シネマと虎とグルメたち

犬童一心監督作品に「ジョゼと虎と魚たち」があった。オイラは「観た映画が面白くて、美味いもの食って阪神が快勝」を望んでる。

屈辱の3連敗

2013年08月30日 | 阪神タイガース
マートンが顔面をフェンスにぶつけて村田の大飛球を好捕。
それにビックリした阿部が帰塁するときに2塁ベースを踏み忘れてダブルプレー。
新井のタイムリー、マートンのホームラン、能見の完封ペースで進んだ試合やったのに、最後は延長10回サヨナラホームランを打たれて東京ドームでまさかの3連敗。
この3試合、村田にやられっぱなしやった。
学習能力ないんか!

守備陣は好プレーを連発して、この試合だけは勝つという気迫はよう出てた。
こんな試合は勝たんとアカン。
和田監督、CSは短期決戦やから昨日のような采配しとったら負けるで。
能見は8回に1点取られとったんやから、エースと心中もええけど9回は福原に託さなあかんやったやろ。
それとも、福原には去年までの藤川ほどの信頼がないということか?
そんでも、最後は福原でという形が出来てきてるんやから、守護神を信頼したってもええんとちゃいますか。

これでCSに広島が出てきたらヤバイで。
前田健太を打ててない阪神が初戦を落としたらスクラッチ勝負やないか。
せやから今日からの甲子園での広島3連戦は大事や。
雨天中止もありそうやし、やった試合では完膚なきまでに叩きつぶさなあかん。

頼みますよ、和田さん。
全てを握ってるんはアンタやねんから。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする