幸せの深呼吸

幸せは自分の中にある。
幸せは自分が決める。

閉店相次ぐ地方百貨店 不振商品の洋服の売り場が多すぎる

2018-10-24 | 徒然なるままに

新しいビルが建ったり、ショッピングモールとかで、ファッション店が一杯あって、これだけあれば入らない店もあるし、潰れるだろうなぁと思っています。

ネットもあるし。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181024-00000003-pseven-bus_all

郊外や地方を中心に「百貨店」の閉鎖が相次いでいる。大型ショッピングモールやファストファッションの台頭、そしてネット通販の普及などで売り上げ減に歯止めがかからないことがその要因とされているが、果たして大都市以外の百貨店は生き残れない時代なのか。ファッションジャーナリストの南充浩氏が、百貨店復活の処方箋を説く。

 * * *
 三越伊勢丹ホールディングス(HD)が、地方・郊外店3店舗を閉鎖することを発表しました。昨年にも千葉三越、多摩センターの2店舗を閉鎖していますので、2年連続で複数店舗の閉鎖が決定したことになります。

 今回、閉鎖が発表されたのは、伊勢丹府中店、伊勢丹相模原店、新潟三越の3店舗で、どれもピーク時に比べて売上高は半分前後にまで落ち込んでいます。三越伊勢丹に限らず、百貨店各社の地方支店・郊外店は毎年のように閉鎖や譲渡が発表されてきました。理由は売り上げ不振によるものです。

 例えば関西圏でも、そごう西武が高槻店と三宮店を阪急阪神に譲渡しましたし、大丸松坂屋も今年8月には京都・山科にある大丸山科店の閉店を発表しています。ではどうして、地方支店や郊外店の売上高が不振になったのでしょうか。それには無理からぬ理由があります。

(1)地方支店・郊外店は売り場面積が狭いので商品バリエーションが少ない
(2)ファッション衣料に関していえば、ハイセンスブランドを集積しても地方にニーズがない
(3)イオンモールやららぽーとに代表される大型ショッピングセンターに若年~中年客を奪われている
(4)電車で20~30分圏内にある都心大型百貨店に客を奪われている
(5)シニア層からの支持は厚いが、そこに向けて効果的な施策を打ち出せていない

 などが挙げられます。一方、大都心の大型店もすべてが好調というわけではありませんが、今のところ比較的好調な売れ行きを見せている店舗も多くあります。

 例えば、三越伊勢丹HDでも伊勢丹新宿本店は好調で、百貨店の中で単店舗としては不動の売上高日本一を誇っています。また他に目を転じれば、大阪・難波の高島屋大阪店、大阪・梅田の阪急百貨店うめだ本店、大阪・天王寺の近鉄百貨店あべのハルカス本店は、どれも好調で売上高が前年実績を上回っています。略

今後百貨店は東京や大阪など旗艦店を含めた大都市部の店舗しか生き残るのが難しいと言われています。三越伊勢丹HDでも伊勢丹新宿本店、三越日本橋店、三越銀座店の3店舗と各地方大都市の数店舗以外は大幅な売り上げ増は見込めません。大丸松坂屋、高島屋、そごう西武、阪急阪神など他の百貨店でも同じ状況にあるといえます。

 では地方百貨店、郊外百貨店が生き残るためにはどうすれば良いのでしょうか。アパレル業界にいる人間がいうのもおかしいですが、百貨店は都心店・地方店を問わず、思い切って衣料品の扱い量を減らすべきだと思います。略

 今、百貨店でもっとも売れているのは食品、化粧品、それに宝飾品です。大丸東京店が好調なのは食品フロアを2層に増やしたためです。また化粧品も支持が厚く、百貨店では服など買ったこともない若い女性ですら、化粧品だけは百貨店で買っています。あとは富裕層が固定客化している宝飾品です。これらを強化拡充すべきです。略

「銀行に代表されるような公共性の高い施設をテナントとして誘致することが地方・郊外百貨店での集客に有効ではないか」

 と分析していました。地方・郊外の百貨店は若者よりも裕福なシニア層に支持されていますが、シニア層は百貨店に行っても洋服は買わない傾向が強いのです略

「それでも昔の高齢者は百貨店に行って高い服を買っていたじゃないか」という声もありますが、昭和の百貨店全盛期は“安い割にマシな服”がなかったのです。その代表がユニクロでしょう。平日の昼間にユニクロを覗くと、あまりのシニア層の多さに驚くはず。普段着やちょっとした外出はユニクロの服で十分満足と考えているのです。

 それを反映してか、いまだに日本で大成功したシルバーブランドは出現していません。「富裕な高齢者が高い洋服を買ってくれる」というのは、現時点では業界人の願望に過ぎないといえます。

 それよりも日々の生活でニーズの高い「食品」や「贈答品」などを強化・拡充するほうがよほど百貨店の業績アップにつながるといえます。そのあたりを冷静に考えない限り、地方百貨店が生き残ることは難しいのではないかと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Twitterのエンジニアをサウジアラビアがスパイとして使っていた

2018-10-24 | 世界

ツイートから

Twitterのエンジニアをサウジアラビアがスパイとして使っていたhttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/1810/22/news048.html#utm_term=share_sp

サウジアラビア政府がTwitterのエンジニアを懐柔し、反体制派のアカウントにアクセスして情報を収集させていたと、New York Timesが報じた。西側情報機関から警告されたTwitterはこのエンジニアを解雇した。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

抗てんかん薬の重大な副作用に血球貪食症候群 - 厚労省が添付文書改訂を指示

2018-10-24 | 医療、健康

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181023-17450000-cbn-soci

厚生労働省は23日、新たに重大な副作用などが確認された医療用医薬品について、添付文書(使用上の注意)改訂の指示を出した。改訂の対象となった医薬品は以下の通り。【新井哉】

〔ラモトリギン〕商品名はラミクタール錠25mgなど。てんかん患者の部分発作(二次性全般化発作を含む)、強直間代発作に対する単剤療法などに効能・効果がある。「重大な副作用」の項に「血球貪食症候群」を追記する。国内・海外の症例が集積し、専門委員の意見を踏まえた調査の結果、改訂することが適切と判断した。過去3年の副作用報告で「血球貪食症候群」の関連症例が1例(医薬品との因果関係が否定できない症例)あった。

〔セクキヌマブ(遺伝子組み換え)〕商品名はコセンティクス皮下注150mgシリンジなど。既存治療で効果不十分な尋常性乾癬、関節症性乾癬、膿疱性乾癬に効能・効果がある。「慎重投与」の項の「活動期にあるクローン病の患者」を「炎症性腸疾患の患者」に変更。「重大な副作用」の項に「炎症性腸疾患」を追記する。国内の症例が集積し、専門委員の意見も踏まえた調査の結果、改訂することが適切と判断した。過去3年の副作用報告で「炎症性腸疾患」の関連症例が12例(医薬品との因果関係が否定できない症例は6例)あった。

〔レンバチニブメシル酸塩〕商品名はレンビマカプセル4mgなど。根治切除不能な甲状腺がんなどに効能・効果がある。「慎重投与」の項に「肺転移を有する患者」を、「重大な副作用」の「消化管穿孔、瘻孔形成」の項に「気胸」をそれぞれ追記する。国内の症例が集積し、専門委員の意見も踏まえた調査の結果、改訂することが適切と判断した。過去3年の副作用報告で「気胸」の関連症例が11例(医薬品との因果関係が否定できない症例は10例)あった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

YOSHIKI出演のLAロケ番組に大反響! 驚異の“数学脳”が冴えわたる場面も

2018-10-24 | Music

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181024-00000015-mnet-musi

■番組では金言続出! 放送直後から「YOSHIKI」がSNSのトレンドワード1位に!
10月23日、日本テレビ『火曜サプライズ3時間スペシャル』にYOSHIKIが初出演し、放送直後から「YOSHIKI」がSNSのトレンドワードで1位になるなどの大反響を巻き起こした。

【画像】YOSHIKI、ハリウッドの街に降臨

番組では、日本から訪ねてきたDAIGOがハリウッドにそびえ立つYOSHIKIの豪華なプライベートスタジオを突撃訪問。その後、一緒にハリウッドの街に繰り出し、視聴者へのLA土産を探したり、YOSHIKI行きつけの店で食事をするなどの軽快なトークが繰り広げられた。

放送の中でYOSHIKIの口からは、

「ファンにもらった第2の人生」
「ファンに生かせていただいている」
「絶対にショーはキャンセルしない」
「ファンの皆さんは僕らのヒーロー」
「人はできると思ったらできる」

など、米マディソンスクエアガーデン、米カーネギーホール、英ウェンブリーアリーナの世界3大聖地を制覇した唯一のアジア人アーティストとしての重みのある「名言」が次々と飛び出し、音楽に人生をかけているといった様子が誰の目にも明確に映し出された。

華麗な容姿もさることながら、その心に響く言葉にも視聴者から大きな反響が寄せられており、

「彼は何もかも格が違う。だからひとりでも世界の舞台でやっていけるんだろうな」
「大名言。今日から胸に刻みます」
「YOSHIKIのような天才が言うと重みがある。涙が出た」
「YOSHIKIさんは面白いし優しいし才能あるし、スーパースターだな」
「生きざまがロック。これぞロックのレジェンドだ」
「世界で活躍するアーティストは、言葉のスケールも違う」

など、SNSはYOSHIKIを称賛する感動のコメントで溢れかえり、大きな盛り上がりを見せた。

また、視聴者へのLA土産探しでは、ものめずらしさから気になる物をひたすら爆買いしているのかと思いきや、なんと会計時には予算である500ドルほぼぴったりの金額になるなど、学生時代に数学の成績が県下でトップだったYOSHIKIの、驚異の数学脳が垣間見える場面もあった。

最後には、11月に開催される米カーネギーホール以来1年8ヵ月ぶりの凱旋公演となる自身のクラシカルコンサートのチケットが、すでにソールドアウトにも関わらず「もうチケットはないです!」とさらなるあおりを入れ、後輩DAIGOも唸るほどの“ロック”な告知となる事態に。通常は宣伝が当然という告知部分での無宣伝は、視聴者の度肝をぬいた。

なお『YOSHIKI CLASSICAL 2018』の公演チケットはソールドアウトしているが、YOSHIKI CHANNELでの生中継が決定している。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダビンチ、斜視が才能に貢献か 医学誌に論文

2018-10-24 | Art

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181023-00000001-jij_afp-int

イタリア・ルネサンスの巨匠レオナルド・ダビンチ(Leonardo da Vinci)は、ありふれた目の障害である「外斜視」があったために立体物の表現力や山岳風景画での遠近感に優れていた可能性があるとする研究論文が今月、米国医師会(AMA)発行の医学誌「JAMA眼科学(JAMA Ophthalmology)」に発表された。

【写真】斜視が分かる?ダビンチの自画像

 論文では、ダビンチ自身がモデルとなったと考えられている彫刻2点、油絵2点、素描2点を調査したところ「-10.3度の一貫した外斜視角」が示されたとしている。

 外斜視は目の片方が外側を向いている状態を指し、片目が逆に内側を向いている場合は内斜視となる。10.3度のずれは中程度の症状に当たる。

 斜視の人は両目ではなく片方の目でものを見ていることが多い。これは両目が別々に使われていることを意味し、これにより視野や奥行知覚が増加する。

 論文によると「斜視、特に間欠性斜視の存在は、空間を平面なキャンバス上に捉えるというダビンチの卓越した能力に貢献した可能性がある」という。また、ダビンチの斜視は、特に「世の中に存在する顔や物体の立体性や、山岳風景で遠方にあるくぼみ部分の描写」に役立った可能性があるとしている。

 研究を行った英シティ大学ロンドン(City University London)のクリストファー・タイラー(Christopher Tyler)教授は「レンブラント(Rembrandt)やピカソ(Pablo Picasso)ら、偉大な芸術家には斜視だったとされる人が何人かいるが、ダビンチもそうだったようだ」と語った。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう日本人が中国やシンガポールに出稼ぎに来てるのです

2018-10-24 | 日本問題

ツイートから

もう日本人が中国やシンガポールに出稼ぎに来てるのです。日本人のコックや美容師は、20代から月給40万円以上も普通なのです。なぜだか知ってますか?これだけ給料を出さなければ就労ビザが許可されないのです。給料が安いと国を追い出されてしまうのですプロの外国人は行かないよ低賃金の日本なんか

安倍政権が外国人の大規模受け入れに向けて、政策の舵を大きく切り始めた。(中略)家族の来日まで考えれば、外国人人口は労働者の何倍にもなる可能性がある。人口が激減していく地区では、日本人住民よりも外国人住民のほうが多くなるケースも出てこようhttps://www.sankei.com/column/news/181021/clm1810210007-n1.html

 

😃マカオ転職で給料4倍💢  ①中国の都市圏における経済発展は日本の想像をはるかに超えており、日本はアジアの中でも賃金が安い国 ②日本で働いていた料理人がマカオのレストランに転職が決まり、年収が4倍になった ③医療費(歯科通院含む)も会社が100%負担

シンガポールでは、私が行っている美容院の給料はシンガポール国民だと20万円から25万円と聞いています。厳しい事ですが、つまり職人やプロの外国人の収入を高く設定して稼げない外国人はいらないと言うことになります。また国は自国民の為になる様に考えています。皆さんニコニコしていますよ。😃

若者よ、海外をめざせと心底思います。自殺の多い日本若者の現状。 若者の自殺問題、就活自殺、過労自殺 Part1 ーその現状、自殺した若者達への哀悼 | シンスプリンター - うつ病、シンスプリントと闘う私の日常

今は日本の周辺国では景気が良いとか悪いとかで給料設定をしているのではないのですよ。その国で国民や外国人労働者が普通に暮らせる事を最も重要に考えています。ですから余った税金は国民に返金されているのです。外国人労働者も大切にしているのです。国の発展の為に...
 
日本は低賃金のガラクタのような外国人でいっぱいになり、そして優秀な日本人は外国企業へと流れて行くかも知れない。日本という国の人間は世界中のガラクタのような人間で溢れかえる国に変質してしまうかも?
 
月給40万というのはかつての日本での外国人のビザ取得最低賃金だったので、昔はそんな変な外人は住めなかったはずなのですが、どんどん逆行してますねこの国
 
少し話が違うでしょう?中国、台湾、韓国は技術革新を進めるため、ある時期国内で冷遇されていた日本人技術者を徹底的にヘッドハンティングした。工業関係者ではそれを知らない人間はいない。だからこれらの国は日本を簡単にキャッチアップした。こういう話はどうなっていますか?
 
アイルランドも同じです。給料がある一定額以上じゃないと、まず労働ビザは出ません。日本の便利さや気候は好きだけど、日本に帰ると子供の教育費の心配をしたり、同じ医療の現場で働いても日本だと1/3になることを考えると、子供を連れて日本に…とはちょっと考えてしまう↓
 
今、中国では、「おもてなし」という職種の日本人女性(売春婦)が、日本人男性を始め、様々な国の男性の接待に使用されています。レートの変化は、売春婦の人種を見ると、直ぐにわかります。虚しいことです。
 
東京より物価が高い上海でも、平均給与は円換算で100万円台というのが現実ですからね。それに、残業の実態も日本より過酷という面もあるので。そもそもシンガポールもマカオも香港も、出生率が日本以下なので、言うほど暮らしやすいかというと。https://jp.wsj.com/articles/SB11655967460642744782804582638692642769490中国ハイテク企業、常態化する過酷な「996」勤務
 
シンガポールはむしろ低賃金労働者をガンガン受け入れてる国なんですよね。一人あたりGDPが日本を遥かに超えるのに、メイドの月給は日本円換算で6万円という国ですし。最近は急激に舵を切ってますが。http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/46249
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ここまで分かった「学習」の科学 繰り返し読む、蛍光ペンでマーク...意味ある?

2018-10-24 | 徒然なるままに

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181023-00010003-newsweek-int

学習のプロセスを6つのステップに分解して、知識を習得するための体系的なアプローチを提案している。

6つのステップとは何か。新しい情報を学ぼうとするとき、自分にとってそれがどんな意味を持つのかを意識すること、情報の価値をみずから見つけることが、学習のモチベーションを大きく上げる。さらに、自分で意味を創造してみる、例えば一文字抜けた単語のスペルに文字を足して完成させるという単純な作業をするだけでも、学習が記憶に定着しやすくなる。これが学習プロセスの第一ステップ、「価値を見いだす」である。

その後は順に「目標を決める」、「能力を伸ばす」、「発展させる」、「関係づける」、「再考する」へと学習プロセスはステップを踏んでいく。本書では1章ごとに詳しく、それらのステップが説き明かされる。

勉強法のウソ・ホントに目からウロコの体験

蛍光ペンで覚えたい箇所をマーキングすることに効果はあるか? 繰り返し読むことには? マンツーマン学習は? 情報を自分の言葉で繰り返すことには?

著者はこれまで慣習的に行われてきた学習法の実際の効果を検証し、研究の裏づけを示しながらその理由を解説する。読者もきっと、自分がやってきたはずの勉強法のウソ・ホントに目からウロコの体験をするだろう。

ちなみに、それぞれ種明かしをすると、蛍光ペンでマーキングをすることも、繰り返し読むことも学習効果はないと研究によって分かっている。知識を構築するためには能動的に頭を働かせる活動が最も効果が高い。しかし蛍光ペンも再読も、頭の働きを促すには至らないらしい。

マンツーマン学習、こちらはデータの裏づけで効果が実証されている。自分の知識や興味のレベルに合わせて指導や動機づけをしてもらえるし、先生からのフィードバックもたくさん得られるからだ。

そして、情報を自分なりの言葉で繰り返すと記憶しやすくなる。内容を要約してみることは認知能力を関与させる行動だからだ。同じように、読んだ内容を頭の中にイメージとして思い描くと記憶に定着しやすい。

本書の魅力はエピソードの豊富さにもある。著者は研究者にインタビューするだけでなく、みずからも体験取材したり、画家ジャクソン・ポロックのテクニックの進化や手術中のミスを記録し続けた医師の事例を紹介したりして、抽象的になりがちな学習学の世界に読者が入りやすくする工夫をしている。

そして、本書は読み物としてだけでは終わらない。巻末に「ツールキット」のページが設けられており、学生向け、教育者向けそれぞれに、本書の内容をあらためて要約し、実践的に生かせるノウハウとして伝授されているのだ。読んで面白いだけでなく使える一冊となっている。略

(学んだことを再考する際には、外部からのチェックが必要だ。人は自己欺瞞に陥りやすい。こと学習に関しては、詐欺師のように自分がついた嘘を信じ込んでしまい、ほとんどの人が実際以上に自分には知識があると考える)

――自分一人で学習を深めるのはなかなか難しい。著者は先生や仲間によるフィードバックの効用を紹介し、小テストや分散学習(間隔を空け、忘れた頃にもう一度学ぶ)の活用を勧めている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いじめ調査委、資料は「黒塗り60ページ」、遺族を裁判に駆り立てた「都の不誠実対応」

