
松戸宿坂川の河津桜まつり・・・
今年は新型コロナウイルスで祭りは中止になりましたが綺麗に咲いていました。
松戸宿は、江戸幕府と水戸徳川家とを結ぶ「水戸道中」の江戸日本橋から3つ目にあたる宿場です。
河津桜はちょうど満開でした。
本来なら河津祭りも開催され・・・
屋台、矢切ねぎなどが並ぶのですが、残念です。
ヒドリガモも・・・
松戸神社
河津桜まつりは毎年3月第一土日に開催されています。
アクセスは、松戸駅より約10分
昨日は風が強くなると思い朝早くバイクで八千代新川河津桜千本桜(日本一長い)~松戸坂川河津桜~松戸戸定邸の梅~上野公園の桜を見に行き帰ってきました。走った距離は 約120kmでした。
そうそうと申します。
いつも、素敵な風景写真を
見せていただき、この松戸の
桜🌸は特に見たくなって、今日
行ってきました!
ピンクの濃い河津桜がいっぱい 満開に咲いていて、とても美しかったです。
ありがとうございました🙏
いつも見て頂きまして有難う御座います。
本数としては少ないですが・・・今が一番の見頃でしたね。
あと10日もしない内にはソメイヨシノが咲いてきますね。
新型コロナウイルス対策して撮影に行きたいと思っています。