連休中は暑かったですね!
≪ 小江戸 川越 ≫
東横線が副都心線と繋がってはじめて川越まで行って来ました。
川越の土蔵造りの店舗は「蔵造り」として有名ですね。30数棟の蔵造りが軒を連ねる様は、江戸情緒あふれる景観です。
平成19年には、「美しい日本の歴史的風土100選」に選定されたんですね。
5月5日、鯉のぼりは気持ちよさそうに泳いでいました。
すごい人・人です。ここはまだ良い方で、お菓子屋横丁では、前に進むのがやっと、とてもお店を見られる状態ではありません。
【 時 の 鐘 】
寛永の創建から390年間にわたって美しい音色で時を告げてきた川越のシンボルです。
現代のものは4代目!
1日に4回、鐘の音を響かせま~す!
「テッセン」です。歩いていると、この花をよく見かけます。季節の花なのですね。
【 埼玉りそな銀行 川越支店 】
第八十五銀行本店として大正7年に建てられたシンボル的な洋風建築です。
山車が飾られておりました。すごい高さの山車に
【 焼 鳥 】
お味噌のついた焼鳥です。あまりにも美味しそうなので買いました。
でも焼いているおばちゃんは、とても暑そうです! ご苦労様。
味は、とっても美味しかったです。にんにくが効いているお味噌でした。
今、ゆるキャラは人気!こちらは、川越キャラの「ときも」君です。
≪ yokomi の ひ と り 事 ≫
連休中に1日、川越に遊びに行ったのに、こんなに混んでいるなんて・・・。 でも想定内かも!
駅から人・人でした。これでは、蔵の街ではお昼は混んでいると思い
街並みに入る前に食事を済ませようと空いているお蕎麦屋に入りました。
S氏の頼んだお蕎麦は、「アルデンテ?!」いや、バリカタ?!何でお蕎麦が固いんだ?!
並んで買ったのは焼鳥!あとは並べる状態ではありませんでした。ゆっくりお店も見たかったですね。
是非、今度は落ち着いた川越の街並みを見たいと思います。
≪ 小江戸 川越 ≫
東横線が副都心線と繋がってはじめて川越まで行って来ました。
川越の土蔵造りの店舗は「蔵造り」として有名ですね。30数棟の蔵造りが軒を連ねる様は、江戸情緒あふれる景観です。
平成19年には、「美しい日本の歴史的風土100選」に選定されたんですね。
5月5日、鯉のぼりは気持ちよさそうに泳いでいました。
すごい人・人です。ここはまだ良い方で、お菓子屋横丁では、前に進むのがやっと、とてもお店を見られる状態ではありません。
【 時 の 鐘 】
寛永の創建から390年間にわたって美しい音色で時を告げてきた川越のシンボルです。
現代のものは4代目!
1日に4回、鐘の音を響かせま~す!
「テッセン」です。歩いていると、この花をよく見かけます。季節の花なのですね。
【 埼玉りそな銀行 川越支店 】
第八十五銀行本店として大正7年に建てられたシンボル的な洋風建築です。
山車が飾られておりました。すごい高さの山車に
【 焼 鳥 】
お味噌のついた焼鳥です。あまりにも美味しそうなので買いました。
でも焼いているおばちゃんは、とても暑そうです! ご苦労様。
味は、とっても美味しかったです。にんにくが効いているお味噌でした。
今、ゆるキャラは人気!こちらは、川越キャラの「ときも」君です。
≪ yokomi の ひ と り 事 ≫
連休中に1日、川越に遊びに行ったのに、こんなに混んでいるなんて・・・。 でも想定内かも!
駅から人・人でした。これでは、蔵の街ではお昼は混んでいると思い
街並みに入る前に食事を済ませようと空いているお蕎麦屋に入りました。
S氏の頼んだお蕎麦は、「アルデンテ?!」いや、バリカタ?!何でお蕎麦が固いんだ?!
並んで買ったのは焼鳥!あとは並べる状態ではありませんでした。ゆっくりお店も見たかったですね。
是非、今度は落ち着いた川越の街並みを見たいと思います。