好きな事 嫌いな事

普通の生活の中での、思いついたこと、考えたこと。何かを表現したい、書いておきたいと思った時に、ココで発散しています。

ちゃんとした大人に育てるために☆

2012-08-31 10:20:38 | ひとりごと。
「家庭環境」について☆ 考えた一コマ。

先日、新しくできた駅前の大手書店にて。本棚の前で、あれこれ手にとって見ていましたが、
すぐ隣にいた女子大生らしき二人組みの会話。

「…実家って、ほんとラクだよね。」「…そうかなぁ。」「だって、なーんにもしなくていいんだよ?」「ええ?」
「一日だらだら寝てても、時間になったらご飯ができてるし。掃除も洗濯もしなくていいし。まじ、ラクだよ」「……」
「ちがう?」「うち…ちがうから。」

どうやら、二人とも実家から離れて一人暮らしをしてるらしい。夏休みに帰ってきて、久しぶりに会ったという感じ。

ちがうから、と言った子のことが気になり、聞くでもなく(でも聞きたいと思って)立ち読みするふりして会話の続きを聞いていました。

「…うち、みんな働いてるから。」「みんなって?」「みんなだよ。おかあさん、一日スーパーだし。おじいちゃんは○○で靴の仕事してるし、おばあちゃんも夕方から掃除の仕事に行ってる。お父さんも毎日遅いし。」
「…あ、そうなんだ…」「なーんにもしなくていいなんて、ありえないよ。逆に、なにしてんの?」
「何、って。だから、なんにもしてない。」「私、早く寮に戻りたい。早く、夏休み終わんないかな。」
この子、大学の寮に入ってて、夏期休暇で寮が閉まってるんだね。

まだ会話は続きます。
「お兄ちゃんは?」「○○デパート。」…なにか、家族構成とかわかってしまった。6人家族でみんな働いてる。
「家事なんて、みんなで分担してるよ。出来る人がしてるよ。何にもしてない人なんて、うちはいないよ。私、毎日料理当番だし」
「…大変だね。」「別に。昔からそうだったから。なんにもしないでいいなんて、うらやましいよ。逆に、昔からなんにもしなくてよかったんだ?」
「…うん。昔から、なんにもしなくてよかったよ、うちのことなんて。おかあさんが全部やっちゃうから」
「じゃあ、料理とかは?」「全然。だって、黙ってても勝手に出てくるんだよ?やる必要ないじゃん。」「ふうん。そうなんだ。」
「料理とか興味ないし。作るのたるいし。コンビニでそこそこ美味しいもの売ってるじゃん。なんとかなるって。」
「まあね。なんとかなるんならいいよね。」「うん、いいんだよそれで。」
そして、二人して手にとった本をぱらぱらとめくっている。


あまり、聞いているのも悪いと思って、その場を離れました。お互いの環境はどうあれ、仲良しのお友達なんだから、それでいいと思いますし。


でも、聞いていてちょっと考えてしまいました。

「うちのことなんて、なーんにもしなくていい。」こんなことを平気で言える子に育ててしまったのは、この子のお母さん。
お母さんとしては、家事育児を一生懸命やったんだと思う。でも、子供にはやらせなかった…

実は、うちの母親もそういうところがありました。
私が台所に入ると「台所のことは私がする!」と言ってきかなかったのです。だから、お料理を教えてもらったことはないんです。
1つだけ☆スイートポテトは教えてもらえたけど、それだけです。「あんたはいい、家のことは私がやる」の一点張りで。
何か、専業主婦の「テリトリー意識」みたいなのがあって、自分の仕事をとられるものか、というようなところがありました。
そういう人だったので、私は自分でお料理教室に通ったの。それで、形だけでもどうにかできるようになりました。

それもあって、自分の娘には包丁の持ち方から教えて、少しずつお料理も一緒にしています。
「おかあさんに教えてもらったこと」って、たぶん一生忘れない。特に女の子はね。
私にはそういう思い出がないので、娘たちとは何でも一緒にして、できるようにさせたいと思っています。

何にもしなくていい、ラクなのが一番、誰かがやってくれるのが当たり前。そのまま育ってしまったら、「何にもできない大人」になってしまう。


冒頭の二人、今後就活乗り越えて社会人になっていくと思うけど、
色々な困難に、泣き言いわないで立ち向かっていけるのは、「寮に戻りたい」と言った子に軍配があがるかな…と、ちらっと思いました。
そういうことって、小さいころから培われた家庭力がベースになるんだと思うので。


