好きな事 嫌いな事

普通の生活の中での、思いついたこと、考えたこと。何かを表現したい、書いておきたいと思った時に、ココで発散しています。

笑い話とアメリカーノ☆

2024-10-10 19:43:06 | ひとりごと。
笑い話ね(^_-)-☆

・・・駅前通りの新しくできたお店、通りかかるとお店の中から大きく手を振ってくれている店員さん。
もしかして、知り合いがパートでも始めたのかな、と思って、
私もにっこりと手を振り返しながら
お店の入り口に近づいてみると、見知らぬ店員さんが一生懸命な感じで左右にすばやく手を動かして、
内側からガラスのドアを拭いていた。えっっっ(^-^;手を振ってたわけじゃない・・・恥ずかしい~~(^-^;
目が合ってしまったのだけど、にっこりしてくれて嬉しかったです。今度行きます。

                   ☆

別の日の夕刻、結構混んでる錦糸町駅前のカフェ・エクセルシオールにて☆
席をとってから、オーダーに並びました。
私の番になったので、店員さんに「アメリカーノ、」と注文を告げたところ
「・・・ワン?」と返されてしまい、「はい。」と答えたのですが
どういう理由でああなったのだろう。ワン、て。
場所がら?(スカイツリーに近い、)外国の人っぽいお客様も割といたので
そういう系の人たちと間違えられたのだろうか。スーツ着てたのですが。
店員さんは男性の学生バイトさん。茶髪で今風の感じ。
「おひとつでよろしいでしょうか?」なんて言うより
「ワン?」のほうがめんどくさくないからいいんじゃね、ぐらいのノリだったのかも(笑)
彼らにとっては、もはや敬語は英語より遠くにあるもの、なのかもしれません☆
「ワン?」て聞かれた後「Oui!(ウィ)」ってフランス語で返せばよかった! ま、冗談ですが(笑)

エクセルシオールのアメリカーノはたっぷりと並々と入れてくれるのでお得感あり。


日暮れが早くなってきました\(^o^)/ いつの間にかもう秋。
お布団一枚、プラスしましょう!! .。:・・.。:*・★風邪ひかないように.。:・・.。:*・★

(@^^)/~~~


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

復活!仕事あってこそ。

2024-10-06 13:00:46 | ひとりごと。
10月も2週目で、やっと涼しくなってきた☆
夏の暑さが堪えたのか、すっかり体力がなくなってしまいました・・・何をするにも体力がない、
気力がない。続かない。そして迎えた秋。この先大丈夫かなと心配にもなっていましたが
元気になりました!٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
またブログも再開します。

この1か月、いろんなことが原因で、なかなか腰があがらない、気力体力が続かない。
そんな日が多かった。でもやらなきゃ・・・
必要なのは、ただ一つ。「やる気」!!です!!  はい、こちら↓↓↓(^_-)-☆

◆やる気を起こすためのキーワード
1 危機感
2 快感
3 期待感

◆やることへの心理的ハードルを下げる方法
・物事を具体化、明確化する
・小さな一歩から始める
人は誰でも、何もしないで止まっているときが一番気が重いものです。理由は、理性が働かず、感情ばかりが動いているから。

◆小さな一歩習慣 具体策
1  やる事の時間を短く。ちょっとだけやってみる。
2  場所・場面を限定する。洗面所だけ きれいにする、とか。
3  一度にひとつの作業だけやる。
4  「お手本」をみつける。うまくできている人の真似をする。インスタや動画など見てもOK。
5  難易度を下げる。
「自分にとって価値があること」「成果には自信があること」をしているときには、誰でもポジティブな気持ちになれるもの。
とにかく、自分が確実にできることに目を向けてみましょう.。:・・.。:*・★

◆脳の働きを最高にするための約束事
1  仕事は簡単なものから始める
2  嫌なことはなるべく早く終える
3  集中できる時間は10分
「具体化、明確化」「小さな一歩」は、心理的ハードルが随分と下がる。
いろんなことに応用できそうだなと、思います。

☆でも、私の場合 「やる気復活」の一番の原因は 秋から後期が始まったこと。
10月から、後期の授業が始まり、日々忙しく過ごしています
やっぱりこれだな。人って、やることがないのが一番つらい。
やることがないのにやる気ばっかりってあり得ないという話です。
やることがないのでやる気も出ない。そういうことなんだ。

夏休み明け、9月は前期期末テスト、追試や課題などがあって、そのあと2週間の秋休み。
なーんにも仕事らしい仕事をしていない!うちにいるばっかり!つまらない!!
おまけにいつまでも暑いし! そして今、やっと週3回の授業が始まり、
元通り!イキイキと仕事をしています!!
ああ、よかった!!!

・・・月曜日キライって言う人が多いけど、私は違う。
月曜日が待ち遠しい。明日という日が待ち遠しい!
なぜなら、「自分に任された仕事」がしっかりとあるから。

さて、この秋もがんばります。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする