陶子の心の窓

今日わたしの心の窓は開いていたかな?あなたはいかがでしたか?

屋台のお土産屋さん

2014-10-09 20:42:29 | 旅行

UFOの塔を降りて、来た道とは反対側の通りに行ってみました。

屋台のお土産屋さんが7~8店あったでしょうか。のぞきながら歩きます。

これはドライハーブにこれまた干したオレンジなどを組み合わせて作った飾り。

いい香りがするなぁ・・・と振り返ったら、このお店だった、という具合。
他の観光客も同じだったようで、目と目が合って思わずスマイル☆
飾りにもミツバチが寄ってくるくらい、ほんとにいい香りでした。
小さなものを3つ、お土産用と自分用に買いました。

これも手作りの刺繍やレース編みを置いているお店。
私の母もレース編みをするので、ちょっと親しみがわきました。

ブラチスラバのお土産は、いわゆるおみやげ・おみやげしたものももちろんありますが、こういった手作りの小物もいいです。
屋台のお店とは別に旧市街には蜂蜜の専門店もあり、ここで蜂蜜と蜜蝋で作られたキャンドルを買いました。 

 

Comment

FOREST BERRIES

2014-10-09 05:48:22 | 食べること

このごろ好きな食べ物シリーズ。

ベリージャム。ラズベリー、ブルーベリー、ブラックベリー、ストロベリー、カウベリーが入っています。
パンに塗ったり、ヨーグルトに入れたり。
ベリーの酸味が後味すっきりで気に入っています。
ヨーグルトに入れたときの色合いもきれい。

海外食材を扱っているお店で、いろんなメーカーの物を試しています。
 

Comment

人間ドック

2014-10-08 18:45:18 | 日記

今日は人間ドックでした。
血液検査、身長・体重・血圧測定、視力、聴力、心電図、眼底検査、レントゲン、腹部エコー、胃カメラ。
胃カメラは昨年鼻からやって痛かったので口からにしました。
先生がテキパキ派の方で、特別説明することもなく、どんどん押し込んでいくので、こちらはつらくてモニターを見る余裕もありませんでした(苦笑)。
昨年までの先生は、ご年配のおだやかな話し方をされる先生で、「はい、いまは胃の中を見ていますよ~」とか「はい、十二指腸です」などと、どこか工場見学を思わせる解説つきだったので安心できたのですけれど。
今回は、どんどん挿入して わけのわからないうちにカメラが抜き出されていて、「はい、終わりました」という感じでした。
時間的には今回のほうが早かったかもしれませんが・・・。

最後の問診と診察では、先生が晴れ晴れと各部位にA判定をくれました。私、すこぶる健康です。 
ただ、体重が2Kg近く落ちていました。運動していないので、筋肉が落ちたのでしょう。それから食欲不振も重なったためだと思います。
先生には、「あと5Kgくらいは太りましょう。そうすれば、いざ、ってときに力もでるでしょうから」 と言われました。
あまり○○しなくちゃ、と思わずに、食べることを楽しみたいと思います。
 

Comment

UFOの塔

2014-10-08 02:21:28 | 旅行

ブラチスラバにある、UFOの塔。ちょっと行ってみよう!

ドナウ川に沿って歩いていきます。

川沿いは遊歩道になっていて、犬を散歩させている人もいました。
公園にあるシーソーや滑り台の遊具のように、腹筋台などの筋トレの器具がいくつかありました。
 

もう少し先には学校らしき建物が見えてきました。

こうやって何かを目指して歩いていても、その途中に思いがけない発見があって楽しい。

UFOの塔はドナウ川にかかっている橋の途中から階段を少し降りたところに展望台入口があります。
入場料は大人6.5€。 このとき、うっかりしていたのですが、国際学生証を見せれば4.35€でした。
美術館や博物館なら見せていたと思いますが、こういう施設は学生証は関係ないかと全然気にしていませんでした。
国際学生証は、海外に行くならとっておいたほうがおトクです。1470円かかりますが、けっこういろいろ割引されますから。

さて、入場料を払い、エレベーターに乗り地上80mの展望台に上がります。
エレベーターの中は窓がなく、ただの箱って感じです。 

この日もイマイチの曇天でした。でも、ブラチスラバの街が360度見渡せます。

展望台の中にはカフェもありました。ここにもお茶目な銅像。

このカメラマンがレンズを向けている先に見えたものは、ブラチスラバ城でした。

降りるときは、エレベーターではなく、階段。 
「UFO」から地上にのびている脚の部分が斜めになっているので、階段も斜めになっていて変な感じでした。


写真に撮ってみましたが、あまり変な感じはとらえきれませんでした。 

 

Comment

イカの塩辛

2014-10-07 20:55:59 | 食べること

先日、ランチでイカの塩辛のペペロンチーノを食べました。
意外な組み合わせでしたが、とてもおいしくて、はまってしまいました。

自宅でキノコのクリームスパゲティを作って食べましたが、イマイチ物足りない感じ。
「そうだ!塩辛があったんだ☆」
少しのせて食べてみました。 

「ん~~。おいし☆」

この食べ方がマイブームになったところで、よそで「塩辛ありますか?」なんて言ったら、変な人だと思われちゃうね。

 

Comment

大船の大仏

2014-10-07 06:07:13 | 

ここしばらく持ち歩いている文庫本。

「犬が星見た ロシア旅行」 著者は武田百合子さん。

ご主人や親しいお友達とロシア旅行した時のことを日記風に記しています。
ツアーなので、そこで知り合った人たちのこと、現地のガイドさんとの会話など、百合子節がおもしろい。

クラ河畔の寺院を見学したときの会話。
・・・・
 対岸の丘にも、巨大な女の像が、町を見下ろしている。片手に剣、片手にぶどう酒をもって佇っている。町の守り女神様であるらしい。全身、銀色に塗られて、てろてろと光っている。
私(百合子さん)「イヤらしいねえ。このオサムライもイヤだけど、あの女神様はもっとイヤらしいねえ。長崎の平和祈念像や大船や高崎の観音像みたい」
主人「出来たてというのは、こういうもんさ。古くなってくりゃ、あたりに馴染んでくるのさ」
竹内「どういうところがキライなのかね」
私「簡単なところがキライ。しわしわやひだひだがないからね。もっとくわしくまじめに丁寧にやってもらいたい」
竹内「モダーン彫刻がわからないんだな」
私「そうね。モダーンでなくても、埴輪やこけしもわからない。どこがいいのかわからない」
主人「百合子は犬だよ。どこへ行っても、臆面もなく、ワン、なんていってるんだ。何にもわからんくせにな」
・・・・

この会話の中のご主人の一言がタイトルの犬=自分ってことになったのかもしれません。
それにしても、私も今春鎌倉に行って大船の大仏を見ましたので、百合子さんのおっしゃっていることはよくわかります。
宿泊先の部屋の窓からも見えましたのでね。夜中に目が覚めて、怖いもの見たさでカーテンをそっと開けてのぞいてみたり・・(笑)。
闇の中に白い、巨大な大仏様が、やっぱりいました。

大きさ、をウリにした像は圧倒されこそすれ、正直あまり気持ちいいものではないですね。
ドライブしていて、「何?あれ」と言っているうちに、グワンと目の前に現れる像。たまにあります ^^;

 

 

 

Comment

自分を惜しまず

2014-10-06 02:25:04 | 雑感

職場で自分を発揮するためには、与えられた仕事だけをこなしているだけではいつかお役御免になってしまうんだなぁ・・と思わされます。
会社にとっては、社員は将棋の駒と同じなのでしょうね。

自分ができることは何でもワクにとらわれずにやってみる心意気をみせていこう。

そして、自分にとって会社とは何か?と考える、反対側の視点もあっていい。

私にとって会社とは・・・自己実現の場。自己実現するための糧(お給料☆)を得られる場。社会との接点。。思い浮かぶのはそういったこと。

個人対個人の関係がフィフティー・フィフティーでないと居心地が悪いように、会社に対しても寄りかかりすぎたり、責任ばかりを押し付けられたりしてもしんどい。

うまくバランスをとりながら、会社に所属していくようにしたい。
もし、バランスがとれなくなってきたな、と感じたら、周りの人に相談すればいいし、どうしてもだめだったら、会社に固執する必要はないと思う。
そういうときのために、生活に困らないような蓄えは必要です。
昔読んだ本では、2年分の生活費にあたる金額の蓄え。
2年分の生活費って一体いくら?1か月あたりは?
それを知るために家計簿をつけるんですって。 

なんだか話がお金のことにずれてしまいましたが・・。
この本のおかげで、経済的な危機対策のことは、いつもどこか頭の中にあってお金とつきあってきました。
いまはその土台があるので、だめだったら仕事を辞めてゆっくりしてもいいんだから。と気持ちに余裕があります。
そのことで、すこしくらいのことにはゆったりと考えられるようになりました。
自分に投資することもできるようになりました。

自分に投資したことが実ってくれば、それは会社での自己実現につなげていけばいいのです。
チャンスはひょっこり訪れます。
「今だ!」と思ったら、躊躇しないで一歩踏み出す。

おっ。何とか話がもとにもどりました ^^ 

 

Comment

季節を楽しみましょう♪

2014-10-05 17:51:20 | テレビ

これは、スロバキアのテレビ番組です。

スイカで何かしようとしています。

スイカやメロン、キウイフルーツなどをスライス。型でくりぬいて・・・

 

竹串にさして、スイカにさす。

カラフルですね~☆

 

10月末はハロウィンですね。かぼちゃをくりぬいてかぼちゃのおばけをつくりましょうか。

Comment

急変する天気

2014-10-05 05:57:56 | 日記

女心と秋の空というけれど、わたしはこんなに急変しないわ!

太陽がきらきら晴れ間が見えていたと思ったら、土砂降り。

昨日はこんな天気が何度も繰り返されていました。 

土砂降りだと、傘をさしても足元がすぐ濡れてしまいます。 

遠回りになってもよいから、すぐに地下に入りました。

土曜日ということもあって、地下街は人がたくさんいました。

今朝は青空に筋状の雲。こういう雲が出ているときは、朝晩冷え込むそうです。

いわし雲・ひつじ雲が出ているときは、お天気下り坂なのだとか。

今日もよい一日となりますよう☆

 

Comment

色づく季節

2014-10-04 05:40:53 | 日記

カーテンを開けて街路樹を見ると、黄色に変わりつつあります。緑より黄色の割合が多いくらいです。

駅までの道のり、紅く色づいている木々もふえました。

夏は緑がわんさか生い茂っていますが、秋は葉の色が様々で実がなったりとにぎやかですね。

今日もよい一日となりますよう☆

Comment

復活する服

2014-10-04 03:31:14 | 日常

服を整理していて思いました。

「断捨離なんて、出来ない!」と。

といっても、いつかは手放すことになりますけどね。

私がいつもお世話になっている服屋さんは、かなり先取りしたお洋服を扱っています。
まだブーツカットのジーンズが流行っていたころに、スキニーパンツを勧められたり、Aライン全盛のころにチュニックを勧められたり。
最近良く出回っているロゴ入りセーターは3年前に「これ着てみて☆」と言われて試着してみたら、首周りの開き具合が大人っぽくて、しかも着心地がとても良かったので
ロゴ入りには内心「・・?」と思いながらも買ってしまいました。
去年あたりは、1,2回袖を通したかな?そんな感じなので、人に譲ってしまおうかとふと思うこともありましたが。
何気なく今復活しております。

こんな風に最近復活している服は、レザーの太目パンツ=マキシ丈 スカートの気分で。
それから、赤・黒・ベージュの縦ストライプのギャザースカート。そういえば、最近ストライプも流行っていますね。

このスカートはもう7~8年前に買ったものです。 先月の旅行に行くとき、なんとなく思い出して持っていくことにしました。
中途半端な丈が使いやすかった(笑)。
黒タイツを合わせたり、黒やワイン色の靴下と合わせたりと、革靴とのコーディネートも楽しめました。

旅行の時は、ジーンズは定番かと思いますが、私は重たいし、なんとなく気分がのらないのでもっていきません。
意外とスカートのほうが動きやすいです。 トイレのときも裾が気にならないし。

着なれた服、見慣れた服も何か新しいものを加えることで自分らしい着こなしになると思います。
写真が小さくてわかりづらいですが、旅行中に買った毛糸の黒いベレー帽を合わせてみました。ちょっと気分が上がります☆

本格的にコートが必要になる前の今の季節にたくさん着まわしたい服です。
 


Comment

スーパーマーケットでのお買い物

2014-10-03 02:48:40 | 旅行

スロバキア、オーストリアではBILLA とか SPAR といったスーパーマーケットがよく目につきました。
写真はブラチスラバのBILLAです。 

スーパーでのお買い物の仕方は日本とちょっと違います。
店内に入ったら、品物が陳列されていて、好きなものを手に取ったり、かごに入れていくのは同じです。
 例えば、野菜や果物は値段の表示が100gでいくら、という風になっています。

 

そこで、写真↑のようなはかりの上に欲しいものを載せて、画面を操作します。

私は果物が食べたかったので、バナナを1本載せました。
画面上に野菜と果物のボタンがでてきます。果物のボタンをタッチ。
そのあと、いろいろな果物のボタンが出てきます。バナナをタッチ。
すると、はかりの上に載っているバナナの重さを感知してパネルの右側から値段のついたシールが出てきます。
それをバナナにペタリと貼ってレジに持っていきます。

 

欲しいものが必要な分だけ買えるのはうれしいです。
ちなみに、このバナナは売り場に1本とれていた(?)のを買いました。

それから、日本と違う大事なこと。

レジに並んだら、選んだ商品をかごから出してベルトコンベアのような台に載せます。
強調するために太字・デカ字にしてみました(笑)。
知らずに日本と同じようにかごのまま台に載せてしまうと、お店の人に「え?」という顔をされてしまいますので ^^;
かごはベルトコンベアのそばに積み重なってあるので、そこに戻します。
前の人の商品と混ざらないように、三角スケールのような仕切りを置いたり、十分スペースを開けて商品を置きます。

レジの人はバーコードを使って商品の値段を読み取っていきます。
かごがないので支払いを済ませた後、すばやく袋に入れるなりして立ち去らないといけないので、焦ります。
まとめ買いとかする人は大変だろうなぁ。。

あ、袋はラップ状になったレジ袋が台の上に転がっていました。自由に使ってもよいようです。破けやすそうな素材でしたけど。
私は普段から使っているエコバックを持参していましたので、それを使いました。 
もっと丈夫なレジ袋は買うことができます。ベルトコンベアのそばにかかっているので、必要な枚数とって台の上に載せるだけです。

スーパーにはお土産にもなりそうなお菓子のお徳用パックがあったりするので、のぞいてみる価値ありです。 

 

Comment

完全休業日

2014-10-02 15:01:59 | 日常

職場では毎月20日過ぎになると、翌月の希望公休を提出します。
公休取得日数は大体月に8日程度です。

今日は希望公休以外の公休日。
特別予定もいれていないので、私にとっては久しぶりの完全休業日です。

天気は曇り。晴れじゃないのがいいですね☆
あまりにもいいお天気だと、のんびり過ごしているのがもったいない!とか、なんだか世の中に取り残されているような気分になったりしてしまいますから。

モーツァルトの弦楽四重奏の7枚組CDを順番に聞き流しながら家事をしています。

以前書きましたが、私はどうもモーツァルトの曲はそれほど好きになれないのです。
その理由が、聞き易い、予定調和な感じが馴染めない・・という、へそ曲がり的な理由です。われながらしょーがない人間だ、と思います。

そんな私ですが、なんとなくこの数日、このCDをゆるゆると聞くようになっています。
先のショパン祭りといい、なんだか良い傾向です。素直なクラシックファンになってきたわ♪と自分で自分がうれしい。

一方で、調和のとれた音楽を欲するということは、私の内面が不調和に傾いているのかしら・・?と思わなくもないですが。

ま、あまり難しく考えずに聞きたい音楽を聴けばよいのです。

Comment

ベンチ

2014-10-02 12:17:04 | 旅行

 

これは、手作りの品物をおいているお土産屋さん。

お店の前に置いてあるベンチには、お店の人の手作りと思われる大きな人形のカップルが座っています。
お散歩していたおじいちゃんと男の子。
男の子が一生懸命、男性の人形の手を女性の人形の方にまわしたりして「ラブラブカップル」にしようとしています(笑)。
おませさんなのか、人間って元来甘えん坊なのか。。

この日は雨が降ったり止んだりでしたが、旧市街では地元の人たちもよくお散歩に来ているようで、乳母車をおしたり、肩車をしている親子もよく見かけました。

Comment

本の展示

2014-10-02 11:46:07 | 旅行

ブラチスラバの街を歩いていて、道の真ん中におもしろい展示がありました。

 

  

本が並べてあります。本屋さんのショーウィンドーが出張してきている、という感じでしょうか。
ウィンドーの下の方にみえる”EOROVEA"というのは、ショッピングモールの名称です。 

それにしても、本や著者の紹介もなく、本だけが展示されていて、その展示の方法も斬新な感じですね。

こんな風に先入観や「肩書き」にとらわれずに、素直に本と向き合いたいです。

Comment