今日は12/12です。時間も入れると12121212 ,ゾロ目好きはじっとしてられません(笑
何年かぶりで四谷のイグナチオ教会に向かいました。私はカトリック教徒ではありませんのでミサは受けられません。聖堂の片隅で感謝のお祈りをして退出しました。

御子はまだ産まれていらっしゃいませんでした💕

聖堂で1212を迎えるつもりでしたが、正午からミサなので私は教会の向かいにある土手の遊歩道で、岩に座って瞑想しました。
頭上の太陽はきれいなクルスの形になり嬉しかった✝️ ここでいいよ、自然の中にいなさいと云われたのかもね✨

天使の羽のような彩雲も〜

聖書の中の言葉に「野の花を見よ」とあるのを思い出して周りを見ると愛らしい野草がたくさん咲いています。
イタドリ(虎杖)は初めて見ました。

コセンダングサ(小栴檀草)

静岡のピアさんはシスターだった時代にイグナチオ教会でオルガンの演奏したりされていたのです。今日はピアさんに贈るルルドのキャンディとカードを買いにドンボスコにも行きました。(ドンボスコで地震に遭いました🌀ガタガタ揺れて震度4くらいかな?最近多いですね)
ドンボスコの手前、サンパウロに教皇さまのパネルが飾られていました。旧約聖書コヘレトの言葉、すべてに時が、と書かれています。
天の下のすべてのものには、
その時期があり、
すべての営みにはその時がある。

ドンボスコでは、またまた聖タダイの御像に惹かれて💛我が家にお迎えできて光栄です。
聖タダイはイエスの兄弟とか親戚とか?よくわかっていないようですが、頭部の聖霊の炎は、誰の目にも見えたそうです。
それからグローリアのエンジェルとノーム姿の聖家族もステキ💕
