■炎のクリエイター日記

美味しいもの・史跡が持つ歴史のご紹介。お料理はプロ・自作を問わず鮮明な画像で、どんな素材も関西仕立てにクリエイトします。

牡蠣の酒蒸し ~冷凍庫にあった殻付きの牡蠣~

2024年08月13日 15時00分00秒 | 魚介料理
冷凍庫で眠っていた殻付きの牡蠣は、カウンターの魔術師さんに頂いたもので、気付いた勢いで「牡蠣の酒蒸し」にしようと思う。大層に酒蒸しと書いたが、何のことはなくお皿に殻付きの牡蠣を並べて、大きい貝殻を下にすると、旨み汁が流れ出さないようできるので、あとはお酒を注ぎラップをかけて600Wレンチン5分~6分で貝殻が開く状態に。







小さい方の蓋をひとつずつ取り、お汁がこぼれないように盛り付けの台座に使えば、比較的綺麗に盛り付けられるだろう。酒蒸しに使うお酒は「奥飛騨原水 ひやおろし」で、このお酒は酒蒸し用のお酒と魔術師さんから一緒に貰ったもので、多分期限切れのお酒だろうけどセットしてくれてあるのは気がきいている。


▲このように並べて日本酒を注ぎラップしてレンチン

▲酒蒸しに使うお酒は、奥飛騨原水 ひやおろし

ポイントは牡蠣を加熱し過ぎず、クチュっと縮こまらないようにすることが一番気を付けることで、レモン果汁だけで充分楽しめるのだが、ワシは自家製ぽん酢をチョロチョロチョロっと、牡蠣一個ずつに注いでいった。酒蒸しと言ってしまえば難しいイメージがあるが、結果的にレンチン5分のこれ以上ない美味しいオツマミとなった。







‥‥‥‥‥<切り取り線>‥‥‥‥‥

ご訪問して頂きありがとうです。
どなたさまもお気軽にコメント戴けると嬉しいです。
酔っ払いが「iPhone15 Pro」と「CANONカメラ」で撮影。
日本ブログ村「こだわり料理部門」に参戦しております。


バナーをクリック🎵して頂くと感激です。




明日のブログ更新は午後15:00の予定です。

URLの不明な方はお邪魔する都合上お知らせください。


PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ハムカツ ~つけ合わせに鶏... | トップ | 失敗作の海苔弁 ~全力飯か... »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (sinjyusai)
2024-08-13 16:16:27
こんばんは

日本酒でもビールでも進みそうですね

私も毎年的矢の牡蠣を大量に貰うので
最初はポン酢等で頂きますが
最終はそのままですね。(笑)

まだ暑いので家でゆっくりされるのが良いですね
返信する
Unknown (おおばかめぐみ)
2024-08-13 17:43:57
こんにちは。

牡蠣は、殻をお皿がわりに使えるのがいいですよね。そういう自分は、牡蠣が苦手なんですが(笑)
返信する
Unknown (しじみ)
2024-08-13 21:54:07
こんばんは

冷凍してあったんだすね
いいな~
お酒って開封してなければ
期限切れてても全然大丈夫♪
美味しそうだす

お酒の全然知らない人が
越乃寒梅が高いって言うの
だけは知ってて(笑)
押し入れに10年しまってただす
薄暗がりで何も知らないまま
開封して4,5人で飲んだだす
みりんになってただす(笑)
ちょっとの賞味怪訝なら
どーーってことないだすよね(笑)

牡蠣美味しそうだす
食べたいだす

もう体調万全なんだすね
よかっただす

ぷっちんだす
返信する
Unknown (suisuimedaka)
2024-08-13 22:13:50
殻付き牡蠣は冷凍できるんですね😍
酒蒸しの日本酒もこだわりが😲私も牡蠣は大好物♪殻付き牡蠣を箱で送ってもらっていたけど、殻を剥くのが大変で😅今は送ってもらってないです😆殻付きで冷凍できるなら考えよう(今は冷凍室が満杯だから)
生をレモン汁だけで食べるのも美味😋
返信する
Unknown (ビオラ)
2024-08-14 07:07:59
お早うございます〜。

牡蠣の酒蒸し〜、量も豪快だし、調理も豪快で、
牡蠣の旨味と日本酒との融合〜、最高ですね〜!😊

調理は、やりすぎないのが、一番、素材の美味しさが生きるので、こー言う簡単調理も

奥飛騨原水を使った、ひやおろしは、
かすかに、秋の気配を感じはじめる頃に、
季節の移りかわりとともに楽しめそうで、
良さそうですね・・・♪
返信する
レモン果汁のみって言うのも絶品で‥‥‥ (sugichan_goo)
2024-08-14 15:37:36
こんちは。(*⌒ー⌒*)ゞ
いつもご訪問・応援・コメントなど
ありがとうです。

真珠彩さん
こればかりは糖質が高いと言われようが、日本酒になりますね。ビールは合わそうと思えば何でもアリですが、ビールしか駄目って言うのは風呂上りでしょうね。的矢の牡蠣と言えばブランドですから、高価な贈り物でしょうね。ワシは逆にそのままは最初に味わいますね。ワシの自家製ぽん酢はこう言う時のためにあるんですよ。レモン果汁のみって言うのも絶品ですけどね。

おおばかめぐみさん
殻付きの牡蠣は、テンション上がるんですよね。お皿代わりと言えばホタテ貝もそうですが、ご当地のご家庭では大きなものが2枚は各家庭にあると聞きました。

しじみちゃん
殻付きの牡蠣は冷凍しておくと、いつでも約6分でお酒のオツマミになりますよ。お酒には詳しい人なんで、きっと飲めたもんじゃないお酒を、酒蒸し用に付けてくれたんだと思います。期限切れで味醂なんですか? ワシは「酢」に変化しているような気がしています。越乃寒梅も醸造酒では美味しいですが、今はもうそんな時代ではないですよね? ブランデー・焼酎のような蒸留酒はいつまでも持つそうですよ。

くりんママさん
殻付きでなくとも牡蠣は冷凍できますよ。しかし殻付きなら、今まさに獲って来たかのように食べられるんですよね。レンチンで蓋もパカ~ンと開きますから便利ですよ。生牡蠣なら殻を剥くのがついてまわりますけどね。はい!生をレモン汁だけで食べるのは最高ですよね?

ビオラさん
牡蠣に限らず、貝類は酒蒸しが一番簡単にレンチンで出来あがるような感じですよ。調理は豪快と言えばそうかも知れないですが、レンチンだけですから、男の料理って感じです。そうそう、先日は豚肉にも書きましたが、お肉と言うか食材に火を通し過ぎると駄目なんですよ。奥飛騨原水の日本酒は、文字通り期限切れで美味しくないので、酒蒸しにのみ使ってくださいと一緒に貰ったものですから、ひやおろしとしての価値はたぶんないと思いますが、まだ残っているんで料理酒にと考えてましたが、今から一口試飲してきますよ。あきあがりは去年の秋だと思いますので、かなりの日数が経過してますよ。

皆さんの応援を感謝します。
いつもありがとうです。(^_-)-☆
返信する
Unknown (まさむら)
2024-08-18 05:23:37
おはようございます。
 
 牡蠣の酒蒸しですか。美味しいでしょうね。完全にお酒のおつまみ。で、「ひやおろし」ですか。仕込みにアルカリイオン水? 奥飛騨原水がそうってことでしょうか?最近は日本酒に様々なものが出てきてるんですね。料理に合わせた?酒造り
返信する
デンジャラスな部分も‥‥‥ (sugichan_goo)
2024-08-19 08:41:36
まさむらさんへ
おはようです。(*⌒ー⌒*)ゞ

牡蠣なら、まさむらさん家がお近くに産地があって、特に美味しいと思いますが、ずさんな生産体制は改革できた頃でしょうね? 美味しい反面、ノロウイルスなどのデンジャラスな部分もあって、適切な知識を持って対処したいですね。

いつもありがとうです。(^_-)-☆
返信する

コメントを投稿

魚介料理」カテゴリの最新記事