好きな事 嫌いな事

普通の生活の中での、思いついたこと、考えたこと。何かを表現したい、書いておきたいと思った時に、ココで発散しています。

卵豆腐と、図書館の本。

2023-02-27 16:08:09 | ひとりごと。
駅前のスーパーでのこと☆
高齢のご夫妻がお買い物中。一見仲良さそうな、いい感じ(^^♪
でも、
ご主人が「卵豆腐」に手を伸ばし、「あ、これいいな。卵豆腐だって!」と言いながら
4パック入りの卵豆腐を奥さんが押す買い物カートの上のカゴに入れた瞬間!
「・・・あー、だめだめ!だめよ!卵豆腐なんて!食べないでしょ!帰ったら、買ったことだって忘れてるでしょ!」
と言いながら、それを元あった場所に戻してた奥さん・・・・・
シュン、としてるご主人。
そのまま、二人して魚売り場の方へ行ってしまった・・・・

ちょっと気の毒な気もしたけど、わかるなー!!
「あ、安くなってる!」「今週のお買い得ね!あら、明日まで!」「やった!値引きシール、貼ってある!」
などの理由で(^_-)-☆
そもそも、買う予定のないもの を、ぽいぽいとカゴに入れてしまったりは、していない?

それでも、自分で買ったものなら、「あれと、あれを買ったから今日のお献立は~~にして」
「こっちを買っちゃったから、あれは明日に回して」とか、臨機応変にできるのよ♪(^^)v

でも、「買うだけ」の立場の人って、単に「欲しい」「食べたい」「いいなと思った」なんて理由で
これまたぽいぽいと(笑)カゴに入れてしまうんだな。
その後のことなど、微塵も考えずに・・・例えば卵豆腐なんかを(笑)

うちも、前に旦那さんとスーパーに行った時、「あ、安くなってるじゃん!2つ買うと2割引きだって!」
と言いながらマーボー豆腐(辛口)を2つ!カゴに入れちゃったので
うちは子供たちが辛口は食べられないからだめだって
買うなら中辛か甘口、いつも食べてるのはそれだから!といくら言っても「でも、2割引きだぜ?」と。
いらないものは安くてもいらないんです(T_T)
何の脈絡もなく、男の人ってとにかく「目の前の物」「目にとまった物」をカゴに入れたがる。狩猟本能?

それからこんなこともあった・・・カレーを作るというので買い物にいってくれたはいいが買ってきた牛肉が高いやつ。
なんで国産和牛を使うかなカレーに・・・・
「だって四角く切ってあるのそれしかなかったから。」
もう少し左の方の棚にはオージービーフ(オーストラリア牛)のコーナーがある!
そこでも、「カレー・シチュー用」の角切りを売ってるはず!
なかったらお店の人に聞いて!絶対、棚にないだけで、奥から出してきてくれる。
と説明したら「うん、次からそうする。」本当なのか☆

まーしかし☆卵豆腐だのなんだのと、ちょっとした食べ物ですら値上がりしてて
ちょっと買うとすぐに4千円とか5千円超えることもある。
1回のお買い物は、3千円~4千円ぐらいの間だったのに。

節約といっても食べるものはあまりケチなことしたくないし。量を減らすとおなかすくし(ノД`)シクシク

食品はともかく、しばらく本(新刊)を買うのをやめて、図書館に通うことにしました。

今読んでいる本も面白い。森茉莉(文豪:森鴎外の娘)のエッセイを読んでいます。難しい漢字や言葉が出てくるけど、スマホ片手に読んでいる。
すぐに調べられるのが便利ね。で、ついでにメモ機能に記入。いろんなことを覚えるって、単純に楽しい。
博識になりそう!!昨日は、難しいワインの名前を一つ覚えた。

一度身に付ければ、誰にも盗むことができないもの☆ それは「知識」と「技術」です.。:・・.。:*・★

節約すべきはして、でも知識は蓄えて(*^▽^*) 

日々、楽しく元気に☆がんばりましょう!!

(@^^)/~~~


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お坊さんとテニス!

2023-02-26 16:24:26 | テニス!&スポーツ
通っているテニススクール☆
いろんな生徒さんがいます(^^♪
先日ご一緒したのは、なんと「お坊さん」、Mさんです。
20代だと思うけど、背もシュッっとしていてカッコいいウェア。
それでもってものすご上手!!くりくりの坊主頭で、ナイスショット.。:・・.。:*・★
今は、成田のお寺さんへ異動になってて(お坊さんも転勤とかあるんだ、)
今日は成田から来ました!だそうです\(^o^)/すごい・・・2時間くらいかかるのに。
フリークラス(どこのクラスに出てもいい)なので、お休みの日に通っているそうです。

みんな、お坊さんだと知っているので、Mさんとペア練習で一緒になると
「お願いします。」と合掌してみたり。そうすると、
「こちらこそ。」と、合掌で返してくれる(笑)

Mさんの打ったボールが、ネットに当たってたまたま向こう側にポトリと落ちた、
それが2回も続いたの。もちろん、たまたまなんだけど、
そしたらコートサイドで見ていたみなさん、
「・・・さすが・・・御仏(みほとけ)のご加護ですね。」なんてうなずき合う。
Mさんは上手な方なので、コーチ相手のラリーの時、コーチも手加減なしな感じで、
すごいボールをびしびし打ってくる(^-^; さすがにMさんも取れなくて、「わっ!まいったなー!」なんて言っている*・★
見ている私たちは「うーん、諸行無常ですね!」「色即是空って感じ?」「まさに愛別離苦!」とかなんとか適当なことばっかり(笑)
それを聞いて「いやー、ははは。」と笑ってるMさん。笑顔もさわやか.。:・・.。:*・★

私の隣にいたUちゃん、「みんななんで難しい言葉知ってるの?仏教の言葉?」と聞いてきた☆
そしたらさらにその隣にいたSさんが、「んー、なんか四字熟語的な?なんか言ってみて?」と言ったところ、Uちゃん・・・・
「ええと、我田引水!」と、ちょい大き目の声で言っちゃった(笑)

我田引水・・・・なぜそれ?

仏教っぽい四字熟語、を何か言うとみんな思ってたのにね
なんかもう笑っちゃって\(^o^)/ みんなして笑いをこらえるのに必死でした

楽しいなぁ☆°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°☆
・・・Mさん、ぜひまた来てください!

PS.レッスン終わってラウンジで「あ、こういうのは?鎌倉大仏!」と言っていたUちゃん
もういいから(笑) そもそも四字熟語でもないって(*^▽^*)

↓鎌倉の大仏さま・・・「鎌倉大仏」です(^_-)-☆

(@^^)/~~~


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モンステラ☆

2023-02-22 19:52:46 | ひとりごと。
今まで、何回も観葉植物を育てることに失敗してきました(^-^;
買ってきたときにどんなに立派で美しい木でも、毎日ちゃんと水をあげて、陽当たりのいいところに置いたとしても、枯れる。
だんだん葉っぱがしなびてきたり、葉先が黄色っぽくなり、みるみるうちに茶色に変色して、
はらりはらりと葉がおちてしまう。
その他にも、なんとなく全体が元気がなくなったり、水のあげ方が悪いのかと思ってしばらく水断ちをしたら、今度はすっかり枯れた感じになったり。
陽当たりが悪いのかと思いベランダに出して、出しっぱなしにして霜げたり(←これはごめん!)やっぱり、観葉植物なんて南の国のものだから、無理なのよと半ば諦めモード(T_T)

そんな中、唯一生き残っている(笑)のが、モンステラという植物。
ずっと以前誰かにもらって、株分けしたうちの一つが元気よく育っている。中ぐらいの鉢に、枝が3本でてて、面白い形の葉っぱがそれぞれにバランスよく。
もう、これだけでいいや、と思ってる\(^o^)/

そんなモンステラだけど、
もう何年も前に家族や親戚大勢でハワイに行ったときのこと 
泊まっていたホテルのすぐ近くにパンケーキの美味しいレストランがあるとのことで、
みんなで暑い中てくてく歩いていったのだ。
暑いけど、爽やかっていう、あの感じ。
娘たちはおじいちゃん、おばあちゃんと手をつないで、きゃあきゃあはしゃぎながら、
旦那さんのお姉さん、妹さん、旦那さんと私はそのあとからゆっくりと。
女性はみんな、衝動買いしたムームーなんか着ちゃって。
旦那さんもおじいちゃんも派手なアロハ。こんなの、日本に帰ったら絶対に着やしない、
と誰もが内心思いながら、でもあれがいいこれが似合うと言いながらみんなで買っちゃった。
安かったし。ぺらぺらの素材で、柄もハイビスカスとか、ありきたりだけどそれでもよかった、それがよかった。
よく、外国人旅行者が観光地でぺらぺらの着物みたいなのをおみやげに買っちゃっう感じ?
\(^o^)/

で、「にわかハワイ人」になった私達が歩いている歩道の脇には、どこもかしこも、
濃いグリーンの植栽に覆われ、巨大な葉っぱが揺れていた。

なんだろう、なんていう葉っぱだろうね?不思議な植物だね。ハワイの植物かな?
と、みんなして話しながら、見たところ
それは
モンステラ.。:・・.。:*・★

えっ!(^^)! 衝撃の大きさだったんです もう、巨大な葉っぱがゆさゆさと風に揺れているの。
それが道路わきに、どこまでも密集して生えている。
これが野生的に育っている、ほんとうのモンステラの姿だった!!!
信じがたいことだけど、うちのリビングに置いてあるあのモンステラと同じよ?
これに比べれば、うちにあるあのちっぽけな鉢植えに植わっているのなんて、ままごとみたいなものだ、と思った。

・・・あんな、ひ弱な感じの鉢植えの木を、後生大事に育てているのがちょっと悲しくなった・・・・

でも、不思議なことに、家に帰ってきて、こんな小さい家の小さい部屋で、しかも鉢植えで、
南の空の下の「本家」に比べてずっと控えめに育ち、控えめに枝葉を伸ばしているモンステラを見るたび、私の頭の中にはあのものすごい迫力だったハワイのモンステラたちが鮮やかによみがえってくる。
巨大な葉っぱが風に揺れてるゆさゆさした感じや、どこまでも透明で青い、あの明るい空の色や、
みんなで歩いて行ったアスファルトの歩道の照り返しの暑さや、パンケーキやさんに入った瞬間の効きすぎてる冷房の冷たさまで。やたら甘い、大きくてふわふわなパンケーキとか。
そんなことが思い出されるのは、やっぱり気分のいいことで、そうなると目の前のモンステラがものすごく「大きなもの」につながっている、とてもいいものに思えてくるのです。
・・・がんばれ☆極東のモンステラ。

鉢植えのモンステラと「本家」南の島のモンステラ。こんなに違うのよ。
 
(@^^)/~~~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やりすぎ?な過保護に困惑。

2023-02-21 10:36:35 | 学校&就活
聞いてください
「過保護」もここまでくると(^-^; という話。

全科目がほとんど「追試」というM君 
この子はもしかしたら発達障害というか、学習障害というか
何かあると思うのですが
それでも、授業は無遅刻無欠席 レポートなどの宿題はきちんと提出する。
ただし、テストになると、点数がとれない。20点とか30点とか。
基礎数学という科目は1ケタだった。
担任によると「連立方程式が解けないんです」「基礎的な漢字の読み書きもできません」・・・
要するに学力が極端に低い子。でも、勉強できなくっても性格がいいとか、
明るくて元気でとか、バイトがんばってるとか、没頭してる趣味があるとか、
そういうのも全くなくて、「おとなしい。」おとなしくてもいい、それはそれで個性。

だけど☆ 追試でも点がとれなくて、そうするとレポートを出すんだけど、
それは完璧なんだそうです。
どうもおかしいな、と思って、親御さんに連絡をとってみた。

そうしたら 宿題とか、レポートとか、そういうのは全部
家で、親御さんがやっている と・・・・・

お父さん、お母さんが代わりにやっているんだそうです。

えっ・・・・・

で、それを悪びれもせず「うちの子がわからないというので、代わりにやりました。期限は守っていますよね?」と言ってくるので、
本人のためにならない、といくら言っても「でも」「だけど」と言い返され、挙句の果てに
「うちの子はきちんと学校へ行っている」「学校へ行っているのにできるようにならない」
「わかるように教えてほしい」「わからないのは教え方が悪い」「だから家でやっている」
それのどこが悪いのか、ということになり 

もうお手上げ状態(T_T) 担任も他教科で教えてる先生方もどうしたもんだかと頭を抱えていました。


あと1年で社会人なのに・・・・(その前に、就職活動をどうするのか?親御さんが代わりに面接なんて行けないと思う。さすがにそれは。)


子どもって、ある時期までは「守られて」育っていいと思う。
でも、いつまでも翼のしたに置いておいては、大空に羽ばたいていけないよ。

M君、これからどうするんだろう。

M君の心配と同時に、親としての在り方もちょっと考えさせられる出来事でした。



(@^^)/~~~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

文化の根底にあるものは☆

2023-02-20 21:27:07 | 学校&就活
日本文化について:
心地よさの為には手間を惜しまず、精神性を大切にし、繊細な美しさを愛し自然と調和して生きることにかけては、日本人は素晴らしい知恵を持っている。
四季に恵まれたこと、温暖な気候、南北に長い島国であること、自然を愛しむ国民性、日本文化の底には、「自然」がもたらしてくれたものが多数ある。

例えば借景。自然の景色を、風景の一部として摂り入れる。
着物や焼き物の柄にも、青海波、千鳥、花尽くしなど自然由来のものがたくさん。
食事の時、お皿の上におかれた秋なら紅葉の葉、春なら桜のつぼみがついた一枝。
四季折々の行事でも。
お正月の門松、節分のヒイラギ、ひな祭りに桃、子どもの日には菖蒲、七夕に笹、
お月見にすすき、春のお花見、秋の紅葉狩り、冬には「雪見」というものまで。
こういうものを、「いいなぁ」と思うたびに、自分てしみじみ日本人だな、と思う。

なぜ、こんな話をしているかというと☆
来年度(春から)毎週木曜日に担当している留学生クラスが、
なんと・・・「1,2年合同クラス」になってしまいました(^-^;
今までは、毎年1年生のクラスを担当していたんだけど、
コロナの影響で留学生の受け入れができなくなり、人数が減ってしまった、と。
日本中の留学生の数がここ数年は激減していた。
また、元に戻しつつはあるようだけど、持ちこたえられるのか・・・・
為替のことや、働きやすさ、人権意識などで、海外の人たちから留学先、出稼ぎ先として「選んでもらえない国」になるつつある、という。

そんな中、合同でもなんでもクラスが開講になってまずはよかった。

持ち上がりだから、今教えている1年生がそのまま2年生、あとは1年生が数名入学予定とのこと。
おそらく、1,2年合わせても十数人。いいじゃない?目が届いて。
1年生は、「日本文化とビジネスマナー」という科目で、ビジネスマナーを中心に話していました。
2年生プラス1年生で、何を教えよう?そう考えていた時に、もっと日本文化的なこと?
を、やったらいいんじゃないか、と思いいたりました。
それから、みんなの国のこともいろいろ知りたい。ベトナム、中国、スリランカ、新1年生にはモンゴルの子がいるらしい。(卒業生の紹介とのこと、嬉しいです(^^♪)
それぞれの国には、それぞれの文化があり、その背景には必ずその国、その土地がおかれた自然の影響があるでしょう。みんなの国はどんな国なの?文化の根底にあるものは何?
そういうことも、みんなで学んでいこう。
マナーとは、相手を思いやること☆ それには、相手のことを知ろうと思うことからだと思う。

よし、決まった!日本文化とビジネスマナー☆合同クラスでも、うまくできそうよ(^_^)v

せっかく、日本に来てくれて、この先もきっとがんばってくれる子たちです!
・・・母国に帰る子たちももちろんいます、でも日本で、学校で覚えたこと、忘れないでほしいな。

合同クラスなんて、どうしようどうしようと思っていたけど、
方向性がはっきりすれば大丈夫。

みんなで一緒に、がんばろうね!!!

(@^^)/~~~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忙しかった!今年度も終わり。

2023-02-19 12:17:40 | 学校&就活
一年で最も(^-^; 忙しい時期が過ぎようとしています(^^)v
学年末テスト・・・後期期末テストだけど、前期テストや後期中間とも違って、
このテストの出来不出来で追試はもとより、進級や卒業が決まる・・・・
そんなわけで、テスト週間、採点&評価、担任の先生方とのお話し合いなど、忙しかった(^_-)-☆
なかでも、10日の金曜日・午前中から雪になり、なんと!「午後のテストは中止!」になりました。・・・その割に、夕方には雨になって全然積もらなかった!やればできたのに!(笑)
学校の判断なので、こちらとしては何とも言えず。午後の監督分2コマがふいになってしまった( ノД`)シクシク…(その分お金が出ないってこと!)
あとで聞いたら、クラスLINEで各担任が学生に連絡したところ、「やったー!」「まじっすか!」と喜びの声が多数.。:・・.。:*・★ だったらしい。
しかし!その分、翌週に持ち越されただけなので、やらなくていいわけではないのよね(笑)
でも、なんとなくわかるなぁ。勉強不足みたいな子はほんとにホッとしたかも。

とにかく、みんな無事に進級&卒業してくれることを祈ります(^_-)-☆

1年の時に教えていたクラスの試験監督をした時のこと.。
今は2年生になっている。・・・みんな、大人びててびっくり!「大人」になってる!
醸し出すたたずまいとか・・・何がどう、とうまく言えないけど、
これくらいの時の1年、2年の成長度合いって大人の3年分ぐらいに匹敵すると思う。身も心も。

それを思うと、コロナだのマスクだのであっちに揺れこっちに揺れだったこの3年間、
一番気の毒だったのは小さい子、若い子たちだったとほんとに思います。

友達の顔も知らないで(先生の顔も!)卒業になる。
一日も早く、マスクいらない生活になりますように!!
今はまだ花粉や風邪などもあるので、すぐには無理かもしれないけど、
花粉が終わったら!私はさっさとはずすつもり。

未だに一部のお店でやってる「アクリル板」あれも、やめてほしい。
何の意味があってやってるの?
先日、同僚の方とお茶しに入ったカフェでも、アクリル板がおいてあった。
「これ、下げていただけますか?」と聞いてみたらすぐにどこかへ持っていってくれた。
見て見ると、同じようにテーブルの端へどかしている人たちもいるし、
下げてもらっている人もいる。でも、
対面してるのに、真ん中にあんなものがあるから声が聞きづらくて、
余計にお互い声が大きくなっている、中にはアクリル板の横から顔出してしゃべってるおばさまグループもいた。もう、笑っちゃう・・・・意味不明なアクリル板。早くやめてください。

           ☆

4月からの新学期.。:・・.。:*・★ マスクなしの学校生活に戻れますように!
↓ペコちゃんですら、ミルキー模様のマスク。ペコちゃんもマスクはずせたらいいね!

(@^^)/~~~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

井の中の蛙☆空の青さを知る.。:・・.。:*・★

2023-02-08 20:35:51 | 学校&就活
学校で、すれ違った学生さんが言っていた☆「まじ、秒で2月じゃね?」ほんとにねー!!!
2月になってもう1週間!.。:・・.。:*・★

勤務先近くのドラッグストアで、いつもあったかいお茶を買うのですが
10%オフのチケットをもらっていて、3回使えるのね。
2回使ったから、あと1回!と思って、今朝お会計の時に出してみたら
「・・・あの、こちら1月31日までで・・・」あっ!!なんてこと!!
すみませーん!と笑ってごまかす(^-^;
あと1回、使っておけば!と思っても後の祭り。

学生さん達は来週から期末テストです
担当している授業は6クラス、伝えたいこと、覚えてほしいことは・・・伝わっただろうか。
「ここテストに出ます」って全部教えちゃってる(笑)そのとおり覚えればほとんどOKなんだけど
ちゃんと覚えてくれるかなぁ・・・いろいろ、心配ですが
ま、大丈夫でしょう!!!°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°がんばれ、学生さん!!
卒業年度の子たちは、もう会えないのが、淋しいな。

テストといえば、行きと帰りの電車の中で☆
行きは、斜め前のOLさん(20代?)が「ビジネス会計」のテキストを読んでいた。
帰りは、隣に座ったOLさん(40代?)が、「電気工事士2種」のテキストを読んでいた。
どちらの方も、とても真剣な表情で・・・・ 

特に、電気工事士のテキストを読んでいた女性の方、前をあけた上着の中に着ていらしたのは
〇〇工務店 と、胸に刺しゅうの入った紺色の制服だった。
仕事関連で、とるべき資格なのか、あるいはとったら資格手当が出るのか。
とにかく、左手でテキスト、右手にピンクのマーカーを持ち、たまに線を引いたり、
しっかり読み込んだりと、本当に真剣な様子が伝わってきたのです。

結婚指輪もしていらした。お子様、いらっしゃるのかな。働くママさんかな。
がんばれがんばれ!と、心の声で応援.。:・・.。:*・★
朝の、ビジネス会計のOLさんは、ふんわりした優しそうな方でしたが、
やっぱり、「真剣に何かに取り組む人」独特のオーラみたいなものを感じました。

世の中いろいろ大変な状況ですが、こんな時こそ☆
地に足をつけて、しっかり根を下ろし自分という幹に栄養をつけておく。
春になったら、花も咲こうというものよ(*˘︶˘*).。.:*♡

こんなことわざがあります↓
「井の中の蛙大海を知らず。」・・・小さい世界しか知らない、っていうようなこと。

でも、このことわざには続きがあって

「されど 空の青さを知る。」.。:・・.。:*・★

私、これ知った時になんだか泣きそうになっちゃったの。嬉しいっていうか・・・・
なんていうか・・・・うまく言えないけど。

今、あちこち出かけたり、好きな場所へ好きな時に行ったりそういうことがあまりできない状況だし
そこにいるしかない、 動くことができない・・・・
子どもが小さかったりした時には、今よりもっと自由な時間なんてなかった。
そんなときも、よく洗濯物を干しながら、空を見上げていたなぁ、と思い出した。

             ☆
空の、青さを知る。

そこにいていいんだよ
小さな世界だっていいんだよ
そこから空を見て
そこからしか見えない世界がある
上を上を見て
一点を見つめて☆ 高く高く 
深く深く 何かを知ったり、身に付けたり
ゼネラリストにならなくていい
ほんものの、
スペシャリストになればいい!
「この道一すじ」みたいな凄みって、
要するにこの「空の青さ」をどこまで知ってるか、ってことじゃない?


そう考えれば、コロナ渦と言われる昨今であっても
できることは、ある。

自分自身を深く、掘り下げよう☆ そして、高みを目指していこう。

朝と夕方、通勤電車でふと見かけた二人の女性☆きっと、青空目指してるんだな。
いつか、はばたくことを夢見て。
この方たちだけじゃなく、同じようなことを思ったり、やったりしている方もきっと多いと思います☆
こんな今だからこそ、できることがある。

みんな、みんな、がんばりましょう.。:・・.。:*・★

私も、がんばります。

(@^^)/~~~



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

温かいものを飲みましょう☆

2023-02-07 19:01:18 | ひとりごと。
今日は比較的暖かい日でした.。:・・.。:*・★
でも、このあと雨になるらしい・・・・降ったり晴れたり、
体調崩しがちな方もいらっしゃるのではないでしょうか☆

最近、特に思うのが、すべてにおいて「健康」が最優先だということ。

以前は(というか割と最近まで(笑))ダイエットだの色白になりたいとか
いろんなことでくよくよすることもあったりしたけれど
もう、どうでもいい。どうでもいいというと語弊があるけど、
多少ぽっちゃりしていても健康ならよし!
毎日お日さまにあたって、多少日焼けしても問題なし!
生まれつきの色黒は今さら変えられない!気にする必要なし!
健康ならそれでよし!!
今、「多少」と書きましたが そこは大事なポイント.。:・・.。:*・★
急に太ったり痩せたりは、何か病気が原因かもしれない。
1~2キロの増減は問題なしとしよう、と思っています。

☆テニスのお友達Sさんが、今日で2月のレッスンは最後、しばらく休会するとのこと。
「・・・あの、ちょっと病気がみつかって。入院するの。」「え?入院?手術とか?」「うん・・・・」
「それは・・・知らなくてごめんね、どうぞお大事にね・・・」「大丈夫だいじょうぶ。また、帰ってくるからよろしくね!」
それはもう☆ 待ってますとも!Sさん、がんばって!!!

入院とか手術、というほどでもないけど、このところ胃腸の調子が悪い(T_T)
お医者さんに行くほどでもないんだけど。そこで、ちょっと気をつけようと思ったこと。
それは・・・
「あたたかい飲み物を飲む」。

寒い時期でも、ガンガン冷たい飲み物飲んで、身体に染み渡る感じ!スッキリ!
と思っていたのですが☆ 実は体温より低い飲食物って、消化に負担になるそうです(中高年は特に!)
この頃特に、冷たい物飲むと、しばらく胃のあたりがなんとなく冷たいような・・・・重いような?
いけないいけない 身体の中からあったかくしよう☆
夏場以外は、せめて常温で。少しでもあたたかいものを飲むようにしたところ、なんとなく調子がいい感じ。

身体は、内側も外側も、冷やしちゃダメってことね(^_-)-☆

            ☆

「健康十訓」 です。

1:少肉多菜 
  お肉はほどほどに、野菜をたっぷり。

2:少塩多酢
  塩分取りすぎに気をつける、お酢は健康のもと

3:少糖多果
  甘いものは果物から。

4:少食多噛
  腹八分目でよく噛んで食べること。

5:少衣多浴
  薄着でお風呂好き=清潔にしていること。

6:少言多行
  おしゃべりは少なく、行動すること。

7:少欲多施
  自分の欲望に走らず他人のために走ること。

8:少憂多眠
  くよくよしないでよく寝ること。

9:少車少歩
  健康への早道は車よりも歩くこと。

10:少憤多笑
  怒らない。笑う門には福来る。いつも笑顔でいること。


以上、お役に立てれば幸いです。

寒さ厳しい2月、体調に気をつけて過ごしましょう!!!

(^^)/~~~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この世で一番怖いもの?☆

2023-02-06 21:39:16 | 学校&就活
キックボクシングのプロを目指している学生がいます
体格も大きくて、なんか怖い・・・金髪だし(^-^; ちょっと態度悪いM君。
授業中、ずっとヘッドホンしててプロテインを飲みながらスマホをいじりっぱなし。
注意?何度もしましたが全然聞きやしない(T_T)
担任の先生からもあいつはほっといていいですと言われたり。
触らぬ神に祟りなし 逆切れされたりで結果嫌な思いをするのはごめんなので、当たらず触らず。
別に、スポーツ一途でいいんじゃない?勉強嫌いなら嫌いで。
なんで・・・学校来てるんだろう、みたいな子でしたが
ここ数回、プリントを回すと「あ、すいません。」とか言うようになってきて
授業中ヘッドホンもはずしてる。

そのM君、様子をみていると、すぐ後ろの席の子に話しかけてなにか楽しそうにしてたり、
休憩時間にはまた別の子としゃべってたり、孤立してる様子はなくて、
ただ授業中の態度が悪いだけ。まあ、仕方ないなあ、こういう子も中にはいるよねと思いながら
今日は期末テスト前の最終授業☆
授業が終わって、教室から出たところで
「先生。」と後から呼び止められた・・・振り向くとM君。
え、何?と思わずびくっとしてしまった(笑)
「はい、なんでしょう?」と聞いてみると
つかつかっと近づいてきて(ここで1~2歩後ずさった私(^-^;)
「あの・・・・オレ、出席足りてますか。」
はい?「あ、出席ですね。ええと・・・(出席簿を調べる)はい、大丈夫ですよ。」
「そうっすか。あと、ラクタン(落単・・・単位を落とすこと)しませんか?」
「ラクタン・・・・ですか。それは、テストでちゃんと点数とってください。しっかり勉強してくださいね。やってますか?」このあたりで強気になる☆「やってますか」に何と答えるM君・・・・
そうしたら!!!!
「オレ、マジ100パーでやるんで。先生、単位ください。」
「・・・そうですか、テスト、答案しっかり書いてください。多少はおまけしますから。
全く書いてないとかだと、どうしようもないんで。とにかく、がんばってくださいね!」
と答えると、
「あざっす。(ありがとうございます)了解っす。」と、ぼそっとつぶやき、戻っていったM君(^_-)-☆
・・・マジ100パーでやる・・・・どの程度でやってくれるのか?(^^)/

・・・たとえ無敵?のキックボクサーであっても☆学生さんが、この世で一番怖いもの それは「落単」.。:・・.。:*・★\(^o^)/

なんとなく怖かったM君☆最後の最後になって、ちょっとだけ心を開いてくれたような気が、しないでもない・・・・そういう意味では、ちょっと嬉しかった*:゚(♡ˆoˆ﹡)゚:*。

来週は期末テスト、再来週は追試、学生さんガンバレ\(^o^)/ もちろんM君も!!
それが終われば春休み٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 試験が終われば、きっといいこと、たくさんあるよ!!。:・・.。:*・★



(@^^)/~~~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

脱マスクへ向けて☆

2023-02-04 19:53:22 | 気になるニュース☆
マスクについて。
この春の卒業式で、マスクをはずすだのはずさないだの大げさにニュースで煽っていましたが
文科省大臣まで出てきてああでもないこうでもないと
ばっかみたい

そんなのみんな好きにしたらよくないですか
「私ははずす。」「私はしてる。」そういう自己判断で。
3年間、友達の顔も知らないで過ごしてきた子供たち。
もちろん、自分の素顔も誰も知らない・・・・
3年もよ? もう絶対、大人の責任。

今は寒いし、花粉の季節にもなるので私はしばらくマスクはしています。
でも!花粉が終わったら(だいたい4月ぐらい)もうマスクなんてしない!
最近、本当にばかばかしくなってきた。

そういう目で見ると、今日行ってきたテニススクールでも準備体操まではみんなマスク。
レッスン中ははずしていいけど、している人も結構いる。
マスクしてテニス、って、相当苦しいし、なんでとらないの?と思ってしまう。
ジムフロアでは、みなさんやっぱりマスクして筋トレ。
スタジオでもマスクしてヨガだのピラティスだの。
・・・館内放送でも「マスクのご着用にご協力ください」って定期的に流れてるし。

極めつけは、スイミングの生徒さんたち。
みんな、「水着素材」みたいなマスクをつけてるの!泳いでる時ははずしていいけど、プールサイドではしてるそうです。

なにかさ、もうみんなおかしいよ!

フィットネスクラブなんて、健康な人しか来ない場所でしょう?
いったい何をそんなに怖がっているんだか。

「これはおかしい」って、どうして誰も言わないんだろう。
私は一度「マスクは任意じゃだめですか?」と受付で聞いたことがあるけど、「まだ感染が広がっていますので。ご理解ください」で終わっちゃった。

あとは、ツイッターで見たこんな意見
「マスクはずすなんてとんでもない!自殺行為です。シートベルトと同じです。
シートベルトだって最初は窮屈だ、めんどくさいなどという声も多かったけど、今では命を守る為に誰もが当たり前にしていることです。マスクは、シートベルトと同じです!」
極論だなあ
それに、「いいね」が結構な数でついてるのよ
賛同する人が多いってこと?
そういう人たちはずっとしてればいいと思う。

でも、人に強制はしないで!!!


回りの目が気になる 何か言われたらイヤだから 同調圧力 とりあえず形だけでも
今、マスクしてる人って多くがそんな理由じゃない?
もちろん、本当に風邪気味の人とか、したくてしてる人は除きます。

とりあえずは、右往左往してる文科相がきっぱり宣言してほしい
マスクは任意です!って。卒業式も入学式も、その後の学校生活も、もう必要ありません!
と、

誰かきっぱり言ってくれないかな。

疲れる毎日。

モンサンミッシェルでも貼ります.。:・・.。:*・★


(@^^)/~~~



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立春大吉☆楽しいことを、集めよう!!

2023-02-03 18:34:54 | 気になるニュース☆
今日は立春、暦の上では春!だけど寒い!!
仕事帰りに、駅ビルのアストリアでセーターを1枚買いました。
3割引きでオトク(^_-)-☆
なんだか、この頃体感気温?体感温度?が、寒くて仕方がない。
特に寝る時。長そで長ズボンのパジャマだけれど、それだと寒い・・・・
長そでのヒートテックを下に着ています。あったかく眠れます(^▽^)/
仕事に行くときも、スーツの下にはブラウスだったのですが
このところ
セーター(薄手の物ですが)を着るようにになってしまいました。
・・・「年よりは寒がり」という言葉をふと思い出したりして(笑)

そういえば、おばあちゃんのおうちって、あったかかったなぁ。
「お年寄りは暖かくしてないとダメだから」と周り中に言われて
エアコンにこたつに、寝る時は電気毛布にと(^-^; あったかくしていたおばあちゃん。
そうか・・・・ことさら寒く感じるのは、年取ってきたって証拠ね。
こればっかりは、仕方がない。 やせ我慢して風邪ひいたら、よっぽど損だもの!!!

              ☆

ここ数日、インターネットってやっぱりすごい、なんて便利なのと思うことがいくつか。
まずは音楽.。:・・.。:*・★
スポティファイで適当に流して聞いていて、「あ、この曲いいな」と思ったらすぐに
誰の、なんていう曲だかがわかる☆レコードレーベルまで・・・
昨日もチャイコフスキーを聞いていたら、途中にはさまる「おすすめ」の曲がすごくよくて、
調べたところ「ロシア」つながりの作曲家スィビリドフの作品、
「Snowstorm より ワルツ」だとわかりました♪♪ 
ダイナミックで、それでいてエレガントでとてもステキな曲.。:・・.。:*・★
早速「お気に入り」に!! よろしかったらぜひ!!!

それともう1件.。:・・.。:*・★こちらは「イケメン案件」です(^▽^)/

今度はインスタのリール動画を見ていた時ね、なんとなく、ぼうっと見ていたの。
そしたら!すっごいイケメン外国人がバレーボールをやっている アタ――――ック!
かっこいい!!!すてき!!! わぁ、どこの選手?
黒いユニフォーム。アメリカ??同じ選手のリールがたくさんある!
見ちゃった!いろいろと!!どの角度から見ても、超絶にかっこいいんです
これは調べるしかない(笑)まずはユニフォーム。見たことないデザイン・・・・ 背番号もわかる。29。
読み取れるユニフォームの字だけで検索してみる。バレーボール 男子 〇〇〇〇 みたいな感じで。
そ・し・た・ら!!!!!

わかっちゃった!!!!もう、すぐに出てきた
ありがとうグーグル°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖° 
「カリフォルニア州立大学 ロングビーチ校」の、男子バレ―ボールチームだとわかりました.。
そして!チームのHP「メンバー」欄から、「背番号29」を調べる。
きゃぁ~~ ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶  みーつけた!!にっこり微笑む顔写真とプロフィール(^_-)-☆
ふぅん、そういう名前で、そういうプロフィール。
リール動画見てても、どことなくプロではなさそうだし、かっこいいんだけど、チーム全体として(相手チームも含めて)なんとなく・・・・やぼったい(失礼(^-^;)感じも否めなかった
それで、ナショナルチームではないような気がしてた。・・・大学生チームだった!!納得納得。

こんなふうに
絶対に会うこともないだろう、海の向こうのバレーボールチームのアタッカーのことだって
ものの3分で調べられる・・・・(実際は、あれこれ検索して5分以上は掛かってたけど!(笑))

いやー
もう、本当に。楽しいなぁ、面白いなぁ。さて、今日は何を調べようかな?
どうせなら、いい知識、知って楽しいこと、役に立つこと、嬉しくなること(いい音楽やイケメンも含みますとも!!)の情報をせっせと集める毎日です。

「こんなのあるよ!」なんていうおススメありましたら、ぜひぜひ☆
教えてくださーい!!!!

(@^^)/~~~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

脱きらきらにGOOD!

2023-02-02 18:20:41 | 気になるニュース☆
「キラキラネームに一定の制約案」というニュース☆
いいんじゃないの?どんどん制約して、と思います。
でも、ここ数年は落ち着いてきてる気がする。現場感覚ですが。

毎日使う出席簿にずらーっと並んだ生徒さんの名前、目につくのはまず
「珍しい苗字」ふりがな欄をみて、へぇ~~そうなんだ!知らなかった!なんて☆
たとえば「毛受」これで、「めんじゅ」さん。
「仙北谷」せんぼくだに 「文殊川」もんじゅかわ 「願成寺」がんじょうじ
さん、などなど(^_-)-☆ 
いろんな苗字があるんだなー、と学びにもなる。それぞれ、いわれがあるし。
家に帰ってからすぐ調べてる(笑) 苗字サイト、みたいなのがあって便利便利(^▽^)/
中には、「日本に40人しかいない苗字」だった、なんていう人も!

通ってるフィットネスジムの掲示板「スタッフ異動のお知らせ」のところに
新しく来たインストラクターの人の名前が
「権執印 〇〇」・・・苗字・・・これで、けんしゅういん さんだそうです。読めないよね~~
読みとしては、研修員?たしかに.。:・・.。:*・★新人インストっぽい・・・・


問題なのは、下の名前。聞いた話だけど、「泡姫」で「アリエル」って 
いかにもディズニー好き・・・ 
知人は息子さんに「白浪」とつけた。これで「はろう」君。
世界中で活躍してほしいから。「ハロー!」って言いやすいから。とのことで。
いやでも
白浪五人男(歌舞伎の演目です)で、「白浪」って・・・「盗賊」のことです。
いいのかなぁいいのかなぁ。

その他、真以久(まいく) 亜蘭(あらん) 夏恋(かれん) 羽亜燕(はあつ) 星(きらら)
などなど、枚挙にいとまがありません

結果から☆ はっきり言いますね
こういう、無理やりな当て字というか なんだそれみたいな名前の子って
だいたいが成績よくありません。(あくまでも『現場感覚』です)それか、ちょっと不良っぽい。
そういう名前をつけた両親の教養レベルという部分で・・・おわかりいただけると思う。

名簿欄見ただけで、そういう変わった名前の子って、「この子たぶん・・・あんまりできないんだろうな・・・」
と、なんとなくわかるし 事実 成績は「C」あるいは単位落ち。
下手すると翌年いません。・・・中退・・・ そんな子を何人も見てきました。
名前はどうあれ、みんな元気にしていてねと思うばかり。

「名は体を表す」

漢字にはちゃんとした意味があって、人の名前にはそれぞれふさわしい漢字や読み方があります。
「一二三」で「わるつ」とか、やめようよ!・・・と、ここで言っても仕方がない・・・(^-^;



あと少しで後期も終わり、期末テストがあり、春休みがあり、
また4月から新学期。

みんな「普通に読める名前」の新入生でありますように!!!

(@^^)/~~~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スシローがんばれ☆

2023-02-01 20:05:51 | 気になるニュース☆
衣食足りて礼節を知る☆
この言葉を思い出さずにはいられない事件が相次ぎ報道されています
なかでも酷かったのは、ご存じだと思います・・・回転ずしのスシローが被害にあった、例の事件。
もう、「事件」ですよ!
このばか者のおかげで、回転ずし業界が大痛手。スシローの株価も激下がり、この責任をどうとるのか
犯人は、岐阜県の工業高校男子生徒17歳 もう、顔も名前も学校名も全部わかってる。
ツイッターで流れてきた動画も見たけど、正直に言うと・・・
この子、知恵遅れなのかな、と思ってしまった。やってることがあまりにも・・・・普通の子の感じがしなかった。
でも、知能に障害があったとしても、そういう人達はこんな人に迷惑をかけるようなことをわざわざしたりはしない。
だとしたら、ただの大ばか者ということになる。どんな家庭でどんな育ち方をしたんだろう?
ひと言で言えば「頭の悪い田舎の不良」です。

回転ずしに来るぐらいだから、最低レベルの生活というわけではなさそう。
衣食足りて、の衣食に関しては足りてるはず。そうであっても礼節・・・人を人たらしむもの、が絶対的に欠けている。衣食足りても礼節の「れ」の字も知らない大ばか者、いってみれば
「ただの動物」です。飲んで食べて服は着てるけど、人であって人ではない、人でなし。
親御さんも気の毒に。17年も、どうやって育てたんだか、こんなことになってしまって。
学校にも、どんどん苦情電話が掛かってきているらしい。
学校に掛けても仕方ないと思うけど。。。でも、気持ちはわかる。

この件に関して「性善説も限界か」というニュース記事も読んだ。
もはやこういう業態は無理なのでは、という。

でも、私はそうは思いません。人が言うこと、やることを全部疑っていたら、本当に殺伐とした世の中になってしまう。
基本的に、誰かが何かを言う、それを最初から「嘘」だとは思わないでしょ?
人が言う、と書いて「信じる」。
この世の中は、人の善意で回っている。
「こうだったらいいな」「こんなものがあったらいいな」「あんなことができたらいいな」
そういう昔からの人の願いを、何とか工夫して、作り上げ、後世に伝えてきた。
発明、改善、普及、それらはすべてが人の手によるもの。

回転ずしだって、「お寿司が回ってきたら楽しいな」「手軽にみんなで食べられるようになったらいいな」
そんな、いろいろな「願い」が形になって、今の「回転ずし」ができあがった。
何かをかたちにするって、どれほどの手間とお金が掛かることでしょうか。

それを、こんな・・・・・
こんなバカ者のせいで、「もう回転ずし行きたくなくなった」という声まであがってきている。

スシローだけじゃなくて、今までもいろいろなお店でこういう被害が出ている。何度もニュースになった。
全部、動画撮影でSNSにあげるとかなんとか くだらない虚栄心のために!

日本人て、もっと頭がよくて、品性があって、きちんとしてるんじゃなかったのか。
なんだか、だんだんと「そうじゃない人たち」の率が広がってきている気がする。
特に、若い人、それも男子がそれをやる。何が、原因なんだろう?
ツイッターでこんなこと書くとすぐに矢が飛んでくる(^-^;
「品性だかなんだか、そんなもんで腹いっぱいにならねえだろ!」とかなんとか。
そうそう、ツイッターって有意義な情報もあるけど、差別や悪口などひどい意見もよく目にします。
私だって、いきなり知らない人(全部知らない人だけど!)からちょっと書いた私見に対して、「あんた、ばかじゃないの?」というコメントが入ったこともあります(^-^; なんだかなぁ。


日本て、だんだんダメになってきてる?・・・・ そんなことは思いたくないけど。
・・・できることを、しっかり☆ やっていくしかないんです。

そして☆がんばれスシロー!がんばれ回転ずし業界!!

皆さまにおかれましても、寒さに負けずお元気で!°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°


(@^^)/~~~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする