朝起きて私が一番にすることは、体重測定である。そして、会社から帰って来
て最初にすることも、体重測定。ついでに、お風呂上りにすることも、これまた
体重測定なのだ。つまり、特別に忙しい時を除き、私は一日三回以上体重測定
をしていることになる。そしてその体重計の針が、たったひと目盛り右に動いた
か、左に動いたかで一喜一憂するわけである。
笑ってはいけない。口にせずとも、女性の(特に十代・二十代の)多くは、それ
と同じようなことをしているのに違いない、と私は思っている。何故なら、女性雑
誌が「ダイエット特集」を掲載した時の、あの素早い売れ方がなによりも女の子
達の現実を物語っているではないか。また、あの雑誌のタイトルの付け方もうま
い。「クリスマスまでに3kg痩せる」とか、「水着が似合う身体になる」あるいは
「春までにカッコよく痩せる」など。ここで不思議なのは、「3」という数字が必ず
記事のどこかに登場することだ。そして女の子達は、面白いように簡単に「マイ
ナス3」の魔法にかかる。一体いつから3キロが、こんなに女の子の心を支配す
るようになってしまったのだろう?
分からない。なぜか分からないが、気がついたら、体重計の針の動きが女性
の心の中に「どかん」と居座っていた。確かに太りすぎは不健康だし、あまり美
しくないかもしれない。でも、今の女の子達の痩せ願望はちょっとヘンだ。
だって「ダイエットしてる」ということが、ひとつのステイタスのようになってしまっ
ているからだ。だから、太っている子は標準に、標準の子は痩せぎみに、そして
痩せている子はガリガリに、とエスカレートしてしまった。なのに、ダイエットブー
ムのあとにマスコミが送り出したのはセクシー路線だ。
せっかく痩せたいというのに……なんと残酷な現実。
今こそ、女性達は叫ばなければ。「もう、マスコミと体重計の針には振り回さ
れないぞ」と。
て最初にすることも、体重測定。ついでに、お風呂上りにすることも、これまた
体重測定なのだ。つまり、特別に忙しい時を除き、私は一日三回以上体重測定
をしていることになる。そしてその体重計の針が、たったひと目盛り右に動いた
か、左に動いたかで一喜一憂するわけである。
笑ってはいけない。口にせずとも、女性の(特に十代・二十代の)多くは、それ
と同じようなことをしているのに違いない、と私は思っている。何故なら、女性雑
誌が「ダイエット特集」を掲載した時の、あの素早い売れ方がなによりも女の子
達の現実を物語っているではないか。また、あの雑誌のタイトルの付け方もうま
い。「クリスマスまでに3kg痩せる」とか、「水着が似合う身体になる」あるいは
「春までにカッコよく痩せる」など。ここで不思議なのは、「3」という数字が必ず
記事のどこかに登場することだ。そして女の子達は、面白いように簡単に「マイ
ナス3」の魔法にかかる。一体いつから3キロが、こんなに女の子の心を支配す
るようになってしまったのだろう?
分からない。なぜか分からないが、気がついたら、体重計の針の動きが女性
の心の中に「どかん」と居座っていた。確かに太りすぎは不健康だし、あまり美
しくないかもしれない。でも、今の女の子達の痩せ願望はちょっとヘンだ。
だって「ダイエットしてる」ということが、ひとつのステイタスのようになってしまっ
ているからだ。だから、太っている子は標準に、標準の子は痩せぎみに、そして
痩せている子はガリガリに、とエスカレートしてしまった。なのに、ダイエットブー
ムのあとにマスコミが送り出したのはセクシー路線だ。
せっかく痩せたいというのに……なんと残酷な現実。
今こそ、女性達は叫ばなければ。「もう、マスコミと体重計の針には振り回さ
れないぞ」と。