goo blog サービス終了のお知らせ 

好きな事 嫌いな事

普通の生活の中での、思いついたこと、考えたこと。何かを表現したい、書いておきたいと思った時に、ココで発散しています。

一文字ちがいでファイト

2009-09-03 10:15:19 | 学校&就活
2学期はじまりました(#^.^#)

先日、秘書課の1年生との会話:
「…なんか、ジュンイチが気になってきて。」「やっぱり、ジュンイチはちょっとあこがれるっていうか」
「ムズカシメのところが、逆にがんばれるかなって、ジュンイチ。」


…誰? ジュンイチ。   素足にスニーカーはいてる?それは石田ジュンイチさん(^_-)-☆ 


正解:

秘書検定の「準1級」のことでした、ジュンイチ。

11月に2級を受けて、合格したら、そのあとジュンイチを目指したいそうです。
学年目標は2級までだけれど、目標を高く持つのはいいことよね(*^^)v応援します☆彡がんばれ、みんな!


10月からは外部の面接講座がいくつか入ってきて、通常講義のほかに、中野坂上と藤沢の某大学に通います(^_-)-☆

教務課から行ってくれといわれたので即答で「はい。」と。
うちからだと遠いし、こんなに掛け持ちして疲れるかな、と思い、一瞬ためらいましたが、断ったら次は無い。非常勤の身分で来た話を断るなど^^;


レジメの締め切りがいきなり来週いっぱい って^^; 
平日あいてる時間にがんばります(土日は考えないほうがいいので。経験上。)

それで、今朝、ベランダから朝日に向かって背伸びしながら
「…仕事、がんばれます!」とつぶやいた。


つぶやいたあと、「?」今、なんて言った私?

がんばります、じゃなくて、がんばれます、って言ってました。

はた、と気付いて、ニンマリ、納得。がんばれるってことね(^_-)-☆言葉に出せるということは。

たった一文字だけど、がんばれます、の方が余力も感じさせる。


私はがんばれます。 口に出していうと、もっとパワーでる感じ(^^♪ おためしあれ♪
一文字ちがいで、ファイトがわきます!!


朝、NHKで難病の女性が折り紙を折って、個展を開いたり、小学校を回って教えたりしている、というニュースをやっていました。
ひとつひとつ、素晴らしい作品。ほんものみたいな美しい花束など、見事でした。
27歳の千絵さん、という方。テレビを通してだけど、「ありがとう、がんばって千絵さん、私もがんばるから」と心の声でつぶやきました。


いろいろな人が、少しずつ何かを抱えながら、それでも一生懸命に生きている。

そして、何かを懸命に成し遂げたときに、自信もつくし、次への勇気もわいてくる。それも感じました。



…この先の仕事のことなど考えると、大変そうで、少し弱気になっていたけれど、そんな時にぱっと入ってきたニュース。何かを示唆してくれた感じです。
必要なときに、必要な情報は入ってくる。それに気づくかどうか、なのかな。



新型インフルなど、不安要素はあるものの、がんばりたいと思います(*^^)v
じゃなかった、

…私は、がんばれます!  I can do it!!



(^^)/~~~
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする