第37回全日本少年サッカー大会岩手県大会1次リーグ初日の6月2日、集合を場所間違えた前沢いきいきスポーツランドは、
「前沢牛まつり」のためテント等が張ってあり、駐車場も満杯の雰囲気で活気を感じることができましたが。集合場所のグリーンアリーナから見える、統合され新築中の前沢小は一段と大きく姿を現してきています。
6:45に集合し、7:00に出発。試合会場の本宮小学校には、8:10到着。大きな木の下にシートを張り、試合に臨みました。
初戦盛岡イースト戦は、試合前の練習風景を見てそんなに差がないと思いましたが、試合が始まると緊張のせいか圧され気味。それでも何とかなるかと思ってましたが、ゴールキックからのボールを拾われ失点。普段から、サイドから繋げと言っているせいか。しっかり、パスカットされる。その後自陣からのドリブルも失敗し、前半0:2のビハインド。
後半、リスクを承知しつつ、子供達の長所を生かす作戦に出て、後半開始早々相手DFからボールをもぎ取り念願の初得点。1:2となり同点・逆転の期待も大きくなったが、右サイドから圧しこまれ失点。その後、左サイドを崩し2:3まで持ち込んだが、ミドルシュート決められ、2:4で敗退。点差以上に差がない試合でしたが、ちょっとの差が大きい気がしました。
昨年購入した横断幕。「enjoy soccer」。そうなんだけどね・・・。ホント難しい。
ちょうど同じグループに一関の萩荘SC。6年生が少ないようで大変なようですが、小さな子供達が頑張ってました。
2戦目は岩泉。これまたそんなに差がないと思ってましたが、中軸がしっかりしていたので、注意するように話してましたが、前半予定以上の出来で得点。そして、何回か追加点をあげる雰囲気もありましたが、ハーフタイム。
後半の攻撃も子供達に話したとおり、耐えきれず敗退。ちょっとの差が埋めきれず、改めて少年サッカーの難しさを感じました。
本宮小学校の体育館には、平民宰相
原 敬の写真。
今日は2敗で帰りの自動車の中は、起きているのが大変。来週は何とか全日本少年サッカー初勝利を成し遂げたいと思っています。もうすぐ夏、祭りの季節ですね。
スキマスイッチ / 全力少年
全力でがんばっぺし!
頑張って行きましょう。