写真で綴る気ままなすぎさん

野鳥・花・祭り・生活など気ままに撮り歩いた写真の紹介

亀戸天神 藤祭り

2024年04月26日 05時31分00秒 | 東京 花めぐり
亀戸天神の藤まつり 境内には15棚100株以上あるという藤の花が一斉に咲き始め、心字池に写る藤の花、香りで多くの人達にに愛され「東京一の藤の名所」です。 雨上がりですが、多くの人が藤を見に来ています。亀戸天神からはスカイツリーも見えます。 江戸時代は、亀戸は湿地で初代宮司が水を好む藤を社前に植えて江戸の名所にも五代将軍綱吉公、八代吉宗公が訪れた記録もあり、多くの浮世絵などの題材にもな . . . 本文を読む