![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cherry_red.gif)
たまにのことだが 東京に行った時は 日比谷界隈の皇居辺りを散歩する。
帝劇には Shockの大きな看板がかかり 完売! と。横目で見ながら 帝国ホテルのお茶に入る。
天気がよければ国会議事堂まで歩く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/astro_scorpio.gif)
。首相の顔入りカップを購う。
日比谷公園の松本楼。
ここ何年か Shockの広告を見ながら~~~売出即 完売の ことを聞き、 いったい何故??と。
昨日舞台を見て、納得。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
夜、舞台を反芻しながら 眠りに就いた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0157.gif)
し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
あ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
わ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
せ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
。
かつて猿之助が仕掛けた宙乗りや上海雑技団や 北島三郎のバック(ねぶた)みたいのが ミュージカル仕立て
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
になっていて~~と、私は思った。
私、お蔭様で 様々な「欲」から解放され ているが 観たり聴いたりの 「欲」は微かに遺っている。
生きる源。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0191.gif)
日本に居て 博多に居て、バス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car_pink.gif)
に乗るだけで こんな舞台を観ること出来、寿命が1時間位延びたんじゃないかなあ。
チケット挟みをパチリ!
首相の顔カップをパチリ! (野田首相のは未だなのだ。)