好きな事 嫌いな事

普通の生活の中での、思いついたこと、考えたこと。何かを表現したい、書いておきたいと思った時に、ココで発散しています。

がんばれ就活生☆

2012-02-27 13:20:45 | 学校&就活
土曜日、母校大学での就活講座でした。
午前、午後と模擬面接を担当しました。

そぼ降る雨の中、しっかりと就活スーツを着用して、熱心に受講いただいた学生さんたち、ありがとうございます☆

他の講師の先生方ともお話したのですが、やはり「型にはまりすぎている」感がどうしても否めない。

まだ、就活も始めて間もない頃ですから、多少は仕方がないとは思いますし、本校に限ったことではありませんが、
「この子ともっと話してみたいな」と思わせる子がだんだん減ってきているんです。

「こう聞かれたら こう答える」みたいな、何か指導が入ってるんでしょうか?


あと、印鑑の押し方が全然ダメ。かすれてたり、曲がっていたり、欠けていたり。
こういうところは就職課でもっと指導してほしいところです。
中には苗字名前が入った「マイ印鑑」みたいなのを押している子もいて、ちょっと驚きました。


ひとり、おどおど、びくびくしてしまって、あまり話せない子がいました。
一人ずつ入室から挨拶、着席して面接、と進むのですが、最初から下を向いたままで、声も小さくて、
見るなり「この子は大変だ」と思いました。緊張のせいか表情も固まってしまっている。

でも、きっといいところはある。


時間的に、質問事項は、面接のいわゆる「3大質問」=「学生時代にがんばったこと」「自己PR」「志望動機」のみということでしたが、
ちょっと他の質問もしてみました。
希望先が「食品メーカー」で、「パンが好きなのでパン食の提案をしたい」ということでしたので、
「…私にすすめるとしたら、どんなパンがいいですか?」と質問しました。
そうしたら、「…あんぱん…です。」と。
「どうしてあんぱんですか?」とさらに聞くと、「あんぱんが好きそうだからです。あの、あまり甘くない、生地がフランスパンのようなあんぱんがあるので、それならいいかなと思います…」と、答えて、
その瞬間ふわっと笑顔になった。

その笑顔が、とても自然でよかったのです。普段も、こんなふうににっこりしてパン食べてるのかな、と思えました。
あとは、もう少し受け答えの練習に慣れて、声を大きくだすようにすれば大丈夫でしょう。


面接なんて、普段とは違う状況でにっこり笑顔でなんて、できるわけないです。
出来る人はやればいいけれど、普通はムリ。

それは、面接官もわかっていますから、無理に笑おうとしなくても、普通に受け答えしていればいいのです。
「素の表情がみたい」「本当に笑っているところをみたい」と思えば、そういったことを引き出す質問をするはずです。
それが面接官の仕事です。

あまりに面接なれして、表情ゆたかに話しているほうがむしろ私は信用できない。
緊張してあたりまえ、つっかえつっかえ話していても、熱意があれば必ず伝わります。

気持ちは、顔にでる。顔は心のスクリーン、です。


本校学生の特徴として、いつも上がるのが「おとなしい」。真面目で熱心だけど、大人しいお嬢さん。

それが、何かマイナスのように思われてしまうのが、卒業生としてもかなり「ちがーう!!」と言いたいところです。


真面目で熱心  何より素晴らしいことじゃないですか。仕事を続ける上で、とても大事なことです。

「明るく元気でリーダーシップがとれて、」と新人の理想を語るオトナは多くいますが、それじゃ聞くけど

周り中みんな、明るく元気でリーダータイプ だったらどうでしょう。うるさくて仕方ないんじゃ^_^;


いつもは控えめにしている、一歩下がっている、静かに微笑んでいる、黙って地道にやってる、でも、

「ここは自分だ」という時には、自信もって出る。そして、はずさない。

信頼される人って、結局はそういうタイプのように思えます。もちろん、リーダータイプも必要ですけど(^_-)-☆


テニスで考えると(また?って言わないで^_^;)ガンガン派手に打ちまくって、しょっちゅうアウトしたりネットしたりする人より、
ムリなプレーはしない、ミスなくつないで決めるところは決める、そういう人とペア組みたいと思うものです。
要するに、「信頼できるかどうか。」


「おとなしい」のも個性です。そういわれる中に、何かキラっと光る個性がつけたせれば、それでいいと思う。


学業の他、サークル、バイト、就活と本当に大変な学生さんたち。

少しでも役にたてればと思っています。


メールくれた片瀬さん、加藤さん、(あとから飯泉さんも)ありがとうございました。

あれだけ名刺配っても、メールくれたの貴女方だけです。
そういうところも「おとなしい」って言われちゃう?もっと、どんどんアピールしていいのに。

相談でも何でも構いませんので、またメールくださいね。楽しみに待ってます!(#^.^#)
こちらへのコメントもどうぞご遠慮なく!!


もうすぐ3月、お雛様も飾りました♪

みんな、がんばれ、女の子!!!!




(^^)/~~~









コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新たなる光を求めて☆

2012-02-24 15:28:35 | 学校&就活
今朝、電車がすいていると思ったら、学生さんがいない(^^ゞ
もう試験も終わり、授業がないんですね。学生は春休みが長いんです。
私の勤務先も、1年生だけで、2年生は先週から春休みです。
卒業までの1ヶ月、充分に楽しんでほしいです。

ところで☆ その、勤務先の専門学校ですが、4月から秘書科がなくなるのです。
少子化の影響か、年々入学者が減りつつはあったのですが、
ついに、学校の方針でこの春から専攻としてなくなることになりました。やはり生徒が集まらないと経営にも影響しますから、仕方がないと思いますが、残念です…(T_T)
今の1年生が2年生になるので、あと1年間は授業としてはありますが、もう、4月から「秘書科」としての入学者はなし。
卒業生も大勢いて、長年「伝統の秘書科」だったのに、時代の流れには逆らえません。

担当していた授業の中で、「秘書」というよりは、女性として、社会人として知っておいてほしいことを出来る限り伝えてきました。
私は「女の子」を育てたい。
世の中は男性社会ですが、その「男性」を育てるのは、母親である「女性」です。
自立した女性=母親から、自立した男性が育つのだと思います。
もちろん、女の子も、母親を見て育ちますから、女性の「生きていく姿」は大切です。


特に、社会へ出る前、大人になりきる前の女の子達に、学んでほしいことがたくさんあります。

それは、「美しい人」になることです。

美しい、とは、単に顔かたちが美しいということではありません。

西欧人のようなすらりとした長い手足、それをもっていたとしても、大股で足を開いて座ったり、ずるずるとかかとをひきずって歩いたり、汚い言葉を使って話していたら、それは美しいといえるでしょうか。

真の美しさとは、「態度」や「ふるまい」の美しさのことです。

例えば、「お茶を入れました」ではなく、「お茶が入りました」と言う。

「(私が)お茶を入れました」という「自分」を前面を出した言い方ではなく、「入りました」という言い方をする。そういう、美しさ。

そんなふうな、細かいけれど、女の子が知っていたほうがいいと思うことを、いろいろ話してきました。

一人でも多くの「美しい女性」が活躍してくれることを祈って。


電車でのお化粧なんてありえない、「化粧室」というのはトイレのこと、お化粧はトイレでしてください、ということです。でも、堂々と人前でお化粧している若い女性がいる。人前でお化粧をする、それは「ある職業」の女性である、という意味なんです。
だから、絶対にしてはいけないんですよ。というと始めて、「えっ!じゃあ、絶対やりません!」という子もいました。
その子は、電車や駅のホームでお化粧するのが「普通」だと思ってたそうです。
親の世代とは価値観が違うから、ということではないんです。
みっともないこと、やってはいけないことは、世代なんて関係ない、教えていかなければ伝わらない。

「躾やマナー教育なんて二の次三の次」ではだめだと思うんです。

そうはいっても、学生が集まる「経営戦略」やら「アジアビジネス」に比重が置かれてしまうのもわかります。

長い間担当していた授業がなくなるのは淋しいけれど、新たな職場を探さなければ。
お仕事ないと、気持ちがしぼみます…


同じ講師のお仲間が、別の学校でビジネスマナーの講座を紹介してくれると声をかけて下さいました。

まさに、渡りに船。\(~o~)/

新たな海へ 希望の航海の始まり♪ そんな、春の予感の2月。

いいことたくさん ありますように(#^.^#)


(^^)/~~~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ぴったり」が大事(^・^)

2012-02-23 21:57:14 | おうちのできごと
午前中はずっと雨、午後から突然明るい光がさしてきて、いいお天気になりました。

こぐまちゃん♪ずっといい塾を探していたのですが、今日体験授業で行ったところに決まりました☆

小さい塾ですが、自分と相性が合うところがイチバンです。

以前、大手の進学塾に通ったことがありますが、何回か行くうちに、こぐまちゃん、塾に行こうとすると、おなかが痛くなってしまったの。
ストレスみたいでした。もうあの塾はいやだ、と泣いてしまいました。すぐにやめさせたけど、かわいそうなことしました(T_T)
少し晩生(おくて)の子なので、中学受験はさせません。
ゆっくりじっくり、こつこつがんばれるといいね♪

前のところを経験してるせいか、今日は体験が終わってから「こういうところがよかったの!」と、嬉しそうでした。

いきなり今日のところに行っても、よさがわからなかったかもしれない。
その意味では、前のところに行ったのは、無駄にはならなかったってことです。


雨があるから晴れが嬉しい☆彡 何でも無駄な経験というのはない。大人も子どもも同じね(#^.^#)



晴れた日は晴れを愛し、雨の日は雨を愛す。
                    by吉川英治(作家:「宮本武蔵」など)


「自分にぴったりなものをとことん探す」大切さを、こぐまちゃんの塾選びから学んだママでした♪

妥協はダメよね、だって自分のことだもの☆

捜し求める気持ちがあれば、必ず「ぴったり」にめぐり合える(^_-)-☆

がんばれ、こぐまちゃん!!




(^^)/~~~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不揃いだけど♪

2012-02-22 14:29:39 | ひとりごと。
昔、「不ぞろいな林檎たち」というテレビドラマがありましたが、

生協さんで「不揃いトマト」というのをいつも注文しています。
カタチは不揃いだけど、その分お値段お安め、でも味はとてもGOOD!!です。

スーパーなどでは店頭に並べる規格があるのかもしれませんが、
どれもだいたい同じ大きさ。トマトにかぎらず、きゅうりや大根も、同じようなものが並んでる。
値段が同じなら、大きさも同じでないと不公平に思えるからでしょう。

同じように育てれば、同じような大きさになるのかしら。
それでも、ちょっと曲がったり、カタチが悪かったりすると、はねられるらしいです。

特に、デパートの中にある食品売り場の野菜なんて、値段は高いけど確かにみんな立派なものばっかり。
「さすがデパートもの」という感じ。

でも、私は「不揃いトマト」が好き。

一生懸命育てても、大きさの差、カタチの違いはどうしても出てくるでしょう。
だって、野菜だって「個体」として命があるのですから。

みすずの詩じゃないけれど、「みんなちがって みんないい」です(#^.^#)


昨日は、娘たちの授業参観と懇談会でした。学年最後なので、行ってきました。
仕事がありましたが、代講していただけました。

みんな、4月の頃と比べると、格段に大きくなってる、成長してる。

背の高い子、体重ずっしり型の子、小柄な子、メガネの子、おっとりしてる子、活発な子。

みんな違って、みんないい子です(^^♪ 


5年生のこぐまちゃん、3年生のちゃむちゃん、学校が大好き。

テレビでやってるようなイジメだとか、荒れてるクラスとか、そんなこととは無縁で、
担任の先生もおっしゃっていましたけど「本当にみんな仲良くて、穏やかでいいクラスです。」
うんうん、そのとおりです(#^.^#)

学校でもどこでも、「行くのが楽しみな場所」があるって、ホントにいいことです。

…私の場合は

→テニスコート (そればっかり(^^ゞ)

 
たくさんの生徒さんの中で、ピカっと光る存在になりたいです。



お天気は下り坂?気持ちはアゲて\(~o~)/がんばりましょう!!



