星色のマドンナ

 スピリチュアル・神社。小旅行。
 HP 『未来惑星○地球の風』も、どうぞよろしく💞

暑いけれどそれなりに・・・

2012-07-19 23:36:33 | 日記

うちの猫は年に2度お風呂に入ります。猫はお水が嫌いなので相当強引なわけですが、、、毛の抜け替わる時期ですから、今日は朝シャンで、湯船にまで入れられて、ガオガオ騒ぐ事!

猫のお風呂は夫の仕事で、慣れたもんです! サンちゃんも鳴き叫んでいる割には上手に洗ってもらっているんですよね~

タオルドライの途中で外に逃げ出して、炎天下で一日寝ていました。濡れると体温下がるようですね。

  視線を感じて見上げると、ひまわりが立っていました

連日暑いのですが、そんな中でもタイミングみては氷川神社を歩いています。

昨日は下落合と高田馬場に行きましたが、下落合氷川神社は「女体」高田は「男体」になるのだそうで、バランスがとれていいかと、一気に両方うかがいました。どちらかという高田の方がはっきりとしたエネルギーでしたし。下落合は柔らかく広がりのあるエネルギーを感じました。

高田氷川神社の近くに面影橋があり、神田川が流れている。思わずハミングが出ますね~~

  

高田氷川神社のペアの竜。グリーンと紺色でした。

何となく嬉しいような・・・アクエリアスの時代ですから、ツインがいいって気がするわけです。

下落合には「野鳥の森」があるんですね!! 涼しくなったら行ってみたいその入り口に野菜の畑があった



先日は、甥が上京していたので久々の靖国神社、皇居東御苑、浅草にも行って、帰りは船で隅田川を下って日の出桟橋へ!

今度この船に乗りたい!! 私は船が好きですね~~


東御苑の方位計を回ると東側にエネルギーの流れがあった  ほんと、ここは面白い。東に向かって旅をしてみたいな~

 

夕方になって急に涼しくなったので、日頃気になっていた本棚の整理を始めた。

雑誌もけっこうたまっていたし、アトランティスとか、プレアデスとか、もう読み終えた本を処分した。


もうあまり本は読まなくなるのかもしれない。


2012年が始まった時、今年は、辻麻里子さんの本を読む年と決めて、正月2日から読み出した。視力が弱くなっていて、なかなか進まないけれど・・・

 

ということで、辻さんの本とドランヴァロさんのと、大江さんと、神智学系の本と・・・それだけあればもう充分すぎるので、すっきりしたほうがいいかもね。。。

 

今度の直木賞は読んでみたい気もするか・・・? 

 

 



女の神山のふもとで

2012-07-12 23:48:19 | 旅行

北八ヶ岳の坪庭を越えて北横岳に向かって歩き出すと、1時間もしないうちに霧が立ちこめて来た。

冷気がみるみる体力と気力を奪っていく。こう時は諦めがいい二人なので、さっさと下山する。 

「帰ろ、帰ろ~ 温泉が一番よ!!」

昨年までは「ピラタス蓼科ロープウェイ」だったのが「北八ヶ岳ロープウェイ」になっていた。

ロープウェイ駅の近くにペンション「ピラタス」があり、天然温泉とお酒とオーナシェフのお料理もお野菜も美味しかったこと!!


地元の日本酒「ダイヤ菊」は、小津安二郎がこよなく愛したお酒だという。熱燗にして頂きましたが、辛口でクセが無いかんじ。

体になじみのいい日本酒はめったにない。


岡谷の友人ランコは、野鳥の会に参加しているので、野草にも詳しいのです。

野鳥を知る事は自然全体を知る事なのだそうです

 

      

 <ツマドリソウ         <コイワカガミ

             <ウラジロヨウラク

<ゴゼンタチバナ        <ハイマツの実

 

<北八ヶ岳への道        <縞枯れ山 



今年はもう一度会いに行きたい!

八ヶ岳連峰と女の神山(蓼科山)、そして唐松林

  

北原白秋「からまつの林を過ぎて」抜粋


からまつの林の奥も

わが通る道はありけり

霧雨のかかる道なり

山風のかよふ道なり


からまつの林の雨は

さびしけれどいよよしずけし

かんこ鳥鳴けるのみなる

からまつの濡るるのみなる。




岡谷のランコの家に寄ると、猫ちゃんがそろりそろりと挨拶に来た。

猫のご挨拶は鼻先でちょんちょんとタッチしてくる。上目遣いで、かわいい



 


最初の人間は・・・

2012-07-10 02:29:25 | 日記

 

ダヴィンチの「ほつれ髪の女」は、マドンナ、聖母のようだと思う。

リビングには地球の写真を飾ったコーナーがあるのですが、その下に在り物の額に入れてマドンナを飾った。

   

私のブログのタイトルの「マドンナ」は、すべての女性をイメージしているので「星色」などと入れたのですが、、、、

男性も女性からしか生まれないのですからマドンナとか?、、、叱られそうですが。


すべてを生み出した最初の母。聖母は、男子だったのか?



 

なぜグダグダ言うかといいますと、今日はウンチクの友と両性具有の話題になっていたものですから、まだ頭の回路が可笑しいのです。

話の発端は、八坂神社になぜ「えんま大王」なのか?

けっして結論などでない事に関わっているのですが・・・


私も目撃者の責任がありますからネットで検索して興味深かったのはエンマはサンスクリットのヤマ(Yama)の音訳。

「リグ・ヴェーダ」では、人間の祖とされている。人類最初に死を体験した存在ということで死者の国の王となったのだそうです。

ウィキペディアにはそのように書かれています。

 

最初の人間は「両性具有」

(胎児も初期のうちは全て女の子だとか聞いた事がありますが・・・)

 

八坂神社の祭神のスサノオには結びつきませんが。えんま様の休日は1月16日と7月16日とかで、無理してくっつけると、翌日7月17日は八坂神社の祇園祭です。

 

祇園祭りは、疫病が流行った時代に、蘇民将来の牛頭天王を祀って「祇園御霊会」が行われた事から来ているそうなので、八坂神社は、スサノオよりも霊格は牛頭天王なのかもしれない。


 オリーブの根元から若枝が生えてきました!

 

 

聖書ではアダムが最初の人間ですが、ヤマこと、エンマとは、イメージがまったく違ってくる。インドとかアジア由来は、異形の姿になりがちではないかしら・・・?


 

私はやはり天使系のほうが好きです。。。

 

 


映画三昧の日々です♪

2012-07-05 23:29:52 | 映画

 

この数日、家に籠もりっきり、近所のスーパーにちょこっと行くだけです。

外出すると少しふらつく。今年は太陽の活動周期が短く、最近は特に激しくフレアの放出が続いています。

私はどうしても影響を受ける。毎度おなじとこと言っているわけですが、太陽のフレアが悪いわけでも、体質が嫌なわけでもありません。

こういう時はゆっくりしていなさいというプレゼント~

 

旅行もあったし、少しのんびりして、録画がたまっていたので久々に映画三昧の日々です!!

 

今日は、長男夫婦が好きだと言うチェコのヤン・シュヴァンクマイエルを3本。「アリス」「夢は第二の人生」と、短編集。

短編集は面白かったけれど、どちらかというと、実験映画のような作品でした。

1度観ただけでは理解できない・・・

 

それから、やっとユスフ三部作を観ました。   「蜂蜜」「卵」「ミルク」かなり好きな作風です!!

 

それから「ソラリス」!! 

新聞にはタルコフスキーの名前が出ていたのですが、ジョージ・クルーニーが出ている方でした。

比較するのも失礼ながら、やはり私はタルコフスキーの「惑星ソラリス」が好きです!

原作ももちろん素晴らしいのですが、なんとも愛しい映画です!!特にタルコフスキーのは・・・


まだ、アンドレイ・タルコフスキーを超える映像作家は出ていないと思っていますが、「それは時代ということもあるのだし、断定的なことを言うべきじゃないよ。」と息子は、親に厳しいのです。

 でもまあ映画は趣味分野だから、、、「サクリファイス」「ノスタルジア」「鏡」。タイトルだけでも素晴らしいのですよね~

老境の作品も観たかったのですが、天才は早逝という風聞を超えられなかったのが残念です。

 

 

最近は何かと子ども達に教わる事が多くなってきました。映画はけっこう共通の傾向があるのですが、音楽はまったくダメですね~~。

時々CDもらったりしますが、1、2度聴いたらおしまい。

 

映画館にも今年はまだ1度も行っていない。なんだかアニメやコミックの方が多くなって来たようで、、、老化現象かな~~?

かといって、韓流ドラマにはまったく興味ないし、日本のTVドラマもですが・・・

 

ドキュメンタリーの方が好きですね

 

 

内容に無関係な写真ですが・・・

  

<大和神社の池> <おやさまの生家と、台所の七かまど>

 

 


スターゲート☆ファミリー

2012-07-02 23:41:09 | 日記

今年はうるう年なので、半年目の183日が今日なのだそうです。


実は、我が家の長男の誕生日でもありまして、スターゲート的には#14です。


うちの家族のスターゲートは、「4」が入るのです!

#104

#40

#14

#144

私は#108生まれなのですが、戸籍上は#40です!


こんなに「4」が集まるって、偶然じゃないですね~~~


#14は、#156と結婚して。

#144は、#92と結婚した。


うちの誕生日パーティは、年2回。

4月組も、6月組も、みんな10日以内にまとまっている、これも縁というものでしょうね

 

先日6月組のディナーをした時、#92の次女が、私のipadの「iStarGate」アプリを見て、その美しさに、すっかり魅せられたようでした!


家族の中にもスターゲート仲間ができて本当に嬉しい~

プライベートなことながら、なんだか嬉しくてたまりませんので、お許しあれ

 

 

★スターゲートに関しては、辻 麻里子著 「数字のメソッド」からです。