昨年暮れ12月23日に、陸前高田市災害ボランティアセンターが閉所になったこと、報道やフェイスブックで知った。正直残念な思いもあったが、それは、ボランティアが出来ないことではなく、ボランティアを通じて自分自身の活力をあげる場所がなくなったことを感じたことであった。
復興・復旧の思いで行動しているが、実は自分のために動かされていることに気が付くのだ。それは、白い砂浜や松林が覆い茂った陸前高田松原を想いだすためだったり、過去の自分に戻り思いを振り返るためだったかもしれません。
その転機が閉所になっただけで淋しい気がした。もちろん、陸前高田市のボランティア活動が閉鎖になったわけではないのだが、旗印みたいなものなのかもしれない。
話は変わり、昨年暮れに「いちのせき フットボールフェスタ」はもうしないのですか!?との問いもありましたが、切欠は「岩手宮城内陸地震」からの復興と平泉世界文化遺産の再登録への意識高陽であり、3度目を終え一区切りした気がしていました。それが東日本大震災が発生し、沿岸地区との交流を何とか実現しようと、臨時で4回を数えたが、5回目は誰かにをお願いしようと思っています。その日がいつの日にかなりかわかりませんが・・・。
さて、「サカイク」に「軸裏フリック」とプレーが掲載されいますが、バイタルゾーンでのテクニックとして有効だと思いますが、軸足だけではなくても、相手DFの動き状況次第変えても良い気がします。
「軸裏フリック」
ゴール前では、フットサル技術が重要な時代になってきました。
「なじょにが なっぺ」。ではなく、「なじょにがすっぺ」だがんな。
ハウルの動く城 人生のメリーゴーランド 久石譲
頑張って行きましょう。