2018-10-24 | 徒然なるままに

ツイートから

なんだこれは「遺族が「真相を調べて説明してほしい」と懇願すると、当時の教育計画担当課長は「他の人は迷惑と言っているんだ」「他の生徒にも人権があるんだ」などと言い、資料を机に叩きつけたり怒鳴りつけたりしたという。」 遺族を裁判に駆り立てた「都の不誠実対応」

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181023-00008732-bengocom-soci

「学校でなかったことにされている息子の人権と名誉の回復をしてもらうには、もう裁判しか方法がないのです」。こう話すのは、東京都立小山台高校1年の男子生徒(当時16)の遺族。男子生徒は2015年、自ら命を絶った。

この問題を受け、都教委のいじめ対策委員会は初めて調査委員会を設置。約1年8カ月かけた調査で出された報告書(2017年9月14日付)は「学校対応の不備があった」としながら「いじめとの判断は極めて困難」と結論付けたものだった。

加えて、報告書の基礎資料は、肝心の生徒や教師への聞き取り部分が60ページ以上にわたって黒塗りにされていた。再調査の結果を待たずに遺族は9月20日、「これ以上真相に迫る方法は裁判しかない」と、学校側がいじめの対策を怠ったとして都に約9300万円の損害賠償を求め東京地裁に提訴した。

「私たち当事者だけの問題ではなく、(誠実な対応をしようとしない)都のあり方の現実を世の中に広く知ってもらい改善してほしい。社会全体の問題なのです」。遺族はこう訴えている。(編集部・出口絢)

●都教委の担当者、遺族を怒鳴りつける

訴状などによると、男子生徒は2015年4月に都立小山台高に入学。クラスや部活の中で、身体的な特徴を繰り返し指摘されたり、無視されたりした。

生徒は入学直後の4、5月に行われた学校生活についてのアンケートで悩みを書き込んでいた。そこで「スクールカウンセラーに相談したい」と書いていたが、対応は何も取られなかった。また、2学期に入ってからは保健室に4回行き、2回早退をするなどSOSを発していた。

遺族側は、保護者と共有していじめの状況について調べるなど学校が適切な対応を取らなかったと主張している。

さらに、遺族は都教委の担当課長からも厳しい言葉で傷つけられるという「二次被害」にあったと主張している。遺族が「真相を調べて説明してほしい」と懇願すると、当時の教育計画担当課長は「他の人は迷惑と言っているんだ」「他の生徒にも人権があるんだ」などと言い、資料を机に叩きつけたり怒鳴りつけたりしたという。

●「裁判は最後の苦渋の決断」

遺族側代理人の尾林芳匡弁護士は「今の都教委の調査委員会の運用は、遺族の納得や理解が得られるようになっていない」と批判する。

男子生徒の自殺をめぐり都教委の調査委員会が設置されたのは2016年1月。遺族は翌月に男子生徒が自殺した直後に行った生徒と教員への聞き取り、2015年11月実施のアンケートなど個人情報開示請求をしたが、非開示が決定。

これについて審査請求を申し立てたが、開示されたのは担任と行った面談記録の一部のみ。核心の生徒や教員などへの聞き取り部分は黒塗りのままだった。

黒塗り部分には生徒への聞き取りアンケート部分が含まれていた。そのアンケートに追加して行われた聞き取りでは「ツイッターに気になるつぶやきがあった」と書かれていたが、その内容を都教委に問い合わせても明かされなかった。

非開示の理由は「他の生徒の人権や個人情報に関わるため」。これについて尾林弁護士は「過労死事件が起こった際には、事業主が労働時間などを遺族に開示し、原因説明を行うのが今や常識になっている。それと対比すると、遺族が訴えている内容が開示されないのは、あまりにも消極的な対応です」と疑問を呈する。

