写真で綴る気ままなすぎさん

野鳥・花・祭り・生活など気ままに撮り歩いた写真の紹介

白鳥の北帰行も~菅生沼と本埜白鳥の郷に

2021年02月18日 06時52分34秒 | 自然観察・・・コウノトリ ハクチョウ
先日(2月16日)我孫子から菅生沼上沼天神山公園に午後1時に・・・白鳥は7羽一番遠い位置に、沢山のカモ類がいました。その後、菅生沼下沼のふれあい広場に行きましたら、約200羽ほどのハクチョウがいましたが、風が強かったので近くにはハクチョウは寄ってきませんでした。昨日(2月17日)本埜白鳥の郷へ着いた時には15日400羽ほどいたハクチョウは5羽でしたが、10分ほどして2羽が飛んできて、7羽になりまし . . . 本文を読む

あけぼの山農業公園の梅園

2021年02月17日 09時07分38秒 | 我孫子・手賀沼・あけぼの山公園
あけぼの山農業公園の梅園 梅の花を見に行ってきました。あけぼの山農業公園は自宅からは近く散歩コースのにもなっていて、早春からビオラ、水仙、梅の花、寒緋桜、桜、チューリップ、紫陽花、ポピー、ヒマワリ、彼岸花、コスモス など四季を感じる事が出来る公園です。二月になって梅の見頃にはと思って見に行ってきました。あけぼの山の風車前にはビオラが咲いていました。チューリップの芽は、まだでていない感じでした。 . . . 本文を読む

鳥の博物館 友の会展とギャラリー2月10日号

2021年02月16日 06時50分00秒 | 自然観察(野鳥)千葉県
我孫子 鳥の博物館企画展 第16回友の会展「日本の四季を彩る鳥たち」【開催期間】令和3年2月13日(土曜)~3月14日(日曜)我孫子市鳥の博物館 千葉県我孫子市高野山234番地3号デジカメ同好会のメンバーが、これまで全国各地の探鳥地で撮影した四季折々の鳥たちの写真を展示 また、鳥凧同好会、見て歩こう会、鳥絵同好会、万葉同好会、各同好会の一年の活動成果も合わせて展示しています。常設展示 1)手賀沼の . . . 本文を読む

千葉市花の美術館(三陽メディアフラワーミュージアム)

2021年02月15日 08時12分06秒 | 千葉・東葛・印西・成田エリア
船橋三番瀬にシギ撮影に行った帰りに久しぶりに千葉市の花の美術館へ千葉市の花の美術館は現在は三陽メディアフラワーミュージアムとなっていました。前庭の手入れが素晴らしい 「スィートでラブリーなひと時を」でバレンタインをテーマににした前庭でした。 水仙も咲いていました。 菜の花とハートのオブジェ バレンタインデーで帰ったらチョコが幾つか置いてありました。 . . . 本文を読む

上野東照宮 金色殿(社殿)

2021年02月14日 06時23分00秒 | 東京散歩
上野東照宮ぼたん苑の牡丹を見た後、金箔の社殿を見て廻りました。上野東照宮 社殿は、徳川家康公の遺言により 1627年、藤堂高虎と天海僧正によって、東叡山寛永寺の屋敷地であった上野に1627年に東照宮を造営された。1646年には正式に東照宮の宮号、1651年に三代将軍・徳川家光公が大規模に造営替えをした。現存する社殿で、金箔をふんだんに使い、大変豪華であった事から「金色殿」とも呼ばれている。 東叡山 . . . 本文を読む

手賀沼 夕景 そして地震

2021年02月13日 23時41分29秒 | 我孫子・手賀沼・あけぼの山公園
2月13日 17時7分 手賀沼 夕景  17時12分 17時13分  17時18分 バイクのメーター 20.020Kに・・・バイクを買って 3年2か月 今日の夕日の書いている時に・・・2月13日23時08分ころ、地震。最大震度6強 宮城県、福島県 国見町相馬市新地町この地震により、日本の沿岸では若干の海面変動があるかもしれませんが、被害の心配はありません。 この地 . . . 本文を読む

上野東照宮ぼたん苑

2021年02月13日 07時15分00秒 | 東京 花めぐり
定期検診の後、花を見たくて上野東照宮ぼたん苑へ行ってきました。冬ぼたん 寒さ除けのワラ囲いの中で可憐に咲き綺麗です。 上野ぼたん苑には、牡丹が約40品種 600本ほどの植えられているそうです。春の牡丹より小振りですが、希少性から、古来より新春を祝う「寿華」として珍重されている。 牡丹には二期咲き(早春と初冬)の性質を持つ品種があり、この内、冬咲きのものが寒牡丹と呼ばれて . . . 本文を読む

本埜白鳥の郷 アメリカコハクチョウ、コハクチョウ

2021年02月12日 07時15分00秒 | 自然観察・・・コウノトリ ハクチョウ
本埜白鳥の郷 白鳥の北帰行がはじまっていました。今年は1000羽以上のハクチョウが飛来し、10日に訪れた時には300羽ほどのなっていました。年々、白鳥の北帰行は早くなってきています。ちょうど訪れた時は餌をやっている最中でした。 食事中の白鳥 コハクチョウ ユーラシア大陸の高緯度地方で繁殖し、冬季は同大陸南部に点在して過ごす。 日本には冬鳥として渡来する。 新潟県福島潟、石川県加賀市、島根県 . . . 本文を読む

北印旛沼 トモエガモ数千羽の上空にチュウヒ・ミサゴ

2021年02月11日 08時10分04秒 | 自然観察(野鳥)千葉県
手賀沼から本埜白鳥の郷~北印旛沼へ北印旛沼ではカンタ君(モモイロペリカン)にあった後、遊歩道を散策した後、ヒクイナ・ベニマシコの探索したが、待っても見つける事が出来なく、チュウヒが撮影できる遊歩道から、沼の中央地点を見るとトモエガモ数千羽とカメラから確認 風が少し強かったので・・・期待し撮影北印旛沼ではカンタ君 チュウヒの飛来 二羽のチュウヒ カモ類 数万羽の水鳥が飛びあがる 左側 . . . 本文を読む