水・土・日曜日、祝日に更新し、毎回4枚の写真と撮影秘話を中心に、楽しかった思い出をお伝えしています。
昨日のブログに続いて、二日目に長野県内で撮影した時の写真をご紹介します。
ホテルは「東横イン佐久平駅浅間口」。初めての宿泊で、浅間山が見える北側の6 階でした。
前日は寒~い軽トラ4WDの座席で仮眠しましたので、部屋の暖房を暑く感じてしまい、切って寝ました?
「いつもは運が悪く、窓からはエアコンの室外機や隣のビルの壁しか見えませんが、今回は運が良かった!」
「部屋から見える光景に満足し、撮影が楽しくて夕食の時間が遅くなりました。日が沈む時は撮らなくちゃ・・・」
「北陸新幹線・佐久平駅近くの『炭火七輪・佐久平』では、国産?輸入?かは分からないが美味しかったです」
「佐久平駅の構内で、富山県や福井県をPRしている吉永小百合さんに遇いました」
「佐久平駅では、『あさま』と『はくたか』の下り24本が発着しますが、『かがやき』と『つるぎ』は停車しません」
「撮影していた1時間で上下線の4本が発着し、4本が通過しました。スタイルも通過スピードも迫力満点です」
「飲んだビールの酔いが醒めてしまうほど寒く、手袋を忘れ、冷たいカメラを持ちながらシャッターを押しました」
「飛行機や鉄道は見送りするだけで『旅行気分』を味わえますが、初めて見た地方の新幹線も、いい感じです」
※ 午前0時・・分・・秒、「ピィピィプー」の時報を待つかのような更新は、名付けて「忍者ブログ」と呼んでいます。
昨日のブログに続いて、二日目に長野県内で撮影した時の写真をご紹介します。
ホテルは「東横イン佐久平駅浅間口」。初めての宿泊で、浅間山が見える北側の6 階でした。
前日は寒~い軽トラ4WDの座席で仮眠しましたので、部屋の暖房を暑く感じてしまい、切って寝ました?
「いつもは運が悪く、窓からはエアコンの室外機や隣のビルの壁しか見えませんが、今回は運が良かった!」
「部屋から見える光景に満足し、撮影が楽しくて夕食の時間が遅くなりました。日が沈む時は撮らなくちゃ・・・」
「北陸新幹線・佐久平駅近くの『炭火七輪・佐久平』では、国産?輸入?かは分からないが美味しかったです」
「佐久平駅の構内で、富山県や福井県をPRしている吉永小百合さんに遇いました」
「佐久平駅では、『あさま』と『はくたか』の下り24本が発着しますが、『かがやき』と『つるぎ』は停車しません」
「撮影していた1時間で上下線の4本が発着し、4本が通過しました。スタイルも通過スピードも迫力満点です」
「飲んだビールの酔いが醒めてしまうほど寒く、手袋を忘れ、冷たいカメラを持ちながらシャッターを押しました」
「飛行機や鉄道は見送りするだけで『旅行気分』を味わえますが、初めて見た地方の新幹線も、いい感じです」
※ 午前0時・・分・・秒、「ピィピィプー」の時報を待つかのような更新は、名付けて「忍者ブログ」と呼んでいます。