goo blog サービス終了のお知らせ 

写真で綴る気ままなすぎさん

野鳥・花・祭り・生活など気ままに撮り歩いた写真の紹介
HP「四季旅遊の館」の管理しています。

手賀沼散歩の後~家庭菜園

2020年04月11日 06時41分00秒 | 家庭菜園 & 自宅

春といえば一年で一番 良い季節なのに
今年は新型コロナウイルスと緊急事態宣言で動きが取れなくなってしまった~自宅でジッとしていたら足腰が弱くなるし暗くなるので一日の行動を決めてバイクで手賀沼のヒドリ橋にバイクを止めてカメラを持って柏ふるさと公園との散歩の後、手賀の丘公園の近くの林にサシバが来てないか見た後、ホームセンターで苗を買い 第一家庭菜園で、つるなしインゲンの種を蒔き、下仁田ネギ50苗を植えました。我孫子もコロナウィルス 感染者 4/10 現在4名 ほとんどが、感染経路:不明 だし油断できない・・・これから新型コロナウイルスと緊急事態宣言が解除されるまではこんな生活 ?
ヒドリ橋の手賀沼

ヒドリガモ

ツグミ

コガモの夫婦 段々少なくなりました。

手賀の丘公園の桜

林のサシバ

第一家庭菜園へ 風が強くなりましたが
マルチがしてある所に「つるなしインゲン」の種を蒔き

深く溝を掘り耕し鳥の堆肥、藁を敷いて下仁田ネギを



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。