シネマと虎とグルメたち

犬童一心監督作品に「ジョゼと虎と魚たち」があった。オイラは「観た映画が面白くて、美味いもの食って阪神が快勝」を望んでる。

チェンジリング

2009年02月21日 | 映画
本日は定期検診の日。
早朝より大学病院に出かけ採血と検尿を行う。
来週の診察日は会議が飛び込んできたので、予約センターにて予約変更。
一週間後だと思っていたら一ヶ月後になってしまった。
それまで薬が持つかなあ~。
予約センターが9:30からの業務開始ということもあって、余裕があるはずだった映画の初回上映がぎりぎりとなってしまった。
チケットショップで割引チケットを探す時間もなかった。
映画はクリンスト・イーストウッド監督の「チェンジリング」。
この人、役者より監督の方が絶対に才能がある。
作品はアンジェリーナ・ジョリーの独り舞台。
アカデミー賞の主演女優賞も夢ではない熱演だった。
拉致家族の気持ちを思い起こさせるような映画だったな。
映画を見終わると昼過ぎだったので、シネコンの1階下のレストラン街で一人鍋(しゃぶしゃぶ)を食べる。
肉以外は食べ放題なのがよい。
ご飯もうどんもお代わりが出来たが僕はしなかった。
具材はたくさん食べたけど・・・。
その後、紀伊国屋で書物を購入し、ヨドバシでブルー・レイディスクとDVD-Rを購入。
阪神百貨店で夕食用の「すき焼き重」1,890円を2つ購入して帰宅の途に就く。
なんだか物足りないような気がして、自宅の最寄り駅したのスーパーで焼き鳥を購入。
後半は買い出しデーになってしまったが、久しぶりに梅田の空気を吸った。
明日は集めたチラシの整理と、ハードディスクに撮り溜めしてある映画のダビング作業だ。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 腰痛 | トップ | おくりびと »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

映画」カテゴリの最新記事