いつも写真少年

17歳から写真を始めて数十年。今でも、いつも写真少年です。

愛知県営名古屋空港&名古屋市営フルーツパーク 2

2014年12月31日 00時04分41秒 | Weblog
土・日曜日、祝日に更新し、毎回4枚の写真と撮影秘話、楽しかった思いをお伝えしています。


9日間の年末年始の5日目としては、12月23日に名古屋空港&フルーツパークへ行った時の写真をご紹介します。
 今日が年末年始の折り返し日となりますが、仕事は長~く感じ、休みは短く感じてしまいます。
   野外に花が少ない時期なので、温室のあるフルーツパークを選びましたが、やはり少なかったです。



「フルーツパークでは、ここで採れた果実や近くで栽培されている果実などを販売しています」



「早々と菜の花が咲いていました。2月・3月には渥美半島の菜の花まつりへ撮影に行きます」



「フルーツパークへ行ったのが12月23日なので、各所でクリスマスの準備がされていました」



「温室では『V.SOMSRI CLASSIC JR35』という名前の濃い青紫色のバンダが目を引きました」


※ 午前0時・・分・・秒、「ピィピィプー」の時報を待つかのような更新は、名付けて「忍者ブログ」
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛知県営名古屋空港&名古屋市営フルーツパーク 1

2014年12月30日 00時06分16秒 | Weblog
土・日曜日、祝日に更新し、毎回4枚の写真と撮影秘話、楽しかった思いをお伝えしています。


9日間の年末年始の4日目としては、12月23日に名古屋空港&フルーツパークへ行った時の写真をご紹介します。
 時刻表で調べると名古屋空港の朝一の便は、7時30分発の札幌行きと福岡行きの2便となっていました。
  一番機の撮影に間に合うように、暗いうちに自宅を出発し、高台から朝日の昇るのを待ちました。


        
        「逆光の中、手前に走る車と奥に駐留機を入れてパチリです」


        
        「便数も少なく小型機が多い中で、工夫して迫力を出しました」



「更に有刺鉄線をクモの糸に見立てて、離陸体制の飛行機を獲物に例えながらのパチリです」



「頭の上を通り過ぎる飛行機を24mmでパチリ。機首を右に傾けながら降下して着陸しました」


※ 午前0時・・分・・秒、「ピィピィプー」の時報を待つかのような更新は、名付けて「忍者ブログ」
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛知県の小牧山公園

2014年12月29日 00時40分46秒 | Weblog
土・日曜日、祝日に更新し、毎回4枚の写真と撮影秘話、楽しかった思いをお伝えしています。


9日間の年末年始の3日目としては、12月21日に愛知県の小牧山公園へ行った時の写真をご紹介します。
 小牧山公園は、かつて織田信長の居城跡で、山頂にある天守閣風建物は、1967年に建てられたものです。
  何度か来ましたが日中が多く、今回は夕日を撮るために天守閣風建物に登ったが、あいにくの曇り空でした。



「公園全体は落葉していましたが、親子連れや市民ハイカーが最後の紅葉を楽しんでしました」



「天守閣風建物の天守閣からは、小牧市内を始めとする近隣の市町までもが展望出来ました」



「いつも写真少年は高い所が苦手ですが、広々とした光景を見るとチョッピリと楽しくなります」



「下から天守閣風建物を見上げていたら、ねぐらへ帰るカラスがあちらこちらで飛んでいました」
 

※ 午前0時・・分・・秒、「ピィピィプー」の時報を待つかのような更新は、名付けて「忍者ブログ」
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛知県の師崎とセントレア 2

2014年12月28日 00時00分03秒 | Weblog
土・日曜日、祝日に更新し、毎回4枚の写真と撮影秘話、楽しかった思いをお伝えしています。


9日間の年末年始の2日目としては、昨日のブログに続いてセントレア(中部国際空港)の写真をご紹介します。
 12月17日の師崎付近の最大瞬間風速は21.9m/sでしたが、セントレアでは更に強い25.2m/sであり、国内線は欠航が続出していました。
  不思議だったのは、国際線の飛行機も一部は欠航していましたが、強風の中を離着陸する無謀さ、命知らずに驚きました。



「国内線のターミナルには多くの飛行機が待機していて、ジンベエザメ柄が目だっていました」



「白波が立つ中を国際線のターミナルでは、出発の準備中や到着した飛行機で賑わいました」



「イルミネーションは、~2015年1月31日が17:00~22:30、2月1日~3月31日は18:00~22:30」



「国内線は欠航が続出し、国際線では強風の中を離着陸する無謀さ、命知らずに驚きました」


※ 午前0時・・分・・秒、「ピィピィプー」の時報を待つかのような更新は、名付けて「忍者ブログ」
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛知県の師崎とセントレア 1

2014年12月27日 00時24分25秒 | Weblog
土・日曜日、祝日に更新し、毎回4枚の写真と撮影秘話、楽しかった思いをお伝えしています。


12月27日(土)から平成27年1月4日(日)までの年末年始は、9日間と長~い休みに期待が膨らんでいます。
 9回続くブログの初日は、少し慣れたα6000や軽トラ4WDと一緒に、愛知県の師崎とセントレアへ行った時の写真をご紹介します。
  12月17日は、北海道付近で二つの低気圧が競合し、強風の中の撮影となりましたが、荒れた天候は好条件でした。



「当日の師崎付近の最大瞬間風速は21.9m/s。日が差して白く波立つ海は迫力満点でした」



「日陰と日当たりが交互に現れて、初めて見た光景に、カメラブレを心配しながらパチリです」



「師崎港の広場に停めてあるミニバイクや自転車は、強風に絶えきれず無残に転んでいます」



「買って1か月の『SONYのα6000とZEISS』は、強風に混じる波しぶきで濡れた!困った!!」


※ 午前0時・・分・・秒、「ピィピィプー」の時報を待つかのような更新は、名付けて「忍者ブログ」
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛知県瀬戸市の定光寺と春日井市のJR中央線を撮影

2014年12月23日 00時02分02秒 | Weblog
土・日曜日、祝日に更新し、毎回4枚の写真と撮影秘話、楽しかった思いをお伝えしています。


11月19日に「SONYのα6000とZEISSの組み合わせ」で買ったはいいが、出来ることが多くてチンプンカンプンです。
 12月15日に続いて16日もテスト。今回は、瀬戸市の定光寺と春日井市のJR中央線の撮影に出かけました。
  まずは定光寺で撮影をし、続いてJR中央線で流し撮りの練習をし、定光寺に戻り夕日を撮影しました。



「定光寺の境内にある小さな池で、沈まないように必死に頑張っている紅葉を発見しました」



「紅葉と言えば赤色を思い浮かべますが、黄色も頑張って色付いていました。でも赤色かな」



「JR中央線の電車で、20分の1⇒40分の1⇒80分の1と試しましたが、流し撮りは難しいです」



「定光寺の山から夕日を撮影する為に待っていたら、思いがけない雲の出現にラッキーでした」

※ 午前0時・・分・・秒、「ピィピィプー」の時報を待つかのような更新は、名付けて「忍者ブログ」
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛知県豊田市の勘八峡・鞍ケ池公園 2

2014年12月21日 00時06分10秒 | Weblog
土・日曜日、祝日に更新し、毎回4枚の写真と撮影秘話、楽しかった思いをお伝えしています。


昨日のブログに続いて、カメラのテストを兼ねて鞍ケ池公園で撮影した時の写真をご紹介します。
 SONYのα6000は、ファインダー中央部を含めて285箇所で、任意にピントが合う位置を設定することが出来ます。
  他にも、カメラを動かすことなく、ファインダーに写る範囲内であれば、自動的に被写体を追っかけます。



「鞍ケ池公園に展示中の『名鉄電車 ク2313、モ805』は、名鉄本線を48年間走っていました」 



「園内の高台から見ていたら、偶然に陸橋・名鉄電車・来園者の色が一緒なのでパチリです」



「奥の牧場は、木曽馬『ふじとみさん、たかみさん、ちゅうささん』の3人?(3頭)の遊び場です」



「動物園は16時30分で閉門。他の施設を散策していたら、陽が落ちた西の空がキレイでした」


※ 午前0時・・分・・秒、「ピィピィプー」の時報を待つかのような更新は、名付けて「忍者ブログ」
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛知県豊田市の勘八峡・鞍ケ池公園 1

2014年12月20日 00時04分30秒 | Weblog
土・日曜日、祝日に更新し、毎回4枚の写真と撮影秘話、楽しかった思いをお伝えしています。


11月19日に「SONYのα6000とZEISSの組み合わせ」で買ったはいいが、出来ることが多くてチンプンカンプンです。
 1か月が過ぎた12月15日には、テストを兼ねて愛知県豊田市の勘八峡・鞍ケ池公園へ撮影に出かけました。
  勘八峡では傘を差しながらの撮影でしたが、鞍ケ池公園では雨も止み、まずまずのコンディションでした。 



「矢田川の勘八峡は、波が穏やかで500mを超える直線距離が確保出来るボートコースです」



「1枚目の写真はシングルスカイ、この写真は舵手付フォアと言うらしい。スイスイと進みます」



「鞍ケ池公園のポニー:コウタロウ君で、1995年生まれの19歳です。15時30分が夕食でした」



「ふじとみさん、たかみさん、ちゅうささんの中の二人?(二頭)です。こちらは仲良く夕食です」


※ 午前0時・・分・・秒、「ピィピィプー」の時報を待つかのような更新は、名付けて「忍者ブログ」
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポスト

2014年12月14日 00時01分48秒 | Weblog
土・日曜日、祝日に更新し、毎回4枚の写真と撮影秘話、楽しかった思いをお伝えしています。


24時間受付をしながら年末年始に休む事も無く、日本中で一番忙しく働くのは、この方々です。
 赤く丸いポストと四角いポストが一緒になって、みなさんの心の便りをお預りしています。
  けなげな赤く丸いポストが残っている周りの風景は、街ではなく町に多いような気がしています。



「愛知県豊田市の足助地区では、正月の餅花飾りと一緒に、みなさんの手紙を待っています」



「愛知県新城市の作手地区の山間部集落では、静かに、静かにみなさんをお待ちしています」



「富山県富山市の細入地区の道の駅では、国道41号線・360号線の往来者たちを見守ります」



「長野県諏訪市の海岸通り近くでは、雪が積もる中を、会いに来て下さる方々を待っています」


※ 午前0時・・分・・秒、「ピィピィプー」の時報を待つかのような更新は、名付けて「忍者ブログ」
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

α6000とVario-Tessar T* E 16-70の組み合わせで購入

2014年12月13日 00時02分32秒 | Weblog
土・日曜日、祝日に更新し、毎回4枚の写真と撮影秘話、楽しかった思いをお伝えしています。


長年の愛機である「Panasonic DMC-LC1」の2台は半壊し、残りの1台も8割程度の性能しか出せないのが現状です。
 新しい機種の選定条件は、液晶ファインダーを覗いたままで各種の設定が出来きて、高速連写が可能なことでした。
  11月19日に「SONYのα6000とZEISSの組み合わせ」で買ったはいいが、出来ることが多くてチンプンカンプンです。



「α6000はミラーレスの液晶ファインダー、APS-Cサイズ、2,430万画素、ISOは100~25,600」



「スゴイ!世界最速0.06秒のAFスピードを実現して、狙った被写体を瞬時に捉えながらパチリ」



「スゴイ!カメラを動かすことなく、ファインダー内を移動する被写体にAF追随しながらのパチリ」



「スゴイ!最高約11コマ/秒のAF追随高速連写が可能で、決定的な瞬間を逃がさずにパチリ」


※ 午前0時・・分・・秒、「ピィピィプー」の時報を待つかのような更新は、名付けて「忍者ブログ」
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする