水・土・日曜日、祝日に更新し、毎回4枚(群)の写真と撮影秘話を中心に、楽しかった思い出をお伝えしています。
掲載することが出来る写真のデータ量が決まっていて、古いブログの分から写真が消えていきますのでご了承下さい。
今までは大量に文章を書き込んでいましたが、30000字という制限がかかる様になりましたので、各文章は短文です。
1月18日に滋賀県米原市へ下り線のドクターイエローを撮りに、19日には愛知県名古屋市中村区の「JR名古屋駅」へ上り線を撮りに
行きましたが、米原市では農道に100人程のアマカメ?が、名古屋駅では1,000人・1,500人?!の黒山の様な人だかりでした。
※ いつもは4枚(群)の写真構成ですが、紹介したい写真が多いので、このシリーズは6枚(群)構成となっています。
1月18日、始めに岐阜県関ケ原町へドクターイエローの撮影の下見に行く途中に、
1枚目の写真を岐阜県羽島市の名神高速道路でパチリです。
2枚目は名神高速道路の「関ケ原IC」から1kmほど西へ行った関ケ原町藤下の下見
の場所でしたが、下り線のドクターイエローには不向きな撮影場所でした。
3枚目~6枚目は、18日にドクターイエローの撮影を行った滋賀県米原市大野木で、
農道のあちらこちらに100人程のアマカメ?がいました。
一度は3枚目の様に駐車しましたが、背後のアマカメから「車が写ります」と言わ
れて、4枚目の位置に移動しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/e6/321369136b15db5c4a70eaa91da54503.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/f9/a9dcf7b0bc074d669ef45d64d0b869ed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/dd/71da20745f12d270bf7508ed18b823fc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/22/615dc041bb81216edcdb84e1d7713637.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/30/6adcbcbf3089473b13b810ddf2928765.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/e9/04ee77c0b4713e8688ccd7767193fddd.jpg)
トンネルの出口から直ぐにドクターイエローが現れるので、通過時刻が近づくと緊
張しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/6b/ec55596d7d8d55794aae025e6e8dd015.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/33/c6a8c4f0e8359bf2354ed0d0d021c81a.jpg)
雲一つ無い晴天で、伊吹山の「白色の雪」とドクターイエローの「黄色」が映えま
した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/27/100b692dc6756f877bea63314fa0309c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/ec/40e2ec13c394ead241fa4b2e0114ff41.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/f6/8c3bcb9ab208c9f6bd361c0f3127f7fe.jpg)
アマカメ?が写り込みましたが、OKです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/99/f0cd20eea4eda7a8d0470c0104a4872c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/88/1d147aeec8c288fc6b4f68280149ecdd.jpg)
19日は18日よりも天気が悪くなる天気予報に、名古屋市中村区の「JR名古屋駅」へ
上り線を撮りに行きました。
名古屋駅には、3枚目・4枚目の写真の様に大勢の人がいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/a4/d1c993b9ddb561c560aee89e7e34ce98.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/fa/b4ceb733af43abe5e25949d81c1e0045.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/5d/78e54bb00a92c9c32b8cd0beec5e64ba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/4e/b2052f6196bcc5b1e508c48ebb8acdd5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/37/04ff8665798b8c900979ca91586cf621.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/93/44c1c13a349c89ac23e589334d24af73.jpg)
名古屋駅では1,000人・1,500人?!の黒山の様な人だかりで、ドクターイエロー
が見える位置に入り込めず、「人・人・・・」を撮ることしか出来ませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/0d/2c91aa169c48dabb7163b7c1944e0117.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/32/9561c7c5127e60471e0f634a29d7a145.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/51/d082aa50d3863e8c46dd380b5e44b0b1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/1f/3471a76011a47cac969be07618b0c32c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/65/e7922d82a88ccae2a4f1fbe270990a58.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/b7/a4e300df3ed79f0de99a281a78886779.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/4e/d3f8c7022dbda73ed1b62d2e815def30.jpg)
※ 午前0時・・分・・秒、「ピィピィプー」の時報を待つかのような更新は、名付けて「忍者ブログ」と呼んでいます。