
御岳 ロックガーデン(御岳岩石園)に今年 8月初めに友人が行って来た・・・話を聞いて羨ましく思ったので紹介しますね、御岳 ロ ッ ク ガ ー デ ン は御嶽神社の奥にあるハイキングコースにもなっている。 二つの滝と巨岩が連なる、沢沿いの遊歩道でマイナスイオンで身も心も浄化される 大自然のパワーを存分に満腹できます。武蔵御嶽神社からの入口で長尾平から広葉樹のある散策路を通っていきます。
天狗岩 遠くから見ると天狗が上を向いた様な形をしている。上には天狗の像があります。
天狗岩から200M下って行くと七代の滝です。
七代の滝 落差約50m、大小7段の滝からなる。 天狗岩から下り急勾配の鉄のはしごを降りるきる滝の周りはヒンヤリと心地良い
ロ ッ ク ガ ー デ ン ( 御 岳 岩 石 園 )
天狗岩から綾広の滝まで約1.5km、清流の流れる岩場。夏には愛らしい山野草が咲き、
大小さまざまな奇岩があり、苔むした岩の間を清流が織りなす情景は訪れた人を幽谷の世界に誘います。
美しい渓谷で岩タバコなども咲いています。
綾 広 の 滝 落差10m、滝壺の深さ1.2mの奥深い味わいのある滝古来より御嶽神社の禊(みそぎ)の 神事が行われる事から「修行みそぎの滝」とも言われている。
天狗の腰掛け杉 樹齢350年、樹高60m、幹周6,5mの巨樹、 横に張り出した枝に天狗が腰掛けたのかな?