うちも娘が二人いるけど、ちゃんとした大人に育てるために、何でもできるようにさせないと、将来困るのはこの子たちです。
「私、なーんにもしなくていい、」間違ってもこんなことを言う子になってほしくない。
まずは、小さいころからの家の手伝いです。できることを、できる限りさせて、できて当たり前にさせないと。


…子供を自立させるまで育てるって、かくも難しい、でもやりがいのあることです。



夏休みも今日で終わり、全国のお母様方☆お疲れ様でした!!\(~o~)/

(あと二日、土日がおまけでついているけど、これは暦の都合で仕方がありませんね(^_-)-☆)



(^^)/~~~




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食べてしあわせ☆

2012-08-30 16:42:50 | ひとりごと。
なぜだか☆最近おなかがすいてすいて(~_~;) 猛暑とはいえ、秋が近いから?

おうちで、手作りアップルパイ☆娘たちと作ってみたり、
先日のお夕飯にはホタテ、アスパラ、トマトのサラダ♪ドレッシングは梅肉と白ゴマをベースにしてよく冷やして美味しく☆
それから、エビフライ、フライドポテト、ハンバーグとお子様3点セットみたいなおかずでご飯もおかわり!です(#^.^#)
この前はお友達との集まりがあり、カキやあさりの酒蒸し、モツ煮込み、ヒラメのお刺身、揚げだし豆腐、枝豆にウーロンハイでハッピー♪
   


そんな日々が続いた昨日、近所にあるスーパー銭湯へ、娘たちと自転車でレッツゴー!
午後1時という最も暑い時間帯に出発。汗をかきかき到着。靴をロッカーへ入れて、入場券を買って、
本日は1階が「女湯」。1階には、露天風呂があって、早速はいりました。薬湯や中二階になっている露天風呂です。

はぁ~~~気持ちいい!
露天のほかには、ジャグジーやジェット水流などがあり、全部入りました。
ジェット水流(すごい泡と水流で、手すりにつかまりながら入るの。
「贅肉などの気になる部分を中心にお試しください」と看板が出ていて、それを読んだ娘が「ママ、試してみたら?」と真顔で言いました。
ええ、ええ。試しますとも(#^.^#)

ちゃむちゃん♪水流が強すぎて、流されてしまいました"^_^" あやうく、手首をつかんでセーフ"^_^"

ごしごし体も洗って、みんなもうお顔が真っ赤でのぼせそう(^_-)-☆ お湯から出たあと、体重計にのってみたら

あら?
2キロも増えてる!!

この体重計はきっと壊れてると思いました。

「食べすぎ」の4文字が頭に浮かんだのは事実ですが、

食べたいものガマンするストレスのほうが、絶対によくないはず。


「食べすぎはダメ」「これぐらいにしておかなくては」と、自分で自分をしばってしまうだけでは、ストレスだらけになる。
一度でもいいから、心から満足するまで、食べたいものを食べる。
そうしたほうが、逆にストレス発散になり、消化がいいような気がする…

食欲に関しては、おなかが一杯になると同時に、次からはさほど食べたくなくなるものです。
昨日から、あまり食べなくても満腹感があって体が軽い。

食べたいものをあれこれ、おなかいっぱい食べてしあわせ☆その時、幸せホルモンのセロトニンがきっとでまくってる!
そして一番大切なことは「後悔しないこと。」「罪悪感を感じないこと。」

何かに満足したときの顔を鏡で見てみたら、それはそれは自信に満ちていて、しあわせこの上ない自分の顔がある。
ストレスをためて不満だらけの顔をしてる自分と、どっちがいい?

いっぱい食べる→しあわせな気分→やる気がでる→がんばれる という、良いサイクルが回ります☆

なにか、「食べたい物を食べて痩せるダイエット」とかいうのがあった気がする…→ありましたご参考までに。(私は結構納得してます。)


事実、今日振替レッスンで久しぶりにテニスに行きました。なんとなくだるかったけど、よし行くぞ!という気分になり、
90分レッスンして汗かいて☆

体重計♪ 1キロ減ってました。

たった1日で、1キロ減る?減るかもしれません。

よし、あと1キロ。願わくばあと2キロ。体重落とすというより、引き締めて、秋に臨みたいと思います。

夕焼けがきれい、秋の空ね。

(^^)/~~~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初乗り☆企業バス&理不尽な人に対しての処方箋

2012-08-28 01:25:05 | おうちのできごと
昨日、「たこ焼き」を作ったの。あつあつで、美味しくできました。
  
特別なことをしなくても、こういう小さなことが思い出になるんだと思います。


今日は少し離れたところのショッピングセンターまで♪
この4月から、駅前から送迎バスが出るようになったのです(#^.^#)
しかも、うちの前のバス通りを通っているのを何度も見て、一度乗ってみたい!とかねがね思っていました(^^♪

こぐまちゃんも塾はない日で、ちゃむちゃんももちろん大喜びでついてきました。
大人100円、小学生まで無料。
駅まで行って、乗り場で待っていると来ました☆彡送迎バス。さっそく乗り込みます。すいてる…

乗ること20分程度。わーい\(~o~)/「乗り物」に乗るって嬉しい(^_-)-☆ 

特に「これを買うために」行ったわけではないのですが、行けば行ったで何か買っちゃう。
お友達の間で人気、という文房具やファンシーグッズを売っているお店に直行したおちび二人。
こぐまちゃんは新学期に使うからというので、筆箱を買ってあげました。今は「ペンケース」というのね。
そうしたら、ちゃむちゃんも「新学期に使うから!」とポシェットを持ってきました。
ポシェットをなぜ新学期に?「学校で使うものは買ってあげる」とは言いましたが、ポシェット、学校で使う?
と言ったら泣きそうになったので買っちゃった…「じゃあクリスマスの分ね」で、納得してくれました。
クリスマスって、だいぶ先の話…。

私は大きい本屋さんがあったので、読みたかった本や偶然みつけたよさそうな本など、何冊かまとめ買い。
本屋さん大好きです。(#^.^#)

それから、ジュニア用品フロアの「新学期コーナー」で、防災頭巾のカバーとか体操着とか下着とか靴下とか、
必要なものをそろえました。これは、良品を安く買えた感じでよかった。

そして、フードコートでアイスやらチーズバーガーやらでひとやすみ。
  
また、バスに乗って帰ってきました。

おうちについて、「ああ楽しかった!」と心から言っていたこぐまちゃん。よかったね!!
ちゃむちゃんは早速ポシェットをななめがけして、喜んでました。クリスマスプレゼントは、もうありませんからね!
(「だいじょうぶ、サンタさんがいるもん!」とあとから言われました"^_^")



ところで、筆箱を買ったりしたお店は女の子に人気らしく、店内は小学生~中学生ぐらいの女の子たちでいっぱい。
幼稚園ぐらいの子もお母さんと来ていたり。

そこで、ちょっとした出来事がありました
私とこぐまちゃんで、ペンケースをいろいろ見ていたんです。「今はいろんなのがあるわね~」などと言って。
そうしたら、私達のうしろから「…じゃまーーー!!」という声がしました。
みると、すごい太ってるおかあさんと小学生の娘さんの親子連れ。私達をにらんでるの。
「あ、すいません」と行ってよけたのですが、ドスドス通っていきました。そんなに通路ふさぐことはしてないんです。後ろは充分あいてましたよ。なんだか、イヤな感じ!
だいいち、うしろ通るとき「じゃま!」って言うのってどうなんでしょうか。
「すみません」とか、「ちょっといいですか」とかなんとか、普通はいいませんか。

それが「じゃま!」の一言ですむって、おかしい。実はカチンときたので「何ですか?」って言いかえそうかなと一瞬思いました。
でも、やめました。人との摩擦で勝ち負け決めたって意味がないんです。こんな程度のことで。

競争心、敵対心を丸出しにしてくる人に限って、案外小心者だったり、自信のなさをカムフラージュするためにこんなことを言ったりする。
理不尽な文句を言われたら、その相手の「心の貧しさ」について考える。怒る代わりに。

理不尽な相手は「心が貧しい」人です。そういう人には「感じのよさ」という、相手がもっていないもので身を守る。

その場にいたこぐまちゃんにも「ああいう人は「心が貧しい人」だと思ってね。こっちが傷つくことはないのよ。」といいました。
こぐまちゃんも、驚いて固まっちゃってたので(~_~;) それはそうよね、私だって驚いたもの。
ほんとに、大人があんなこと言うなんて。しかも女の子連れたお母さん…何か、悲しくなりました。


でも、夜、寝る前にはリラックスして、ストレスや一日の不満、イライラすることを明日までに持ち越さないということが、
絶対に必要。


お風呂に入って好きな本を読んで。いい香りの香水をちょっとつけて、
さて、寝ましょう☆

明日もいいことありますように(#^.^#)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホッと一息☆夏休み

2012-08-24 16:57:41 | おうちのできごと
やっと自由研究も終わりました←お子らの話です(^_^.)

こぐまちゃんはさすがに6年生、展覧会に出す絵もさっさと描いちゃうし、自由研究もとっくに終わりました。
(今年のテーマは「ゆめ」だそうです。こぐまちゃんの「ゆめ」は、「宇宙から地球を見てみたい。」だそうです。)
 

そこへ行くとまだまだ4年生のちゃむちゃん、最初のうちはずいぶん集中してやっていたのですが、
  

途中からあきちゃった^_^; …このへんで、ママの出番かな"^_^" で、ちょこっと手伝ってあげて、完成。
ああ、ほっとした!\(~o~)/ テーマは「納豆の研究」だそうです。
納豆ラベルコレクションをぺたぺた貼ったり、大豆の栽培キットを用意してベランダで育てたり。この夏、どんだけ納豆食べたことやら(^_^.)
 

ともかく、終わってよかった(#^.^#)これで、夏の重荷はすっきりなくなりました。 


☆エステも8月31日という日に予約とれたし(^_-)-☆
(8月いっぱい、夏の大抽選会♪ いろいろ当たるのです。去年は、なんと3000円相当のチーク(しかも欲しかった色!)が当たりました(^_^)v)
今年もギリギリで8月中に行けてよかった…本当にギリギリですね(~_~;)

秋に向けて♪ ちょっとでもキレイになりますように(^・^)


そろそろ、「秋の美人化計画」をたてたいと思っています(^_-)-☆

…といっても、この暑さじゃねぇ… 
まだまだ☆ 暑さ対策が必要ですが 元気だして、がんばりましょう!!


(^^)/~~~




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

処暑猛暑☆

2012-08-23 15:58:27 | ひとりごと。
しばらくパソコンが不調で遠のいていました"^_^" やっと復活!!

連日猛暑で、雨降りませんね。もくもくと、雲はわいてくるのですが 降る気配はさっぱり。
暦の上では「暑さも収まる」という「処暑」を過ぎましたが、でも暑い!!
  

遠くの親戚や、しばらく会っていない友達に残暑見舞いを書いたり、娘の宿題を手伝ったり、
夏が過ぎていきます。
 


夕方はお買い物。まだ熱気の残る夕暮れの街並みをゆるゆる歩くのは割りと好きです。

知らない間に閉店してるお店、新しくできたお店。カキ氷やさんには長蛇の列(~_~;)

午前中、テニスの振替レッスンに行きました。(振替期限今日まで!ギリギリ!)
試合形式の時に、一応勝ったんですけど、相手チームのうちの一人が、すれ違いざまに
「あ~あ!暑くって!やる気なーい!」とのたまった"^_^" なんだコイツ。
暑くてやる気ないから負けたとでも?
暑いのはみんな同じ、夏だから当たり前でしょ。やる気でないなら来なければいいのに?
この人、以前私がいるクラスに来た時に、全然ボール拾わないでしゃべってた人。
いろんな人がいる、いろんな人がいるけどこういう根性曲がってる人には絶対負けたくない。

隣のコートには、なんと!憧れのKさまがいらっしゃいました。
お隣は上級クラスなのですが、その中でも異彩を放っていたKさま。超うまい(#^.^#)

上には上がある"^_^"

夏休みもあと1週間、今年はなんだか「これが思い出」というのがないままに、夏が終わってしまいそうです。

小さな思い出の積み重ねも大切ね。

…豆乳+にがり で、自家製のお豆腐を作ってみました。電子レンジで作れるのです。
1個は成功、もう一つはダメ~~!!固まらなくて、もう一度レンジかけたら、今度は熱くなりすぎて容器から溢れちゃってビトビト(^_^.)あ~もう(^^ゞ

あとは、お風呂を徹底的にキレイにしています。古いハブラシで、細かいところまでゴシゴシ。
キレイになると、気持ちいい~~! 

そんなことしながら、毎日暮らしています。


みんなは、何してるの?


(^^)/~~~


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

虫の知らせとハト騒動

2012-08-14 22:21:03 | 不思議な出来事
ちょっと不思議なこと☆

昨日の夕方、高校時代の友達に電話しないといけない用事があって、(同窓会の名簿を送ってもらうというだけなのですが、忘れてた☆)先延ばしにしてたけど、
なんだか「今しないとダメ」みたいに思えてきて、
夕方の6時半なんて、夕飯時だから、電話なんてかかってきたら一番迷惑な時間帯だということはわかってたけど、
でも「電話しなきゃ!」という思いがムクムク育ってきて、
思い切って電話しました。もう、何年ぶり。

ご自宅の電話だったけど、友達ハルミちゃんはすぐに出てくれて、すごくビックリしてた。
それは何年ぶりだから驚くだろうけど、なんていうか驚き方が少し違う。

聞いてみると、同じく高校時代の仲良しだったBちゃんのご主人が病気で亡くなったというの。しかも、「今日なのよ。」
今日、というのは電話した日だから、昨日になるけれど、
お葬式の連絡などを回したいけれど、Bちゃんが他に仲良くしていたというと、部活関係の人たちだと思って、
Bちゃんは合唱部だったから、ああそうだヤマザキさん(私)が(合唱部の)部長だったから、
早く私に電話しなきゃ電話しなきゃと思っていたんだって。

でも、電話番号がわからなくて、確か年賀状があったはずだから、まずはそれを探して、と、おろおろしながら、
とにかく連絡しなくちゃ、とずっと思っていた。そうしたら私から電話がかかってきたから、本当に驚いた、ということなんです。


……私も驚いた(~_~;)確かに私はBちゃんと同じ合唱部で、仲良くしてました。
この年でご主人を亡くされるなんて…お気の毒に。お通夜に行くつもりです。
しかも葬儀場が「鶴見」で、1学期中、仕事で土曜日通っていたところ。何か、ご縁がある。

あんなに「電話しなきゃ!」と切羽詰った思いがした、というのは、「虫の知らせ」というの? 


虫といえば、この間から大きなクモやカナブンが家に入ってきて、「お盆の時は殺生はするものではない」とよくいいますから、
ティッシュで包んで、窓から逃がしてあげました。

虫だけではなく、うちのマンションで今「ハト」が問題になっています。
西側の小さなベランダ(エアコンの室外機を置く程度の狭いベランダ)に、ハトがくるの。

この前もうちのベランダに入り込んで、うずくまっていた。しかも、葉っぱを何枚かしいていたので、
「巣作りでもされたら大変!」と思って、娘たちと一緒に「わぁ~~!」と大きな声だして、しっしっと手で追い払い、
出て行ってもらいました。それでもなかなか逃げなかった…
ちゃむちゃんが大きなぬいぐるみで「わぁ!」とやったらやっと逃げました。人間、なめられてる?
で、葉っぱも捨てて、ハトが来るたびに追い払ってました。

うちがダメということがわかったハトはどうしたかというと より上層階にターゲットを絞ったらしく、
今日、エレベーターで一緒になった12階の奥さんが「ハト来ないですか?」と突然言うので、
「ええ、追い払ってます」というと、「ああ、やっぱり来ます?もう、うちなんてね、巣づくりされて、卵まで産んじゃってね。管理人さんに言ったらそこまで立ち入れないんで、っていうんです、困ってるんです」と言ってました…
やられた…12階…他の階でも被害があるかもしれません。
明り取りの窓なので、西日よけにカーテン閉めっぱなしなんておうちも多いと思うので。
フンが問題なんです。いろんなバイキン、細菌が混じっているというし。


うちに来てたハトは一匹が足にわっかをはめてたので、どこかの飼いバトのようです。一緒にいたもう一匹は野生らしい。
もしかしたら飼いバト駆け落ち?野生を選んだ?
で、「大丈夫だよ、人間て結構やさしいよ」とかなんとか 野生バトをそそのかして、マンションに巣を?
「愛の巣」が室外機の陰、ってちょっと… 

とにかく、被害はまぬがれました。


虫だのハトだの"^_^" いろいろでした(^_-)-☆

まだまだ☆夏はつづきます。虫もハトも人も☆毎日がんばって生きている。
   

(^^)/~~~




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

笑顔療法♪

2012-08-12 20:34:58 | おうちのできごと
祖母の家にお見舞に行きました。腰が痛くて寝ているおばあちゃん。96歳です。
私は孫で、娘たちはひ孫です。

祖父は昨年101歳で亡くなりました。軍医として、戦争に行きました。
まだ元気なときは、テレビで「北方領土」のことをやっていると、それまで穏やかにお茶を飲んでいても、
「ロシアが何を言うか!国後を守れ!北海道をとられる!」と必ず大声で言うので少し怖かった。
シベリアに捕虜として長いこと抑留され、本当に辛い思いをした祖父です。
昨年亡くなったときには、大切にしまっていた日章旗をお棺に納めました。

またお盆の時期になりました。明日から、たくさんお客様がみえるらしいので、祖母も楽しみなことでしょう。
私と娘たちも、お仏壇に手を合わせてきました。
ハワイのお土産♪パイナップルビスケットもお供えしてきました(#^.^#)
おじいちゃん、喜んでくれるかしら(^_-)-☆

祖母のベッドを囲んで「なぞなぞゲーム」をしました。以下、ちゃむちゃんと祖母の会話です(^^♪聞いてるとおかしくて(^・^)

「学校の帰り道にいつもいるどうぶつは、なあに?」
「ええと、どうぶつ。ええとねえ。ああ、へび。へびがいたわ。」
「ブッブー。ちがいます!」
「あら。ちがうの。何かしら」
「答えは、『かえる』です。」
「ああ、かえる。学校からかえる、からね?なるほどねー。昔はへびやらよういたの。かえるがいるんならへびもいたのね。」

「次の問題です。さくらの花が全部散ったら、何枚でしょう?」
「何枚?ああ、それは、9枚。」
「ブッブー。ちがいます!」
「ちがう?9枚ではないの?じゃあ、10枚?」
「ちがいます!答えは、おしまい、です!」
「……(←拍手をしている)みごとみごと!おしまい、やら、よういうわねあなた!おもしろいわー。おばあちゃまは八重桜と思ったの。八重の次だから、9枚、と思ったの。あらー。それで、おしまいとね?おーっほっほっほ!!」と、爆笑。
 そして、なぞなぞ大会は延々と続いて、爆笑やら拍手やらもうおかしかった!おばあちゃんのリアクションにも笑っちゃった(*^_^*)

これで大丈夫!と思いました
うーんと笑って!!おばあちゃん!!!笑う門には福来る(^・^) 腰の痛いのなんて、飛んでっちゃう!!

事実、夕方私達が帰るときには、歩いて玄関までお見送りに出てくれました。
「またおいでね!」と手を振ってくれて、にこにこでした。


笑顔療法(#^.^#)大成功かも(^_^)v

また遊びに行きたいと思います☆今度はどんなネタを仕込んでいこうかな?


オリンピックも終わります☆☆☆チャンネルをつけると、いつも素晴らしいスポーツの祭典。長い夢のようだった。


(^^)/~~~





 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

捨てる大切さ☆

2012-08-08 20:15:01 | ひとりごと。
捨てる大切さ

いらないもの が、いかにたくさんあるのか

先日、全然使わないお皿とコップ6コ 「ワレモノ」として処分しました。
もったいないかな、とも思いましたが、思い切って。使わないものがあるのって、場所の使い方としてはそのほうが「もったいない。」
コップは生命保険のオマケでもらったディズニーの絵柄で、結構かわいかったのでお誕生日会の時などに使ってました。
「私、ミニーちゃん」「じゃあ私はドナルドね」など、子供たちも喜んでました。
でも、この先「誰が使うのか」。子供も、もう大きくなってきたし。お誕生日会、いちいちミニーちゃんでなくてもいいですよね…
もともとオマケだったし~と、決断。さようならコップ。

そして1週間たちましたが、何の問題もありません。うちにあったことすら遠い過去、といった感じ。

実は…家の中のほとんどのもの、って、「なくてもいいもの」かもしれない。

それに、何か捨てるとすっきりするのよね。
食器棚もう少し片付けます。缶詰やビン詰め、乾物なども一度すっきり使い切って、次を買いたい。
なぜ、レトルトのカレーが10袋もあるのだろう?


先日、「ディナーラッシュ」というDVDを見ましたが、舞台はニューヨークのレストラン。
人気のお店で、ディナーの時の大賑わいのレストランとその地下にあるキッチン(こちらも大混雑!)の人間模様。
 

出てくるお料理はどれも美味しそうでしたが、気づいたことは「お皿が全部白で丸型」。大きさは大中小とあるみたいだけど、
基本は「白」の薄型のお皿でした。サラダやスープ、前菜、メインからデザートまで、全部白いお皿。

それと比べて「和食」はいちいち、器が違います。料理や季節によって、お皿が違う。お皿、というより「うつわ」。
西洋料理との違いは、お料理を入れるお皿にもこだわるところ、だと思う。 

夏場はガラスの素材を使ったり、秋冬はしっかりした厚手のものであったり、日本のご家庭の食器棚が「いっぱいいっぱい」な理由はきっとその辺にある。

かといって、全部「白くて丸いお皿」じゃ、ちょっとね…味気ないというか。風土や習慣も大切にしないと。日本の食文化は器も支えている。


うちは「箸置き」を季節ごとに替えています。今は、ガラスの箸置き。スイカや花火、金魚などが描いてある可愛いものです。
小さいものだけど、こういうのも一つの文化だと思う。
こういうところは、省いたり、やめたりするつもりはない。というより、少しずついろいろなものを集めています。


必要なもの、いるもの、いらないものをより分ける夏、にしようと思っています。


…テニス雑誌 相当ためてるけど、このままにしておいたからといって、上達するわけではないし(^_^.) うん…決して、それはない。
そうと決まれば早速処分(^^ゞ 捨てたからといって ヘタにはならない と信じて(^_-)-☆



(^^)/~~~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スイパラで夏休み☆

2012-08-06 18:59:50 | おうちのできごと
こぐまちゃんと、スイパラ(スイーツパラダイス)初体験♪ ちゃむちゃんはおうちでお昼寝してるから行かないって。甘いもの好きじゃないので、そのへんははっきりしてる子なんです。

駅ビルの8階にあって、普段の平日午後は女子高生などで大賑わい。今日はそんなに混んでませんでした。夏休みで、逆に学生さんが来ないからかも?

大人1名子ども1名で¥2700ぐらいだったかな。時間制限は70分。いやー、もう、元とらなきゃと思って、食べました"^_^"
(スイパラの前に、いらない本をブックオフに持っていったら¥1080。この分をスイパラに回しました(^_^)v)

スイーツだけだと思ってたら、ちょっとしたサラダやカレー、数種類のパスタがあり、どれもちょっとずつお皿にとって、いただきました♪結構美味しかった。
スイーツで食べたのはチーズケーキ、モンブラン、プリン、アイスクリーム、あとコーヒー2杯。
こぐまちゃんも何往復かしてました。

ふぅ~~"^_^"おなかいっぱい。

「太っちゃうかな~!」と言ったら、こぐまちゃんが

「大丈夫よ、ママ。地球は支えてくれるわ。」ですって(#^.^#)

いつも励ましてくれてありがとうこぐまちゃん…"^_^" 支えてくれる地球。ありがたいありがたい"^_^"でも(^^ゞ地球に負担をかけないように 
適性体重のキープも必要ね(^_^.)

6時半から、地元の盆踊り大会に出かけたこぐまちゃんとちゃむちゃん♪お友達もみんなくるみたい。
私もこれからお迎えに行ってきます(^_^)v お迎えついでに一踊り?

久しぶりの雨の夏休み、ちょっとひといきです。


  




(^^)/~~~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チクリとすること

2012-08-03 15:05:45 | ひとりごと。
ちょっと考えていること☆

連日のオリンピック☆ 私も楽しみに見ているけれど、合間合間の放送で流れるほかのニュースが胸をチクリ。
それは「シリアの内戦。」

「平和の祭典」が開催されている一方で、まだまだやまない戦争。無駄に流れる血、なんとか終結に向かわないかと
ニュースを見るたびに思うけど、
国連のアナン氏も辞職してしまうし、ロシアと中国は停戦へ向けての協議にすら参加しない、(武器を売ってるから?)
特に赤ちゃんや子供はどうしているだろうか、逃げ延びているだろうかと気になる。ミルクや薬は足りているの?
先日、難民キャンプで赤ちゃんを楽しげにあやしている母親の写真が新聞に載っていて、少しほっとした。
とにかく、逃げて、逃げて、と思う。こんな思いをしている何万もの人がいる一方で、「メダルの色が気になります」といっているテレビ。ああ、チクリとする。


それから水俣病救済期限のこと。
病気を証明するためには「汚染された魚をたくさん食べた証明」がいるというけど、

どうやって証明するの?どうすれば証明したことになるんでしょうか。

魚屋さんからいちいち領収書をもらう?もらったとしても、それを数十年にわたってとっておく?

こんな証明が必要って、意地悪だと思った。なんだか、新聞読みながら少し涙が出た……

カネミ油症のことは今朝のニュースでやっていたけど、「いいこともやってます」っていうアピールにも思えた。

民主党は支持していたけれど、このごろ不安に思っています。この先、どうなるのか。



弱い人を助けること 


それが一番大事だと思っています。



(^^)/~~~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魅惑の☆オートテニス♪

2012-08-02 09:33:08 | おうちのできごと
あっというまに8月♪ 陽射しが照り付けます。
昔の夏と違って、本当に暑い!夕立がさぁぁっとくることもない。ひたすら暑いだけ……^_^; 乾燥機の中みたい^_^;

お祭りは楽しくてにぎやかでいいんだけど、唯一イヤだなぁと思うのは、「道が汚くなること。」
お祭りの翌日は、食べ散らかしのあとやフランクフルトの棒とかが道に落ちていて、アスファルトにいろいろな匂いが染み付いてしまっている。うちの近所のバス通りは食べ物やさんの屋台が多いので、特にそんな感じ。
それがもわぁっとイヤーな臭い…暑いから熱せられるのか、余計にイヤな臭い。数日残ります。
道路沿いのお店のみなさんは水を流したり、ブラシでこすったりしているけれど、
それだけではとてもとても。雨でも降れば一気にきれいになると思うのですが、一向にその気配もなし。

お祭り、いいのか悪いのか。


日中は暑すぎるので、夕方にならないと外へ出られない。暑いといっても、4時を過ぎるとそうでもなくなる。

そんな夕方、ちゃむちゃんを連れて♪ 通っているテニススクールの「オートテニス」へ行きました。
こぐまちゃんはピアノのお稽古で、遊び相手がいなくなったちゃむちゃんが「つまんない!」と騒ぎ出したので(^^ゞ

一日おうちの中じゃ、やっぱり子供でもストレスたまります。身体を動かすことが大事!!

自転車ですぐなので、私のラケットと、子供用のミニラケットを自転車のカゴにつんで、あと、「オートテニス券」もポケットへ。
やっぱり暑いからか^_^; 誰も使ってる人がいない。貸し切り状態☆彡

ちゃむちゃんと順番で「ぱこん!ぱこん!」と打ったり、「いち、に、さーん!で打ってみて!」なんて、ママコーチになったり、
私は私でハーフボレーの練習をしたり、落ちてるボールでちゃむちゃんと遊んだり♪
30分やったらもう汗だく。でも、気持ちのいい汗です。
ちゃむちゃんは小学校で「ミニテニスクラブ」に入っています☆
フォアもバックもダブルハンドで打っていた。そのほうが打ちやすいんだそうです。
…私も小さい頃からやっていたら、今こんなに苦労してないのになぁ(^_^.) なんて苦笑いです"^_^"

帰ってきて、ちゃむちゃんとお風呂掃除しながらシャワーをあびて、お湯がたまって「バブ ジャスミンの香り」を入れて☆
ケロちゃんのタオルで背中を洗ってあげて、湯上りにはビール じゃなくて「カルピス オレンジ味」。
氷をたくさん入れて、つめたーい!! まさに「夏」って感じ!


季節にあった暮らし方、過ごし方が一番というけど、夏は汗をかくことも必要。汗をかくって健康な証拠。

なんだか、「夏」=「汗」=「健康」って三点セット、みたいな気もします。


夕方、ちょこっとでかけるオートテニス☆彡 こぐまちゃんも行きたーい!と言っていたので、今度連れていってあげよう。


晩御飯の時、ちゃむちゃんがパパにオートテニスしたことを嬉しそうに話していた。
そうしたらパパが「楽しくてよかったねー!でも、宿題もやっちゃわないと、あとでしわよせが来るよ!」と言ったら、
ちゃむちゃん♪

「…誰?しわよせさんて、いつ来るの?」\(~o~)/\(~o~)/\(~o~)/

家族爆笑\(~o~)/ きょとんとしてるちゃむちゃん♪ 「人」だと思っちゃった^_^; 「しわよせさん。」どんな人だ…"^_^"


こんな人なら大歓迎↓
    


毎日、汗かいて笑って(#^.^#) 楽しく過ごしています。魅惑のオートテニス☆また行こうね!!


(^^)/~~~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする