散歩者goo 

タイトルのgooは、同名のHPやブログと区別の為付けてます。HPの「散歩者」はこのブログ筆者の私とは全く無関係です。

昨日記170718火(真夏の運動 夜中の蚊)

2017年07月19日 19時09分29秒 | 日記(昨日記・今の思い考え・行動・情況)
最高/最低 31.1   25.7  曇
昨日は、気温が31.1℃と31℃程度まで扇風機を付けずに過ごした。
暑さ寒さには敏感だと思っているが、同時になれるのも早いようだ。
ジムで、トレッドミルを使いランニングをし30分間4kmから4.5km走ると大汗をかき、時に3-500g程度体重が減るが、この場合ほとんどが汗だと思っている。
同時に、体温がかなり上がっていると思っている。
測ったことはないが、38℃を超えているのではないかと思う。
夏はランニングを終えた後、お湯で汗を流した後、水シャワーを浴びるが、それでも汗が引かず大変である。

数年前までは、夏バテの可能性を恐れて、真夏は余り激しい運動をしなかった。
しかし、ここ数年真夏でもそれなりに運動していると、夏バテしないことが分かり、真夏でも積極的にランニングを行うようになった。
但し、猛暑日のようなときは運動を控えるか軽い目にしているし、7月8月中は普段より多少運動の負荷を減らしている。
又、高温の日が続くと、肉体的に筋力が出なかったり、持久力が低下することも経験している。
そんなこともあって真夏の運動は、4-5年前までプールで軽くということが多かったが、その結果秋になると筋力や持久力が低下することも分かった。
その結果、筋力持久力の低下を少なくするために、真夏の期間は多少運動量を減らしつつ、無理のない範囲で疲労が残らないように、激しい運動を行うようにしている。

いろいろ真夏の運動について触れたが、この日はジムが休みだった。
午後には、大量にたまったレシートを、時期と店別に仕分けし、整理した。
記帳するために、準備が必要だ。

昨日深夜=今朝未明に初めて蚊に噛まれた。
どうやら、日中路地に散水した時に蚊が入ってきたらしい。
とりあえず起きて腕と足の露出部に、虫よけスプレーを吹きかけた。
その後モスキートトラップに砂糖を入れ攪拌し、置き場所を変えた。
同時に、誘蛾灯による電撃殺虫器も点灯してから、再び寝た。
その後、2度蚊が接近する羽音が聞こえたが、去っていった。
結局それ以降、蚊に悩まされることなく安眠できた。
数年前までは、夜中に一度蚊に襲われると、その後何度も襲われ、寝不足になるのが通例だったが、モスキートトラップのおかげで、風向きを考え設置すると蚊がCO2におびき寄せられ退治できているようで、モスキートトラップの中の蚊の死骸が増えていた。
コメント

昨日記170717月(プチ断食とダイエット)

2017年07月19日 16時47分37秒 | 日記(昨日記・今の思い考え・行動・情況)
最高/最低 31.6  27.6  曇
これを作成中今201707191600机上の室温35℃になる。
Tシャツ短パンは汗で濡れている。
机の上にハンカチを敷いて、キーボードを打っている。
この日はプチ断食の日だった。
2週間に一度、朝食と昼食を抜くと、その後数日間は、体調がよくなる。
といっても、元々体調に問題は無く健康なので、普段と比べて非常に良くなったという訳ではない。
プチ断食後は、たまに筋力が増加したり、ランニング後の疲労度が少なく感じることがあるという程度の物で、常にそうなるわけでもない。
ただ、短い間でも飢餓状態(低栄養)という刺激を体に与えることにより、ミトコンドリアが活性化するかもしれないと言うことを番組で聞いたことはあるが、学術的に認められたものか(少数の実験はあり)分からない。
但し断食療法はロシアでも存在するらしいし、日本では宗教施設や民間健康道場がやっていると聞いたことがあるが、とにかくどれだけ科学的根拠があるのか知らないが、厚生省が禁止していないので問題は無いのだろう。
断食後は、たくさん食べて、体重をすぐに回復させるようにしている。
ダイエットするつもりはなく、むしろ65kg程度まで増やした方がいいかもしれないと思っている。
それとは別に、行き過ぎたダイエットは問題があり、体に必要な栄養素を補給しないため、様々な健康被害をもたらす。
必要以上に痩せた女性を見ると、ぞっとする。
特に足の細さを自慢する人は、筋肉不足で老後歩けなくなったり、骨粗しょう症に苦しんだりる確率が強いのではないかと思う。
プチ断食については、不健康になるという疑いが出ない限り、今後も続ける予定だ。

さてこの日は前日の疲れもあり、午前中ダラダラとTVを見て過ごした。
午後になって、副食づくりを始めた。
夕方になってファストフードに行き、この日初めての食物ハンバーグを口にした。
何となく疲れもあり、ジムには行かなかった。


コメント

昨日記170716日(堀尾貞治展 祇園祭宵山)

2017年07月19日 12時54分47秒 | 日記(昨日記・今の思い考え・行動・情況)
最高/最低 34.0  26.8  曇一時晴
午前中はTVを見て過ごした。
午後になって、ラッズギャラリーに出かけた。
今まで何度か行っているが、多分年に数回ぐらいの頻度でしか行かない。
駅から遠いのだ。
いつもJR環状線福島から行くが、よく道に迷う。
しかも、その近くにギャラリーは無いので、戻るしかない。

今回は、初めて地下鉄を利用して、玉川駅からラッズギャラリーまで行くことにした。
地下鉄玉川駅から地上に出て、すぐに携帯で位置情報を探した。
すぐに最短ルートが表示された。
最初、自分の現在地に多少ずれがあって、何度か方向を間違えた。
その度に原点に戻り、地図を拡大して正しい道を探し、最短ルートに乗ることが出来た。
民家の間の細い路地をくねくね歩き、お寺の前や、市民プールの前を通り、やっとたどり着いた。
携帯が無ければ、相当道に迷っていたと思う。

ラッズギャラリーでは、堀尾貞治展が行われていて、この日が最終日だ。
ギャラリー内は、堀尾さんの作品で埋め尽くされていた。
インスタレーション的な作品も多かった。
展覧会の終了時間まで10分程お話を伺うことが出来た。
ペインティングの作品は、奥さんの堀尾昭子さんの作品に手、ご主人の堀尾さんが手を加えた作品という。
その中で、奥さんのことも語っておられた。
その後ギャラリーの閉店時間になったのでギャラリーを出た。
撤収作業を手伝うべきか迷ったが、あまりでしゃばるのもいけないと思い遠慮した。
同時にこの日は祇園祭の宵山に行くつもりでいたので、予定通り行くことにした。
ところが、宵山へは阪急で行くのだが、ラッズギャラリーから阪急梅田まで、利用できる交通機関はJR環状線か東西線で、それも大阪駅までたった一駅だ。
結局歩いて大阪駅まで行ったのだが、地下鉄玉川駅から阪急梅田駅まで歩いたことになった。(約3km余り)
阪急に乗る前に、歩き疲れたので、行きつけのファストフード店で一休みした。

その後、阪急に乗り烏丸で降りた。
京都では、雨が降ったらしく、路上は濡れていた。
すいていると思われる四条通の南側の山から見て回ったが、数年前と違い外国人観光客が多くいてどの道も人であふれかえっていた。
祇園祭の宵山には何度も行っているが、前祭と後祭に分かれてから、楽になると思っていたが、前祭りだけでも1日では回り切れない。
何より体力が必要だ。
その上、外国人観光客がうろうろたむろしていたり、写真撮りが多く、なかなか進まず想定以上に時間がかかる。
通常なら、各山の集会所を見て回るのだが、どこも長蛇の列で、並ぶのを止め、単に見て歩くだけにした。
それでも、ローソク売りのわらべ歌を聞けたり、各山や鉾で違う祇園ばやしを聴けたり、祇園祭の風情を満喫できた。
たまたま、四条通の南側の山を見終えた後、四条通に出ると、四条笠鉾に出くわした。
そこでは、童子のくじ改めや踊りを途中から見たことが何度かあった。
幸いなことに、今回初めから見ることが出来た。
各集会所を見て回れなかったのは、心残りだったが、昼から玉川からラッズギャラリーに行った後、梅田まで歩き、祇園祭の山鉾を見て歩き、疲れた足を引きずりながら帰宅した。

祇園祭に行くたびに思うことだが、それなりに祇園祭を見ているので、各集会所で話も聴いていたり、町家の面白い展示を見たりしていて、祇園祭を見慣れていない人なら、いろいろ案内できるのにと思ったりもしている。
祇園祭は、見れば見るほど、また歴史的美術的宗教的意味を調べるほど、奥深い文化を感じるし、音楽(囃子)を含め本当に深く楽しめる祭りだ。

コメント