写真で綴る気ままなすぎさん

野鳥・花・祭り・生活など気ままに撮り歩いた写真の紹介
HP「四季旅遊の館」の管理しています。

中世ヨーロッパの町並みを模した~お台場 ヴィーナスフォートに

2017年12月13日 07時25分34秒 | 散策・日記

今でも話題の中世ヨーロッパの町並みを模した~お台場 ヴィーナスフォートに行ってきました。
ゆりかもめ青海駅を降りてすぐ・・・・・
パレットタウン

お台場 VenusFort ヴィーナスフォートは・・・
17~18世紀の中世ヨーロッパの町並みを模したエンクローズド型ショッピングモールです。

吹抜けの天井が、時間によって青空から夕暮れ、そして夜へと景観が変化するなどの演出があるそうです。

ショッピングモール・・・独特的な感じです

見て廻るだけでも楽しい感じです

撮影のスポットの噴水広場は、ヴィーナスフォートで最大の広場です。
広場の真ん中には6人の女神に支えられた大きな噴水・・・

この時期は・・・
噴水広場の天空から真っ白な雪が舞うイベントが・・・14:00/16:00/18:00に~12/23・24は20:00もあるそうです。

2018年3月中旬
プロジェクションマッピングも・・・

オリーブ広場・・・広場の周りには6本のオリーブの木

天井のランプ

くぐると教会広場へ

教会広場 一番奥にある幻想的な広場です。

この教会広場では、様々なイベントやパフォーマンスを行われています。

天空(スカイフィーチャープログラム)空を見上げて歩いていると雲の流れを感じます。
そして夕焼け。燃えるような赤い空に・・・そして朝も・・・約2時間のローテーションで

外国に来ているみたいです

お店の中も・・・おしゃれな感じです

帽子屋さん・・・

「真実の口」の復刻作品。
映画「ローマの休日」で有名な「真実の口」はイタリア・ローマから運ばれてきた大理石で出来た完全復刻作品。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。