michi の てくてく日記

歩きニスト. 76 years old。


blog.life
  16年
年目。

blog散見

2012年01月09日 23時56分22秒 | Weblog

デヴィ夫人のパリ!

まぁ エッフェル塔は 今、こんな感じなのですね。 綺麗

2003年、1月4日から 1週間、近所の友人四人でパリへ出掛けました。

それはそれは寒~~いパリでしたが。 勿論、雪もあり、大変でしたが。 笑い話満載の 面白い旅!

皆で 出かけたバリ島の帰りに バリでなくパリに行きたい~~となって 実行できたのでした。

あれから9年、中々一緒に出かけることは難しい。

私みたいに ちゃらんぽらんに生きていないの、世の女性は。それに尽きる。



博多座Shockのblog。

始まる前に長蛇の列って。

チケットない人もグッズだけ買うことできる~~らしい。

期待に応え、いい舞台みたい~~~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

亭主に聴かせた~~い!

2012年01月09日 23時17分47秒 | Weblog

SMAPの新曲「やさしくなりたい」。

もっと優しくなりたい~~~って 歌い上げているわよっ!

こういう いい歌の時には 別室の炬燵に居るんだから~~~。亭主に伝えたい。私に対し  もっと~~~~優しくなったほうが、なにかとベターですよ。

今夜私はSMAP×SMAPを9時から見たかった~~。

が、亭主の 「さっさと寝たら~~」の言葉で十津川警部シリーズのチャンネルになってしまった。 面白かったけれど~~。


本日 1歩も 玄関から出なかった。

夕方寝もしたので、まだ目が覚めている。

本、読もう~~。
コロンブスさっ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「草枕」を読み初めとしよう~~

2012年01月09日 16時23分52秒 | Weblog

漱石全集 第2巻の内、 「草枕」を 読み初めとしていたのは 10代おしまいの頃から。
が最近は必ずしもそうでもなかった。

今回読み終えてみて やはり この作品はマイ読み初めにして心を引き締めるに相応しい、と。

旧字体は年々 難しく感ずるが 日本人がつい百年前の作品に、おたおたしては~~~女が廃るというもんだぁ。


今年こそ 那古井の温泉に 出掛けてみよう

いや 百年前の風情はないだろうなぁ~~~~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休日のランチは~~~ってぇ、毎日が休日だわん。

2012年01月09日 14時15分35秒 | Weblog

しいたけ
にんじん だいこん
豚肉

緑がない あっ冷凍庫に 昨年春の 蓬よもぎが残っていた。

橙の皮!

柴漬けも色味に入れてぇ~~


残り物のごはん!

さいごに 卵で綴じる~~~。


し・あ・わ・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

成人の日

2012年01月09日 08時17分49秒 | Weblog
「大人おとな」 の定義って~~~選挙権かなぁ。
あとは自分で稼いで、ご飯を食べていくこと。

自律、自立。責任。


しかし あまり考えずに 自然にそういうことしているのは どうしてかしら。

義務教育の中で習ったのだろうか。
親からいわれたのだろうか。

自分自身に関しては、はるか昔のことで思い出せない。



では
私は子供に向かい、どの様に話したのだろうか。

「独り旅」が出来る人間になりなさい、と 話した。そして「成人の日」は 振袖を着るのではなく「独り旅」しなさい!


しかし、現在、娘たちそれぞれの振袖姿の写真帳があります!

(久しぶりに思い出した)

まっ「休日」ということで。    思い出した!伊集院静氏の「大人の流儀」には、大人はハシャグナ!と。なぜか~~~それは  本を読んで下さい。読書は「大人の条件」。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする