晴 25.8/14.1℃
5月4日は午後から気になっていた会計処理をした。
パソコンはまだ入荷していないが、4月22日支払いは完了している。
そのため十数万円の出費となり、さらにいろいろな支払いが重なり、連休の出費も予想されたので、現金残高を精算し、帳簿と照合して記載ミスを見つけ去年からの記載ミスや記載漏れで、実体のの現金残高(預金も含まれる)との差額を精算損益として計上して、帳簿を修正した。
先ずレシートをすべて帳簿に記載し、銀行帳・勘定元帳と通帳の差をチェックし記載ミスがあれば、さかのぼって伝票を修正し、現金を勘定した。
その結果、昨日の時点での正確な現金残高が把握でき、当分帳簿を見るだけで先々の現金残高を予測できるようになった。
それ以前は通帳である程度の傾向はつかんでいたが、連休には、できる限り出費を抑え、必要な物だけを最小限購入し、遠出や入場料の要る催し物には参加しないと決めていた。
精算の結果、PCの購入で、蓄えは無くなったが、蓄えが最も少なくなる時期でも5万円以上は残ることが分かったので、今までどおりの生活を続けてよいことが分かった。
ただし、緊急ではないが電子レンジや掃除機や冷蔵庫等や洗濯機の買い替えの必要性を感じているし、以前から言っている行動範囲を広げたいので、出来ればアルバイト等をして十万円以上に蓄えを増やしたいと思っている。
夜になって、ツイッターを余り使用していないので、サイトをいろいろ調べてみた。
ツイッターは、よく使用していたが、去年画面が突然小さくなり使用できる機能がなくなり使いづらくなったので、それ以降ツイッターを使用することが激減し、SNSはFBが中心となった。
昨日、何気なくツイートを順次見ていると、突然大きな画面のツイッターに出くわした。
よく見ると、以前使っていた機能もついたツイッター画面だった。
不思議に思い、その画面と現在使っていた画面とどこが違うのか、比較しながら考えた。
今のツイッターのURLを見ると、https://mobile.twitter.com/になっている。
そこで、気づいた。
URLの中の「mobile.」を削除して入力すると、大きな画面に変わり様々な機能が以前のように、使えるようになった。
以前使っていたリストもそのまま残っていた。
その後、ツイッターの機能を詳細にチェックした。
ツイッターでフォローしているのは1000件を超えていて、優れた情報がたくさん入ってくる。
しかしそれらも、リストが無ければ、1000余りのツイッターからの情報の垂れ流しの瞬間の一部を見ているに過ぎない。
本当に必要な情報を、素早くチェックするには自家製のリストが不可欠である。
リストを使えば、様々な分野の貴重な情報を入手できる可能性があり、情報入手に関してはFBとは比較にならない。
FBはグループ内や友人間の情報のやり取りや、親睦を深めるのに役立つ。
リストが再び使えるようになったので、改めてリストの再編を行い、Twを日々改善し使いやすい情報処理ツールにしたいと思っている。
しかし、いつ勝手にPC用ツイッター画面をモバイル用にされたのだろう。
モバイル用画面にするとサーバーの負荷が格段に軽くなるはずだ。
そのあたりに、負荷を減らしたいツイッターの思惑が見えて来そうだ。
5月4日は午後から気になっていた会計処理をした。
パソコンはまだ入荷していないが、4月22日支払いは完了している。
そのため十数万円の出費となり、さらにいろいろな支払いが重なり、連休の出費も予想されたので、現金残高を精算し、帳簿と照合して記載ミスを見つけ去年からの記載ミスや記載漏れで、実体のの現金残高(預金も含まれる)との差額を精算損益として計上して、帳簿を修正した。
先ずレシートをすべて帳簿に記載し、銀行帳・勘定元帳と通帳の差をチェックし記載ミスがあれば、さかのぼって伝票を修正し、現金を勘定した。
その結果、昨日の時点での正確な現金残高が把握でき、当分帳簿を見るだけで先々の現金残高を予測できるようになった。
それ以前は通帳である程度の傾向はつかんでいたが、連休には、できる限り出費を抑え、必要な物だけを最小限購入し、遠出や入場料の要る催し物には参加しないと決めていた。
精算の結果、PCの購入で、蓄えは無くなったが、蓄えが最も少なくなる時期でも5万円以上は残ることが分かったので、今までどおりの生活を続けてよいことが分かった。
ただし、緊急ではないが電子レンジや掃除機や冷蔵庫等や洗濯機の買い替えの必要性を感じているし、以前から言っている行動範囲を広げたいので、出来ればアルバイト等をして十万円以上に蓄えを増やしたいと思っている。
夜になって、ツイッターを余り使用していないので、サイトをいろいろ調べてみた。
ツイッターは、よく使用していたが、去年画面が突然小さくなり使用できる機能がなくなり使いづらくなったので、それ以降ツイッターを使用することが激減し、SNSはFBが中心となった。
昨日、何気なくツイートを順次見ていると、突然大きな画面のツイッターに出くわした。
よく見ると、以前使っていた機能もついたツイッター画面だった。
不思議に思い、その画面と現在使っていた画面とどこが違うのか、比較しながら考えた。
今のツイッターのURLを見ると、https://mobile.twitter.com/になっている。
そこで、気づいた。
URLの中の「mobile.」を削除して入力すると、大きな画面に変わり様々な機能が以前のように、使えるようになった。
以前使っていたリストもそのまま残っていた。
その後、ツイッターの機能を詳細にチェックした。
ツイッターでフォローしているのは1000件を超えていて、優れた情報がたくさん入ってくる。
しかしそれらも、リストが無ければ、1000余りのツイッターからの情報の垂れ流しの瞬間の一部を見ているに過ぎない。
本当に必要な情報を、素早くチェックするには自家製のリストが不可欠である。
リストを使えば、様々な分野の貴重な情報を入手できる可能性があり、情報入手に関してはFBとは比較にならない。
FBはグループ内や友人間の情報のやり取りや、親睦を深めるのに役立つ。
リストが再び使えるようになったので、改めてリストの再編を行い、Twを日々改善し使いやすい情報処理ツールにしたいと思っている。
しかし、いつ勝手にPC用ツイッター画面をモバイル用にされたのだろう。
モバイル用画面にするとサーバーの負荷が格段に軽くなるはずだ。
そのあたりに、負荷を減らしたいツイッターの思惑が見えて来そうだ。