先週末はボバース記念病院での講演.
古澤先生の高知県理学療法士会の講演を聞いたのは,
2年目か3年目,
その際,臨床と神経科学の結び合わせに心地よさを感じた記憶があります.
実は私は講習会や研修会には,
1年目1度,マイオセラピーの講習会に,
そしてこの古澤先生の講演の2度しか参加したことはありません.
1年目の時は,T先生と故M先生のバトルにわくわくしたものでした.
その際も,マイオセラピーへの興味というよりも,
意見を戦わせることの興味にひかれてたかもしれません.
こう考えると,たった2回しか外部の講習会や研修会に出たことのない私が,
現在の仕事を考えると,
それら参加の行為が全く無駄になっているとも思えません.
こうしたことは後付けのことばであることは間違いありませんが,
意識の下で何らかの意思決定に作用しているとも言えるのです.
その際,私はまだキャリアがないため,
純粋に講演を聴いていたと思います.
1年目数年目で,何の経験もなく,
人の意見をただぶったぎるという行為はしてないですし,
今もそれはしていません.
私のモットーは「実績なくして発言なし」ですから.
ボバースでは皆さんの人柄に触れ,
久しぶりに私より上の方々とお話しすると,
心地よさがでてきます.
いつもの講演では,もはやほとんど,いや100%下の方々と語るのですが,
あまりの熱さに,年齢がついていかない瞬間もあります.
けれどもボバースでの控室での会話は,
落ち着いた感じで進み,
なおかつ気配りが経験からゆるぎなく,うっとおしくなく,
こういうMOODをつくるのが経験なんだと思いました.
講演はまずまずだったと思いますが,
鈴木部長よりneuroimageのpaperをいただき,
今後いろいろ意見交換ができればと思いました.
年輪の心地よさを感じた1日でした.
岡山より森ノ宮に入りましたが,
途中の新幹線で日本福祉大学の松原先生に出会い,
痛み研究もますます発信していこうと思いました.
松原先生がグリーンにもかかわらず,後の女性がうるさいので,
にらみをきかせていました(笑).
古澤先生の高知県理学療法士会の講演を聞いたのは,
2年目か3年目,
その際,臨床と神経科学の結び合わせに心地よさを感じた記憶があります.
実は私は講習会や研修会には,
1年目1度,マイオセラピーの講習会に,
そしてこの古澤先生の講演の2度しか参加したことはありません.
1年目の時は,T先生と故M先生のバトルにわくわくしたものでした.
その際も,マイオセラピーへの興味というよりも,
意見を戦わせることの興味にひかれてたかもしれません.
こう考えると,たった2回しか外部の講習会や研修会に出たことのない私が,
現在の仕事を考えると,
それら参加の行為が全く無駄になっているとも思えません.
こうしたことは後付けのことばであることは間違いありませんが,
意識の下で何らかの意思決定に作用しているとも言えるのです.
その際,私はまだキャリアがないため,
純粋に講演を聴いていたと思います.
1年目数年目で,何の経験もなく,
人の意見をただぶったぎるという行為はしてないですし,
今もそれはしていません.
私のモットーは「実績なくして発言なし」ですから.
ボバースでは皆さんの人柄に触れ,
久しぶりに私より上の方々とお話しすると,
心地よさがでてきます.
いつもの講演では,もはやほとんど,いや100%下の方々と語るのですが,
あまりの熱さに,年齢がついていかない瞬間もあります.
けれどもボバースでの控室での会話は,
落ち着いた感じで進み,
なおかつ気配りが経験からゆるぎなく,うっとおしくなく,
こういうMOODをつくるのが経験なんだと思いました.
講演はまずまずだったと思いますが,
鈴木部長よりneuroimageのpaperをいただき,
今後いろいろ意見交換ができればと思いました.
年輪の心地よさを感じた1日でした.
岡山より森ノ宮に入りましたが,
途中の新幹線で日本福祉大学の松原先生に出会い,
痛み研究もますます発信していこうと思いました.
松原先生がグリーンにもかかわらず,後の女性がうるさいので,
にらみをきかせていました(笑).