金御岳(472m)・・・宮崎県都城市
平成25年12月14日(土)晴れ
メンバー:ひげじいさん、スーさん、yumiさん、yamask
≪男性20kg、女性15kg目標≫登り:50分
▼金御岳の斧研登山口 駐車場(1合目)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/27/4d354fb3c1ce375d3e76ff191cc41e4d.jpg)
▼7合目まで車道を登ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/a2/7c28b348adf64b6b4e8df1576b074c38.jpg)
▼7合目広場で小休止/落ち葉を踏締めながら山頂へ
^![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/c8/2b7871fd2e9d490bc050559c390c3730.jpg)
▼金命水分岐を過ぎると山頂は近いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/1a/91dad2862abe93acd5d2eef5810dc53f.jpg)
▼展望の良い金御岳山頂へ到着です♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/d5/c5d38d9347802675a9607237104ef2e2.jpg)
▼山頂から望む霧島山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/73/0e05a7e891e3fdd381a98f6c7f964ee2.jpg)
▼下山後、安久温泉(300円)へ入り隠れ処へ
^![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/81/52196952f90aa871a558f0f3ce1b18b5.jpg)
暖炉に火を入れて山談義&CD鑑賞を楽しみました。
ご参加頂いた皆様ありがとうございました(*^_^*)
平成25年12月14日(土)晴れ
メンバー:ひげじいさん、スーさん、yumiさん、yamask
≪男性20kg、女性15kg目標≫登り:50分
▼金御岳の斧研登山口 駐車場(1合目)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/27/4d354fb3c1ce375d3e76ff191cc41e4d.jpg)
▼7合目まで車道を登ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/a2/7c28b348adf64b6b4e8df1576b074c38.jpg)
▼7合目広場で小休止/落ち葉を踏締めながら山頂へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/6b/784730a88c18d44c8d528718e6edf3b4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/c8/2b7871fd2e9d490bc050559c390c3730.jpg)
▼金命水分岐を過ぎると山頂は近いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/1a/91dad2862abe93acd5d2eef5810dc53f.jpg)
▼展望の良い金御岳山頂へ到着です♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/d5/c5d38d9347802675a9607237104ef2e2.jpg)
▼山頂から望む霧島山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/73/0e05a7e891e3fdd381a98f6c7f964ee2.jpg)
▼下山後、安久温泉(300円)へ入り隠れ処へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/d8/d284007a21e644cc7cba60f7476ddcb9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/81/52196952f90aa871a558f0f3ce1b18b5.jpg)
暖炉に火を入れて山談義&CD鑑賞を楽しみました。
ご参加頂いた皆様ありがとうございました(*^_^*)