summer diary

日記らしきページ

Amazonレビュー

2023年08月12日 | Weblog
 今日は午前中に孫娘の為に購入したキックボードが届いた。 Amazonレビューの中にはタイアがすぐに取れて、子供が怪我をしたと言うレビューも散見されていたので、実際に現物のタイヤ取り付けナット、ボルトをチェック。 今日はそのナットをロックナットに変える予定だったが、届いた商品のナットはロックナットが使用されていたので、それなら交換する必要は無いだろうと決断。 
レビューの写真のボルトが取れた写真を見ると、タイヤの主軸を固定するナット、ボルトでは無く、左右に動作するシャフトの取り付けボルトだったので、その点をチェックした。 この締め付け具合が左右で多少の締め付け深さが異なっていたので、このナットを左右同じ程度に締め込んで置いた。 
全体に使われているナットはプラスチック樹脂が付属しているロックナットである。 スプリングワッシャーを入れる事も考えて居たが、主軸のボルトの長さがワッシャーを入れる事が出来る余裕がないので、これは諦めることにした。 
しかし、まっ、一応はロックナットなので、簡単に緩んで来る様な心配は無いだろうと思う。 遊んだ後にナットの緩みなどをチェックする様に気をつけて置けば、それほど悪い感じでも無い。
価格もとても安かったので、作りなどが心配だったが、全体的な品質は決して悪くも無く、他のメーカーの物と比較しても劣る事も無いだろう。 
明日は孫娘が遊びに来るので、昨日購入して今日到着したのはネット購入の良さでもある。 

さて、今日もギターの練習をして過ごしている。 カルカッシ教則本の曲も順調に進んでいる。 もちろん、進み具合はおそらくかなり遅いだろう。 
短い練習曲を長い時間を費やして練習しているので、前回まで進んだ曲まではまだまだ先が長い。 でも、今は何時までに・・・どの曲まで・・・は。 と以前の様な予定と言うか、進捗状況などはあまり気にする事が無い。 
今は出来る限り、丁寧に確実に弾けるまでは先を急ぐ事は無いように、焦らず、慌てず、もっと気楽に楽しく、ギターの音色を楽しみながら、曲を楽しみながら弾く事にしている。 
ギター講座の課題曲も優先して練習する必要はあるが、こちらは通常ならそれほどの難しさはないので、楽しいのである。 今回の課題曲は仮に講師が選択した曲なので、実際には本来の私のレベルのテキストに戻るなら、それほど難しい事もない。 
その仮の課題曲は今の私のレベルにはかなり難しいと思うが、この曲を発表する曲に選んだ。 まっ、講座での発表なので、ある程度の完成度なら十分だろう。 他人を招いて発表する様な事もないので、出来る程度まででも大丈夫だ。 そうは言っても、やはり綺麗に弾ける方が良いに決まって居る。 
なので、現在は毎日練習をしているが、なかなか思うようには進まない。 
今は指の角度や手の角度、構えるいろんな位置なども考えながら弾いているので、そうした試行錯誤などもあるので、なかなか難所はクリアー出来ていない。 
さて、今日はバイトなので、後少し練習して、バイトの準備をすることにしよう。 








最新の画像もっと見る