SMILES@LA

シェルターからやってきたミックス犬のニコとデカピンのニヤ。どちらの名前もSMILEの犬姉妹の思い出を綴ります。

懐かしい時間

2015-01-29 23:59:02 | ニコとニヤの日常
昨日レジー君の写真を探していたら、懐かしい写真がたくさん出てきて思わず見入ってしまいました。


「「懐かしいってなにがー?」

↑このニコも現在に比べるとやっぱり若い!2009年5月、4歳のニコです。

何が懐かしいって、こんな光景。
この大きな女の子はグレートピレニーズとニューファンドランドのミックスのカミィちゃん。この時まだ1歳になってなかったはず。

「おねえちゃん待って~。「カミィったらノロいんだよお!」

体は大きいけれど、ニコの動きについてこれなくてオタオタ。可愛かったなあ。


「ほらカミィッ、こっち!」「

大きい子を見ると、すぐにお相撲をしたがったんだよね~。

「ちっちゃいおねえちゃん何やってるの?」「おすもうだよ、おすもう!」

ちょっと離れて見守ってるニヤと興味津々らしき柴ミックス君。危ないよ。

ひとりしきり遊んで勝手に一休み中。さすがはKYニコ。

「ふ~、疲れちゃった。」

後ろに見えているのはカミィちゃんの腹違いの兄グレートピレニーズのアンザイ君。
この子もニコのお相撲相手でした。まだ抱っこできるくらいコロコロの子犬時代からの仲良しで
ニコはこの大きな兄妹が大好きでした。懐かしいなあ。

でもこの少し後に、アンザイ君がフラットコーデットレトリーバーと遊んでいて何かの拍子に骨折させちゃったんですよね~。
幸い大きなトラブルにはならなかったようだけど、アンザイ君の飼い主さんはその後小さい犬(レトリーバー含む)とは
遊ばせなくなっちゃったんです。残念だけど気持ちはわかる。

アンザイ君やカミィちゃんはグレートデーンや他のニューファンさん達と固まって遊んでいたけれど
その後引っ越してしまわれたようで、会えなくなってしまいました。

ニコの怪獣ショット。

「キィヤーッ!」「おねえちゃんこわい・・・。」


「こっちのおねえちゃんはもっとちっちゃい。」「匂いは嗅いでもいいけど側で暴れないでよね。」

そう言えばニヤはとにかく大きい犬からスンスン嗅がれることが多かったなあ。
今度大型犬に嗅がれるニヤ特集でもしてみよう(笑

4~5歳の頃を境に、ニコは以前からよく知っている犬以外とは遊ばなくなりました。
たまに他の犬を見て尻尾をブンブンさせて「そばに行きたい!」と大喜びするのですが
それはどうやら、この頃よく遊んだ誰かに似た犬を見つけた時みたい。
側まで行って違う犬だと気付いて、あからさまにテンションだだ下がりになっています。

でも昨日も書いたように以前からよく知っている子達は天国に行ってしまったり
引っ越してしまったり、近所に居てもシニアになって激しく遊ぶことはなくなっていたり
犬の世界も移り変わっていきますよね。当たり前のことだけど・・・ね。


「あたしは今でも誰とでも挨拶するわよ。」

うん、ニヤは礼儀正しく挨拶するし、たまに遊んだりもするよね。


「そんなこと言うとニコがダメな子みたいじゃない。」

あ、ごめん。ニコはダメなわけじゃないよ。
ただニコが仲良しだった子達が少なくなっちゃって寂しいだけ。


・・・と古い写真を見て、いろんな思いが巡ったのでした。





人気ブログランキングへ