いろはに踊る

 シルバー社交ダンス風景・娘のエッセイ・心に留めた言葉を中心にキーボード上で気の向くままに踊ってみたい。

食器洗い!

2008年01月24日 08時32分56秒 | 兎に角書きたいの!
 我が家での朝食後の食器洗いは、私が専ら担当している。妻は現役で元気に働いているそのホローとして。戦後の耐乏生活を経験している私が今も持ち続けている「もったいない」と感じ気になることが二つある。
 一つは、電気である。無駄な照明を見るとつい消したくなるし差し支えない範囲で消灯に努めている。
 二つ目は、水である。無駄に流されているとどうも気になってしょうがない。
 このことから、食器洗いで気になるのはスポンジに洗剤を付けて食器を洗うことである。油物の場合には致し方ない。それはいいがスポンジについた泡がなかなか取れずその分水を流しっぱなしにする。
 油物を洗うときには灰を使って食器を洗っていた記憶がある。
と言うことで、妻には洗剤で洗うのは嫌だ!と常図ね言っていた。妻も考えてくれた。「アクルリ製」のたわしを買ってきてくれたのである。これだと油物も大丈夫ですと言う。今朝からこのアクリル製たわしを使いだした。水を無駄遣いしないで済む。心も落ち着く!
 妻もなかなかやるワイ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする