百歳に向かってもう一度歩いて世界一周

平成7年1月1日より歩いて世界一周に挑戦して居ますので引き続き続けますのでご照覧あれ!

真ちゃん一家帰る

2012年12月31日 17時24分52秒 | 随想

 歩 い て 世 界 一 周  12月31日(月) 晴れ

 

日 数「日」

総歩数(歩)

総距離(m)

平均歩数(歩)

今  日

 

15,149

10,604

 

今  月

31

477,733

334,413

15,411

今  年

366

5,586,849

3,910,794

15,265

2005年から

2,931

41,318,719

28,923,103

14,097

70歳の誕生日から

6,463

123,268,855

86,288,199

19,073

ドイツ・オランダ、ベルギー.、フランス.イギリスを経てアイスランドのレイキャビックに向かう、後 1,019,760m

 年末の夕食会

 昨夜は真ちゃん一家のほかに明菜ちゃん一家もやって来て、賑やかに夕食を共にした。一番楽しんだのは航太クンと彪牙クンだ。

 航大君は真ちゃんちの長男。三歳、都会の保育園で揉まれているだけあった歳の割には賢い。彪牙クンはあきなちゃんちの長男で2歳。今は伊勢崎の保育園に通って居ると言うが、発育が飛び切りでクラスではダントツに良いと言うだけあって、二人が並んでも一歳多い航太クンより少し大きい。

この二人は仲が良く、共に保育園で揉まれているだけあって、一緒に遊戯をしたり、歌を歌ったりして二人だけで遊んでいる。彪牙クンのお父さんは自動車工場に勤めているので、玩具もミニ自動車を10台ほども持って来た。二人はそれでキャッカキャッカと遊んでいた。

 あきなちゃんは雪を心配して千里君の車で彪牙クンを連れて中野に帰って行ってしまったので航太クンはガッカリ、ママにすりついて甘えてぐずってしまった。

 その航太クンも今朝、北飯山駅から帰って行ってしまった。家の中はがらんとして火の消えたよう。明日は正月というのに・・・気が抜けた。パパは大晦日と言うのに今日も明日の元旦も勤務だと言って出掛けて行った。残ったのは3人きり、さびしい大晦日となってしまった。