写真で綴る気ままなすぎさん

野鳥・花・祭り・生活など気ままに撮り歩いた写真の紹介
HP「四季旅遊の館」の管理しています。

布施弁天東海寺境内 妙見大菩薩と紫陽花

2018年05月30日 22時14分03秒 | 我孫子・手賀沼・あけぼの山公園

あけぼの山区域の布施弁天東海寺境内「妙見大菩薩」が奉ってあります。
現在 入口には紫陽花が・・・階段を登る

妙見大菩薩へ

妙見大菩薩にお参りして・・・

妙見大菩薩の掲示
柏布施 妙見大菩薩
「妙見大菩薩は夜空に煌めく北斗七星を含む北極星の神様仏様の有り難い御化身です。
東海寺は古く鎮守番取妙見の別当であったことから
この亀山の北斗妙見堂は古来より布施妙見さんと呼ばれ親しまれてきました。
北斗妙見堂は北方向を背に位置し 御来拝いただく目の先には鐘楼 真上には北斗七星と北極星か夜空を彩ります
布施妙見大菩薩の功徳と霊験の有り難さは古来より人々の間に伝えれてきました。・・・
以下省略」

紫陽花は見頃でした。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。