シネマと虎とグルメたち

犬童一心監督作品に「ジョゼと虎と魚たち」があった。オイラは「観た映画が面白くて、美味いもの食って阪神が快勝」を望んでる。

防災ラジオ

2018年09月19日 | グルメ・他
9月に入っても雑用が多い。
10月の秋祭りの準備が始まっていいる。
その為の町内役員会が開催された。

祭りの余興で抽選会が行われる。
町会三役でその景品を検討し、いつもは町会長たちが買い出しに行っていたが、今年は私がネットで手配することになった。
その内の一つが防災ラジオなのだが到着に2週間もかかる。
他の景品はすでに着荷しているのだがこれだけがいやに遅い。
2週間もかかるから中国から送ってきているのだろうか?
ちょっと心配・・・。

そうこうしているうちに、従姉の訃報が届いた。
長年人工透析を受けていたが、死因はそれではなく胆管が詰まったことによるものらしい。
何名かいる従兄のなかで最初の旅立ちである。
数日すると甥のように思えていた従兄の子が急死した。
直前まで自転車で走行していた様子が防犯カメラに写っていたが、虚血性心臓疾患で倒れたとのことである。
こちらはまだまだ若いので従兄夫婦もショックだろう。
私の歳になると誰が後先かわからない。
出来る時に出来ることをやっておこうと、先日は学生時代の仲間と昼から飲み会。
いつものように滋賀県からK君がやって来た。
ルクアの地下にある「徳田酒店」でまず一杯。
制限時間の2時間を過ごす。
腹ごなしにちょっと歩いて、阪神百貨店のスナックパークへ。
いわゆる立ち食いコーナーである。
たこ焼き、ちょぼ焼き、ビールのセットで700円。
ルクアの屋上で休憩し、締めに串カツで一杯やって解散した。
「次、会う時まで元気でな」とお決まりの別れの挨拶。
といいながらも元気な爺さんたちである。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする