
錦織圭選手、劇勝!と、この字が 踊っています、夕刊売場に。
すばらしい~~。
私は上野・科学博物館で講演とシンポジウムを聴講。
1:30 ~~ 5:00 。
荒俣 宏氏
窪寺恒己氏
中村宏治氏
福地光男氏。
海の中のプランクトンの研究は 100年前くらいの最近のことって。
その生態から いきものの哲学にまで 話は広がり 、知ることの楽しさを味わえた。
何より、科学博物館の この購読は
明治の時代、あの南極探検の白瀬隊長が講演された由。
南極の あの 生き残った太郎次郎は 何を食料にしていたか~~~~そんな話も
プランクトンと関係あるのを知った。
凄い!