土・日曜日、祝日に更新し、毎回4枚(群)の写真と撮影秘話を中心に、楽しかった思い出をお伝えしています。
令和3年4月1日付けで、愛知県の河川等情報モニター(庄内川水系モニター)を拝命し、河川の状態を定期的に報告しています。
4月28日が依頼式でしたが、「まん延防止等重点措置・緊急事態宣言」が適用され、書面説明だけで活動を行っています。
※いつもは4枚(群)の写真構成ですが、紹介したい写真が多いので、このシリーズは5枚(群)構成となっています。
継続して河川モニターをしている方にとっては「4月分の報告」は容易なことでしょ
うが、新モニターにとっては当初の予定通りの4月28日に「依頼式」が行われていた
ならば、残り2日間で4月分の報告をしなくてはなりません。
そこで忖度して、4月2日に1枚目~3枚目の写真の様に、雑草が成長する前の「不法
投棄類:ミニバイク・自転車」を撮り、4月分を報告する前日の5月18日に、雑草の
中に埋もれていて少し見えるだけの4枚目~6枚目を撮って添付資料としました。






一級河川「庄内川」水系には「水野川・瀬戸川・矢田川」の3河川があり、一人でモ
ニターをするのには広すぎ(長すぎ)て、愛知県の事務局職員に聞いたところでは
「日頃の生活の中で、不法投棄などを発見したら報告して下さい」とのことでした。
愛知県では5月20日・21日と大雨が降り、止んだ後に3河川に並走する道路から河川
を観察しました。
写真は「水野川」で、1枚目は中流部、2枚目が上流部の様子で、思っていたよりは
流量も少なくて安心しました。


写真は「瀬戸川」で、1枚目は上流部、2枚目が下流部の様子で、水野川よりも流量
が少なかった様です。


写真は「矢田川(地元では山口川)」で、1枚目は下流部、2枚目・3枚目は中流部の
様子です。
3河川を観察したら、流域面積は考慮せずに、河川断面に対する流量の多さの順位で
は「水野川」が一番で、次に「矢田川」、少なかったのが「瀬戸川」でした。



5月分の「河川等情報モニター」の報告としては、「3河川の河床の両岸や中洲に生
育する樹木などが流れを邪魔した跡がある」として、2枚の写真の様に「矢田川」と
「薬師川」が合流する箇所を撮って添付資料としました。


※ 午前0時・・分・・秒、「ピィピィプー」の時報を待つかのような更新は、名付けて「忍者ブログ」と呼んでいます。