幸せの深呼吸

幸せは自分の中にある。
幸せは自分が決める。

今週末、オリオン座流星群の活動がピークに

2018-10-18 | 宇宙

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181017-00005948-weather-soci

 10月21日~22日にかけて、オリオン座流星群の活動がピークを迎えます。

 21日(日)の夜は、高気圧に覆われて広い範囲で晴れる見込みですが、満月前の明るい月が未明頃まで輝いているので、観測の際は月明かりを直接目に入れないようにして、空を広く見るのが良さそうです。

 また、晴れるエリアでは、放射冷却が効いてグッと気温が下がるため、観測の際は防寒対策をしっかり行うようにして下さい。

 高気圧の後面に入る西日本や沖縄、海からの風が入る北海道の道東エリアは雲が広がりやすい見込みで、雲の隙間を狙っての観測となりそうです。

どんな流星群?

★出現期間 10月2日~11月7日
★ピーク  10月22日(月)2時
★母天体  ハレー彗星(1P/Halley)

 オリオン座流星群は毎年10月21日頃に活動のピークを迎える流星群で、毎年ゴールデンウィークに活動のピークを迎えるみずがめ座η(エータ)流星群と同じハレー彗星を母天体としています。

 例年ピーク時には、観測条件のいい場所で1時間に15個程度、市街地近郊など空の明るい所でも1時間に5個程度の流星数が期待できますが、今年はピークの夜に満月前の明るい月が輝いているので、月が沈む前までは空の条件のいい所でも期待できる流星数は1時間に5個程度となりそうです。

オリオン座流星群の特徴は?

(1)スピードが速い
 オリオン座流星群の流星はスピードが速いのが特徴で、火球と呼ばれる明るい流星や流星痕と呼ばれる痕を残す流星が出現することがあります。

(2)活動のピークがなだらか
 2018年のオリオン座流星群の活動のピークは10月22日の午前2時頃と予想されていますが、極大日の前後数日は出現する流星数があまり変化しないので、活動のピークがなだらかな流星群といえます。

 東京の場合、活動のピークを迎える21日夜には、午前3時頃の月の入りまで満月前の月が明るく空を照らしており、観測できる流星数は減りますが、20日(金)は1時頃に月は沈むので、月の入り後に観測すると見られる流れ星の数は多くなりそうです。

放射点を取り囲む冬の1等星にも注目

 オリオン座流星群の放射点の周りには、冬に見頃を迎える星座の一等星がぐるっと取り囲む様に輝いています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ホワイトニング」本当は怖い健康被害の実態

2018-10-18 | 医療、健康

https://blog.goo.ne.jp/admin/newentry/ 略

■ホワイトニングは歯を削らず明るくする

 近年ではホワイトニング(歯牙漂白)に注目が集まっています。歯を美しく見せる審美歯科治療の1つで、薬剤を用いて色素を抜き天然歯を白くすることすべてを指します。歯を大きく削り被せ物をするセラミッククラウンや、歯の表面を少し削り薄い板を張り付けるラミネートべニアなどの修復補綴(ほてつ)処置を含める場合もありますが、一般的にはホワイトニングといえば歯を削ったりすることなく明度をアップさせることを示します。

 ホワイトニングは歯科クリニックで行う「オフィスホワイトニング」と、自分で行う「ホームホワイトニング」の2つに大別されます。

 オフィスホワイトニング用薬剤は濃度が高いので特に注意が必要です。濃度が高い分早くホワイトニング効果が出るので、国家資格を持つ歯科医師や歯科衛生士が必ず取り扱わなければなりません。

 オフィスホワイトニングは最初に基本的な口腔内検査を行い、大きな虫歯や不適合な充塡物がある場合はまずその処置を行います。そのままホワイトニングをすると薬剤がすき間に入り込んで痛みを誘発したり、神経に悪影響を及ぼしたりしますので、この事前のチェックは必ず行わなければなりません。

 また、術前クリーニングをしっかり行わないと汚れが沈着したままですので、歯質に薬剤が浸透せずホワイトニング効果が落ちることになります。そういった術前準備をきちんと行ったうえで、高濃度の薬剤を安全に使用していかなければなりません。その後、歯肉を保護し高濃度のジェルを歯に塗布します。ハロゲンライトやLED、レーザーなどを薬剤に照射すると過酸化物の分解が促進されるのでホワイトニングがスピードアップします。歯の厚みなどは個人差も大きいので、効果と歯質への影響を注意深く確認しながらホワイトニングを進めていきます。

 ホームホワイトニングは安全な低濃度の薬剤を使用してご自身で行う方法です。薬剤が歯肉にはみ出ないように、歯科医院で個人の歯形に合った専用のマウスピースを作り、そこに自分でジェルを流して装着します。

 ただし、どうしても薬剤量のコントロールが難しいので、はみ出てしまうことも。そんな場合でも歯肉に悪影響が出ないように濃度を低くして安全性を保っています。そのため、オフィスホワイトニングに比べて白くなるスピードはゆっくりですが、白さの維持力が長いとも言われています。そんなことから、オフィスホワイトニングとホームホワイトニングを併用して行う方法をとるクリニックもあります。

■医療機関以外での施術でトラブル多発

 街で「ホワイトニング専門クリニック」や「ホワイトニングサロン」をよく見かけます。一般の人から見るとどちらも一緒のように思えますが、この2つはかなり違うので注意が必要です。「ホワイトニング専門クリニック」は歯科医院。そのため、そこには必ず歯科医師が在籍していますし、国家資格を持った歯科衛生士と一緒に安全なホワイトニングを行ってくれると思います。もちろん前述した基本的な検査や虫歯治療なども行ってくれるでしょう。

 しかし「ホワイトニングサロン」は医療機関ではないところが多く存在します。法的に「医院」や「クリニック」といった名称をつけることができないので「サロン」などとしているのかもしれません。医療機関でもないのにどのようにしてホワイトニングを行っているかというと、あくまでも「ご自身で行うホワイトニングの場所提供」なのだそうです。「セルフホワイトニング」ともいわれています。

 最近はスポーツクラブや美容サロンでもこのセルフホワイトニングを行えるようですが、トラブルが多いようでご相談をいただくこともあります。まつげエクステがトラブル多発で美容師しかできなくなったように、もしかしたら何らかの指導が入るかもしれません。

 つい最近来院された患者さんは歯肉が白くただれており、「痛みが強く耐えられない」と相談にいらしたのです。よくよく話を聞くと、昔歯科クリニックでホームホワイトニング用に作ったマウスピースに、海外通販サイトで購入したホワイトニングジェルを入れて装着し、いつものようにお休みになったそうです。

 ところがその購入したジェルはホームホワイトニング用の濃度が低いものではなく、オフィスホワイトニング用の高濃度のジェルでした。本来はメーカーやディーラーを通して医療機関しか購入することができないものです。通常20~30分ほどしか使えない高濃度のジェルを6時間以上も歯につけていたのですから大変。幸いエナメル質や神経への影響は今のところなく経過観察中です。

 輝く白い歯を手に入れ最高のスマイルで好印象を与える! そのためには、きちんとした知識を身に付けたうえで安全に行わなければ健康被害も出てしまうので注意が必要ですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米音楽産業、ストリーミングがついに75%に

2018-10-18 | Music

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181016-00054395-jbpresszbus_all

 全米レコード協会(RIAA)がこのほどまとめた、米国のレコード(録音)音楽販売統計(PDF書類)によると、今年上半期(2018年1~6月)における米国のレコード音楽売上高は小売りベースで前年同比10%増の約46億ドル(約5149億円)となった。

■ ストリーミングの売上高、28%増の34億ドル

 このうち「ストリーミングサービス」の売上高は前年同期比28%増の34億ドルで、米レコード音楽市場全体の75%を占めた。この比率は2016年に51%と、初めて過半を占めたが、2017年は65%へと上昇。そしてこのほど、ついに全体の4分の3を占めるまでになった(ドイツ・スタティスタのインフォグラフィックス)。

■ ダウンロード、27%減の5.6億ドル

 これに対し、米アップルiTunes Storeに代表される「ダウンロード販売」の売上高は、5億6200万ドルで、前年同期から27%減少した。ダウンロードはもう何年も右肩下がりで推移しており、今年前半は過去10年超で最も低い水準へと落ち込んだ。その米レコード音楽市場全体に占める比率はわずか、12%にとどまっている。

■ 物理メディア、25%減の4.6億ドル

 またCD、アナログレコード、ミュージックビデオなどの「物理メディア」は、前年同期比25%減の4億6200万ドル。こちらもダウンロードと同様に、過去数年で最も低い水準。CDが前年同期比41%減と激しく落ち込んだが、アナログレコードが同13%増加し、減少率がいくらか小幅にとどまった。ただし、物理メディアの米レコード音楽市場全体に占める比率はわずか10%である。

■ 米レコード音楽市場最大の売り上げをもたらす定額課金制

 拡大を続けるストリーミングには、主に次の4つのサービスがある。

(1)定額課金制サービス(フルサービス):Spotify、Apple Music、Amazon Music Unlimited、TIDALなど
(2)定額課金制サービス(限定サービス):Amazon Prime Music、Pandora Plusなど
(3)広告付きオンデマンドサービス:YouTube、VEVO、Spotifyの無料版など
(4)インターネットラジオ/衛星ラジオ:Pandora、SiriusXMなど

 このうち、(1)と(2)の定額課金制の今年上半期における合計売上高は、前年同期比33%増の25億5000万ドル。

 この定額課金制サービスがストリーミングサービスに占める比率は75%となる。つまり現在、米レコード音楽市場の売上高は、4分の3がストリーミングによってもたらされ、そのストリーミングは、4分の3が定額課金制によってもたらされている。定額課金制は米レコード音楽市場最大の販売媒体となっている。

 そのフルサービス(1)の契約者数は4640万人で、1年前から48%増加している。今年上半期では、1カ月当たり平均100万人以上の新規契約があった。

■ アーティストにとっては厳しい時代に

 前述したとおり、ストリーミングの急成長に伴い、米国レコード音楽市場の規模は10%拡大した。しかし今は、レコード会社やアーティストにとって、厳しい時代だという。

 昨今、人々はスマートフォンやAIスピーカーを使って、さまざまなデジタルコンテンツを楽しむようになっている。そうした中、アーティストがリリースする最新作品は、それら膨大な数のエンターテインメント・コンテンツと競い合わなければならないと、RIAAは指摘している。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【感染症アラート・本格的な流行】伝染性紅斑(りんご病)、咽頭結膜熱

2018-10-18 | 医療、健康

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181016-00000001-kansensho-hlth

感染症アラートに表示される疾患
  ▼インフルエンザ ▼咽頭結膜熱 ▼溶連菌感染症 ▼感染性胃腸炎 ▼水痘
  ▼手足口病 ▼伝染性紅斑 ▼突発性発しん ▼百日咳 ▼ヘルパンギーナ
  ▼流行性耳下腺炎 ▼急性出血性結膜炎 ▼流行性角結膜炎 ▼マイコプラズマ肺炎

 本格的な流行となっている感染症と都道府県
 ◇北海道・東北
   宮城県 伝染性紅斑(りんご病)
   
 ◇関東
   東京都 伝染性紅斑(りんご病)
   神奈川県 伝染性紅斑(りんご病)
   
 ◇北陸・甲信・東海
   ありません

 ◇近畿
   ありません

 ◇中国・四国
   ありません

 ◇九州・沖縄
   鹿児島県 咽頭結膜熱

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぽちっと宜しくお願いします。


人気ブログランキングへありがとうございました。