滋賀の野洲から学生時代の友人K君が出てくると言うので、M君を誘って3人で飲み会。
外は猛暑。
こんな日は冷房の効いた居酒屋さんで一杯やるのが最高だ。
のんびりと落ち着いて長居が出来るところがいいとの意見で、DDハウスにある「八角」へ行く。
11時過ぎ、我々は隅っこの席に陣取る。
昼は定食がメインになるので一品の提供が遅くなるかもしれないと言われたが、その件は先刻承知である。
先ずは生ビール大で再会を祝して乾杯。
板さんおまかせ刺身1080円、レモンサラダ842円、するめの天ぷら518円などを先ず注文。
M君はトンカツが食べたいとトンカツ定食850円を注文。
話がはずむ。
秋にはOB会があるのだが、どうやら今年の幹事は「仁義なき戦い」に凝っていて開催地が呉になりそうだ。
在来線で行ったらどれくらい時間と費用がかかるかと話題に上る。
以前福井に行ったときは在来線で一杯やりながらのんびりできたのだ。
流石に呉となると時間がかかる。
追加で牛すじどて煮や本日のピザなどを注文したが、北海メガホッケが美味かった。
ホッケは大きいものに限る。
二次会は串カツの「ヨネヤ」へ。
セットメニューが980円だ。
キャベツは食べ放題で有難い。
夕刻、ラッシュ前に解散し家路につく。
ナイターをテレビ観戦したが藤浪がボロボロにもかかわらず阪神は3対2で勝った。
外は猛暑。
こんな日は冷房の効いた居酒屋さんで一杯やるのが最高だ。
のんびりと落ち着いて長居が出来るところがいいとの意見で、DDハウスにある「八角」へ行く。
11時過ぎ、我々は隅っこの席に陣取る。
昼は定食がメインになるので一品の提供が遅くなるかもしれないと言われたが、その件は先刻承知である。
先ずは生ビール大で再会を祝して乾杯。
板さんおまかせ刺身1080円、レモンサラダ842円、するめの天ぷら518円などを先ず注文。
M君はトンカツが食べたいとトンカツ定食850円を注文。
話がはずむ。
秋にはOB会があるのだが、どうやら今年の幹事は「仁義なき戦い」に凝っていて開催地が呉になりそうだ。
在来線で行ったらどれくらい時間と費用がかかるかと話題に上る。
以前福井に行ったときは在来線で一杯やりながらのんびりできたのだ。
流石に呉となると時間がかかる。
追加で牛すじどて煮や本日のピザなどを注文したが、北海メガホッケが美味かった。
ホッケは大きいものに限る。
二次会は串カツの「ヨネヤ」へ。
セットメニューが980円だ。
キャベツは食べ放題で有難い。
夕刻、ラッシュ前に解散し家路につく。
ナイターをテレビ観戦したが藤浪がボロボロにもかかわらず阪神は3対2で勝った。