遺族は初めから裁判をしたかったわけではない。「もう3年経つのに結局、都から誠実な対応も説明も謝罪も得ることができませんでした。裁判は最後の苦渋の決断です」。遺族は9月20日の提訴会見でこう訴えた。尾林弁護士はいう。

「亡くなった生徒と周りの生徒との人権が衝突していることは間違いありません。ただ、ある程度生徒の名前や筆跡を伏せた上で、写しを渡したり、閲覧したりするなど、いくらでもやりようはあります。学校と都教委の対応は『責任回避』『事案隠蔽』と言われても仕方がありません」

都教委は「まだ訴状が届いておらず、コメントできない」と話した。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都にホテル続々 中国や台湾から投資マネー、生活翻弄も

2018-10-24 | 日本問題

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181023-00000020-kyt-cul

 観光客や学生らが行き交う京阪三条駅(京都市東山区)の東側。2015年に廃業した老舗の「いろは旅館」が、来春にはフランス・パリを拠点とする外資系ホテルチェーン、アコーホテルズの施設に生まれ変わろうとしている。
 手がけるのは、東証2部上場の投資会社ウェルス・マネジメント(東京都)。総投資額は約100億円。同社によると現在、主な出資者は東南アジアの富裕層だという。千野和俊社長(60)は「08年のリーマン・ショック後に停滞していた投資資金がアベノミクスを機に戻った。特に東南アジアの投資家が主導している」と明かす。
 京都市内で目立つ宿泊施設の建設ラッシュ。背景には、世界的な好況や金融緩和で膨張した投資マネーの流入がある。
 「中国人が京都に投資する理由の一つは、京都が好きだからです」。不動産会社、仁通(下京区)の劉丞社長(30)が説明した。同社はこれまで市内の約20カ所で、一棟貸しの簡易宿所の整備を手がけた。約8割は中国人の投資家が資金を出したという。
 劉氏によると、中国の富裕層らによる京都の宿泊施設への投資は、4年ほど前から増え始めた。中国向けの査証(ビザ)の発給要件が緩和されたのを機に、訪日客が急増し、京都の良さが広まったことが大きな理由だ。宿泊施設の運営で得られる高い利回りや、中国では認められない土地の個人所有なども魅力的に映るという。
 中国だけでなく台湾からの投資も増えている。台湾の大手不動産会社の日本法人、信義房屋不動産(東京都)は京都で台湾人による宿泊施設整備を請け負う。等々力太偉大阪支店長(41)は「台北市内の不動産は高騰しており、日本は割安感や安定感がある」と解説する。
 国内からの投資も、IT技術の発達で今までにない流れが起きている。
 陶器店が並ぶ京都市東山区の五条通から北側の住宅街。伝統的な京町家の建物に、宿であることを示すのれんが掛かる。金融ベンチャー、クラウドリアルティ(東京都)がインターネットで資金を集める「クラウドファンディング」の手法で整備した簡易宿所だ。
 同社は17年から古い建物を一棟貸しの簡易宿所に改修するプロジェクトを市内で7件計画。低金利の中、いずれも年率6~10%程度の想定利回りをうたって、3千万~7千万円の資金を集め、一部はすでに開業した。総額300万円を出資した東京都の会社員男性(44)は「一口オーナーのように宿泊施設に投資でき、町家を後世に残す社会的意義も感じられた」と明かす。
 ここ数年で一気に京都へ流れ込んだ投資マネー。活力を高める半面、宿泊施設の建設競争が激化し、地価が高騰。市民がまちなかに自宅を確保しにくい環境を生んでいる。
 京都の不動産業界では「ホテルバブルは今がピーク。東京五輪前後にはじけるのでは」との声がある一方、「京都で良い物件を求める中国人客はまだ大勢いる。ホテルが落ち着いても富裕層向けのマンション投資に向かう」ともみられる。世界にあふれる投資マネーが市民生活を翻弄(ほんろう)し続ける。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大坂なおみ選手、マイケル・B・ジョーダンからのデートのお誘いに返答!

2018-10-24 | 徒然なるままに

わっ、いい感じ。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181023-00010006-ellegirl-ent

全米オープン後に出演したエレン・デジェネレスのテレビ番組で、俳優のマイケル・B・ジョーダンのファンデあることを告白した大坂なおみ選手。エレンがお節介を焼き、マイケル本人にメールを送り大坂選手の優勝を祝福するメッセージがマイケル本人から届いたのは、大きなニュースに! 大坂選手がマイケルのメッセージに返事をするのか注目が集まっていたけれど、新たな動きが!

10月16日は大坂選手の21歳の誕生日。エレンは大坂選手にマイケルの上半身裸の写真をツイート、「お誕生日おめでとう、あなたにプレゼントよ」。マイケルが気がつくように彼のアカウントもメンションするのも忘れないあたり、さすがエレン! 大坂選手はエレンのツイートに「お願い、私をブロックして」と相変わらずシャイな反応をしていた。

でもこれにマイケルも反応! 「この写真の方がもっと最近の写真だよ(笑)」と上半身裸の見事なショットをツイート! さらに「遅れたけれどお誕生日おめでとう、なおみ。でも真面目な話、誕生日プレゼントとして君を『クリード2』のプレミアに招待したいんだ」! 『クリード2』はまもなく全米公開されるマイケルの主演作。

これに大坂選手は「何が起きてるの? お誕生日のお祝いメッセージをありがとう。もし本気で誘っているなら、もちろん行きたいです」とリプライ。マイケルは本気で誘っているはずだから、レッドカーペットで大坂選手との2ショットが見られるかも。大型カップルが誕生する可能性だってアリ。まずは『クリード2』のプレミアを楽しみにしたい!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自宅マンションで女性に乱暴 「ミスター東大」出場経験の男を逮捕

2018-10-24 | 徒然なるままに

今度は東大出のイケメンか。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181023-00000641-san-soci

 自宅マンションに女性を連れ込んで乱暴したとして、警視庁新宿署が強制性交容疑で、「ミスター東大コンテスト」に出場経験がある男(24)を逮捕していたことが23日、捜査関係者への取材で分かった。調べに対し、男は「覚えていない」などと容疑を否認しているという。

 捜査関係者によると、男は東京都新宿区西新宿の稲井大輝容疑者。9月の事件当時は同大経済学部に所属していた。平成26年に開催された「ミスター東大コンテスト2014」に出場し、インターネット上の特設サイトでは、ファイナリスト5人のうちの1人として紹介されていた。

 捜査関係者によると、稲井容疑者の逮捕容疑は、9月15日、自宅のタワーマンションの一室に30代の女性を連れ込んで乱暴したとしている。稲井容疑者は同日逮捕され、今月5日に強制性交罪で起訴された。現在は保釈されているという。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安田純平さん解放=トルコで保護、政府確認急ぐ―3年前にシリアで拘束・菅長官発表

2018-10-24 | 徒然なるままに

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181023-00000161-jij-pol

菅義偉官房長官は23日深夜、緊急記者会見を行い、2015年からシリアでイスラム過激派組織に拘束されていたとみられるフリージャーナリストの安田純平さん(44)が解放されたとの連絡がカタール政府から提供されたと発表した。

 菅長官は「情報を総合すれば、安田氏本人の可能性が高いと考えられ、安田氏の夫人にも伝えた」と明らかにした。

 菅長官によると、日本時間の午後7時40分ごろ、安田さんが23日中にも解放されるとの情報がカタール政府からもたらされた。午後9時ごろには、安田さんが解放され、トルコ南部でシリア国境に近いアンタキヤの入管施設で保護されていると伝えられた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぽちっと宜しくお願いします。


人気ブログランキングへありがとうございました。