水・土・日曜日、祝日に更新し、毎回4枚(群)の写真と撮影秘話を中心に、楽しかった思い出をお伝えしています。
掲載することが出来る写真のデータ量が決まっていて、古いブログの分から写真が消えていきますのでご了承下さい。
6月13日のNHK番組では「JR東海の車両は2025年1月、JR西日本の車両は2027年を目途に運行を
終えるということで、ドクター イエローは2つの編成いずれも引退することになります」と放映されました。
一度も撮ったことが無い「ドクター イエロー」であり、グーグルのストリートビューを見ながら候補地を探しました。
※ いつもは4枚(群)の写真構成ですが、紹介したい写真が多いので、このシリーズは7枚(群)構成となっています。
ネット上にある「ドクター イエロー 運行日時」を見て、6月27日は下り線、28日は上
り線の「ドクター イエロー」を撮影することにしました。
27日の撮影場所は、何度か撮影したことのある愛知県清須市朝日の「清州城」からで、
28日は愛知県岡崎市の矢田川に架かる鉄橋付近としました。
27日は「清州城」から見下ろしても写真の上部は曇り空となりましたが、暑くなく撮
影は楽でした。
2枚目・3枚目の写真の様に、館内には「微動ダリもせずに年中無休」で働いているスタ
ッフが居ます。
1枚目の写真の様に、午後0時45分頃に清州城から見て東方、そして名岐バイパスの奥
で火事が発生した様で、何台もの消防車が向かいました。
2枚目・3枚目の様に、「ドクター イエロー」を撮ろうとする人達が天守閣の南面だけ
でも8人(いつも写真少年を含む)も居ました。
愛知県稲沢市にある東海道本線の「JR 稲沢駅」は、「東海旅客鉄道(JR東海)」と「日
本貨物鉄道(JR貨物)」が併設した駅で、近いこともあって「JR名古屋駅」方面へ貨物
車両が頻繁に往来しています。
マニアの方がネットで公表している「ドクター イエロー」の運行日時は正確であり、余
裕を持って待ってパチリ、パチリです。
1枚目の写真の様に、左右から「JR東海」と「JR貨物」の車両が来たのでパチリ、更に
左から「JR東海」の車両が加わってパチリです。
撮り続けていたら3枚目の様に3種の車両が並走したのでパチリです。
「ドクター イエロー」が通り過ぎても撮り続けました。
1枚目の写真の右上から「新幹線」、左上に「機関車」、その下に「JR東海」の車両、
更に下で長いのが「JR貨物」の車両で、この日の4種車両を撮った写真となりました。
※ 午前0時・・分・・秒、「ピィピィプー」の時報を待つかのような更新は、名付けて「忍者ブログ」と呼んでいます。