最高/最低 35.7 26.8 薄曇時々晴
この日は、いつも通り西天満の画廊を回った。
それ以前に副食作りの仕事があり、それに時間を取られ出発が遅くなった。
西天満では、2週連続の展覧会があったりして、結局見たのはギャラアリー白だけだった。
帰りは地下鉄淀屋橋まで歩いて帰るのだが、途中ホリーズコーヒーの前を通るが、一度も入ったことは無いので、試しに入ってみた。
価格はアイスコーヒーは270円で、他のチェーン店やファストフードより少し高めだが、ゆったりと過ごすことが出来た。
そこでは、図書館から借りた本を、時間をかけて読んだ。
ただ、ページが多いのでなかなか進まない。
ファストフードも安くていいが、たまには他のコーヒーチェーン店にも、気分転換で行こうと思う。
(以前はドトールによく行っていた。)
帰宅後すぐにジムに行き、入門中止時間すれすれで入り、20分余り走った。
真夏の8月末まで、体調を維持しながらどの程度の運動をするか、悩ましいところだ。
屋外プールにも行きたいが、時間がかかるのがネックである。
この日は、いつも通り西天満の画廊を回った。
それ以前に副食作りの仕事があり、それに時間を取られ出発が遅くなった。
西天満では、2週連続の展覧会があったりして、結局見たのはギャラアリー白だけだった。
帰りは地下鉄淀屋橋まで歩いて帰るのだが、途中ホリーズコーヒーの前を通るが、一度も入ったことは無いので、試しに入ってみた。
価格はアイスコーヒーは270円で、他のチェーン店やファストフードより少し高めだが、ゆったりと過ごすことが出来た。
そこでは、図書館から借りた本を、時間をかけて読んだ。
ただ、ページが多いのでなかなか進まない。
ファストフードも安くていいが、たまには他のコーヒーチェーン店にも、気分転換で行こうと思う。
(以前はドトールによく行っていた。)
帰宅後すぐにジムに行き、入門中止時間すれすれで入り、20分余り走った。
真夏の8月末まで、体調を維持しながらどの程度の運動をするか、悩ましいところだ。
屋外プールにも行きたいが、時間がかかるのがネックである。