「土・日曜日、祝日に更新」コメントにお答えします
2月15日、フォトグループ・アンダンテ恒例のマイクロバス ツアーとして、富山県五箇山と岐阜県白川村へ行ってきました。
我々は合掌造りの屋根や周辺に雪が積もっている情景を楽しみにしていましたが、前週から好天に恵まれて素晴らしい青空!?・・・。
山々の北側斜面や田畑の真ん中に土色が混じった雪があるだけで、無い無い雪にビックリしました。
そこには、例年に何度も見た白い世界はありません。防寒服が無くても寒くない、4月下旬の陽気でした。
無い無い雪で他のカメラマンには申し訳ないですが、かえって写真少年の被写体が溢れていたので「ごめんなさい」かな。
この驚きを感じていただくために、今日・明日の二日に分けてご紹介いたします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/48/7771a65041c271110a3ef5e22d8cbff5.jpg)
「本当は写真のような素晴らしい雪景色ですが、何とか工夫してみました。今年は残念、来年こそは」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/56/cb50f58ce9926f16015b0715997e811f.jpg)
「力強い陽の光りを見てください、とても2月中旬とは思えません。手袋をはめなくても寒くありません」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/67/b73e260a880f687ff999a8d7ea18f4bd.jpg)
「合掌造りの屋根に雪があり、家の前の除雪をしているおばさんと狸、こんな場面は想像の世界です」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/bd/c3863e5ca5e97fb1443a72621b3b9c10.jpg)
「山々の北側斜面や田畑の真ん中に土色が混じった雪があるだけで、無い無い雪にビックリしました」
※ 午前0時・・分・・秒、「ピィピィプー」の時報を待つかのような更新は、名付けて「忍者ブログ」
2月15日、フォトグループ・アンダンテ恒例のマイクロバス ツアーとして、富山県五箇山と岐阜県白川村へ行ってきました。
我々は合掌造りの屋根や周辺に雪が積もっている情景を楽しみにしていましたが、前週から好天に恵まれて素晴らしい青空!?・・・。
山々の北側斜面や田畑の真ん中に土色が混じった雪があるだけで、無い無い雪にビックリしました。
そこには、例年に何度も見た白い世界はありません。防寒服が無くても寒くない、4月下旬の陽気でした。
無い無い雪で他のカメラマンには申し訳ないですが、かえって写真少年の被写体が溢れていたので「ごめんなさい」かな。
この驚きを感じていただくために、今日・明日の二日に分けてご紹介いたします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/48/7771a65041c271110a3ef5e22d8cbff5.jpg)
「本当は写真のような素晴らしい雪景色ですが、何とか工夫してみました。今年は残念、来年こそは」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/56/cb50f58ce9926f16015b0715997e811f.jpg)
「力強い陽の光りを見てください、とても2月中旬とは思えません。手袋をはめなくても寒くありません」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/67/b73e260a880f687ff999a8d7ea18f4bd.jpg)
「合掌造りの屋根に雪があり、家の前の除雪をしているおばさんと狸、こんな場面は想像の世界です」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/bd/c3863e5ca5e97fb1443a72621b3b9c10.jpg)
「山々の北側斜面や田畑の真ん中に土色が混じった雪があるだけで、無い無い雪にビックリしました」
※ 午前0時・・分・・秒、「ピィピィプー」の時報を待つかのような更新は、名付けて「忍者ブログ」