3連休がスタート。
早朝より「ラスト、コーション」をTOHOシネマズ梅田まで見にゆく。
中国映画の台頭を彷彿させる作品だった。
10:20から始まった上映は、2時間半を超える作品だったこともあり、予告編を合わせて終わった時は1時を過ぎていた。
外は雪が降りしきっていたのでチラシ集の映画館巡りはあきらめた。
帰宅のための電車は途中まで地下を走っていたが、地上に出ると一面の雪景色だった。
大阪にこれだけの雪が降るのは18年ぶりとのことだ。
こんな日は鍋に限る!
そんな気になって、駅の下にある食料品売り場で寒ブリを買って、夕飯はブリしゃぶをやることにした。
シャーベット状になった道をおっかなびっくりで帰る間も雪は降り続いていた。
夕刻にはマイカーも雪に埋もれた。
夕食を終える頃、雪の寒さのせいか、ブリしゃぶに驚いたのか、突如の腹痛。
脂汗が噴き出た。
よくある症状で、トイレにこもってしばらくすると回復。
これだけの雪が降ったのに明日は暖かくなるらしい。
8月生まれの私は寒いのが苦手だ。
早朝より「ラスト、コーション」をTOHOシネマズ梅田まで見にゆく。
中国映画の台頭を彷彿させる作品だった。
10:20から始まった上映は、2時間半を超える作品だったこともあり、予告編を合わせて終わった時は1時を過ぎていた。
外は雪が降りしきっていたのでチラシ集の映画館巡りはあきらめた。
帰宅のための電車は途中まで地下を走っていたが、地上に出ると一面の雪景色だった。
大阪にこれだけの雪が降るのは18年ぶりとのことだ。
こんな日は鍋に限る!
そんな気になって、駅の下にある食料品売り場で寒ブリを買って、夕飯はブリしゃぶをやることにした。
シャーベット状になった道をおっかなびっくりで帰る間も雪は降り続いていた。
夕刻にはマイカーも雪に埋もれた。
夕食を終える頃、雪の寒さのせいか、ブリしゃぶに驚いたのか、突如の腹痛。
脂汗が噴き出た。
よくある症状で、トイレにこもってしばらくすると回復。
これだけの雪が降ったのに明日は暖かくなるらしい。
8月生まれの私は寒いのが苦手だ。