(^^)/~~~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽しんでる?

2012-02-20 18:42:31 | テニス!&スポーツ
昨日の夜☆予選通過すれば出るはずだった^_^;テニス:バレンタインミックスの本戦を見に行きました。
予選に出た方たちもみんな見に来てるかな?と思ったら、(見学は自由)誰も来ていませんでした。
それどころか、コートへ通じる階段をあがりながら、「?」と、不安になりました…

だって、「しーん」としてるんです。しーん、て音がするくらい、しーんとしてました。
静か、なんです。応援の声や拍手、待合のざわめきなどいろんな音、声がするのが普通で、予選の時には
それがあったのに、お菓子取り分けて回してたり、誰かが「チーン!」て鼻かんでたり、にぎやかでした。
今回は…あまりにも静か。

ほんとにやってるの?と思いながらコートへ行ったら
やってました。
心持ち、うすぐらい…気がしただけでしょうか。予選の時にはあんなに明るいコートだったのに!!

選手意外、応援や観戦者なんて誰もいなくて、みんな静かに座っている。
3試合やるうちの1試合が終わったところでしたが、私たちが先週やって負けた超強いペアの方たちが
いらしたので、「どうでしたか?」とにっこり聞いてみたら、
「負けちゃいました~あっさりと!」ですって"^_^" スコアは1-6.……^_^; 
私達が1-6で負けたペアが、さらに1-6で負けるって(^^ゞ
相手、どんだけ強いの……

知ってるコーチも数名いらっしゃいましたが、やっぱり無言で見ていらっしゃいました。
試合ですから、アドバイスなどはできませんが、それにしても…

試合中のコートでも、ポイントをとると軽く手を合わせるなどのアクションがあるぐらいで、
「よっしゃ~!!」「ナイスショット!」「よしっ!」「どんまい!」などのかけ声、
ハイタッチ、ボディタッチ(肩をたたく、など)のアクションもないし、
なによりも
「笑顔」がないんです…せっかくの「ダブルス(しかもミックス(^^♪)」なのに。誰もにっこりしていない。
もったいないことです…^_^;

みんな、「粛々と」やっている。だまーって、やってるんです。
それでも、スーパーショットの連続で、「それが普通」な世界でした…
世界が違う といわれればそれまでだけど、楽しいのかな… 何となく、ちょっと居づらくなって、1試合だけ見て「お先に失礼します」と言って帰ってきました。
帰り道、なんだかつまらなかった。



******「これを知る者はこれを好む者に如かず、これを好む者はこれを楽しむ者に如かず」(論語) 

 意味:何事も、最終的には「楽しんでやっている人にはかなわない。」



私、今の自分を基準に考えると、もっと上達できると思った。
なぜかというと、テニスが楽しいから。
コートに立ってるだけで楽しい。
本戦に出てた人たちのレベルには遠く及ばないけれど、いつかは到達できる。
楽しいと思ってできる限りは、伸びていける。そう、思えました。

何事も どうせやるなら♪ 楽しまなくっちゃね!!
それに、楽しそうな人って、見てるとこちらも楽しくなる。気持ちは、伝染する。
だから、楽しそうな人の周りには、どんどん人が集まってきて、みんな、楽しそうな笑顔になれる。笑顔の連鎖なんて、超楽しい!!


明日も笑顔で(#^.^#) がんばりましょう!!



(^^)/~~~





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

輝ける人

2012-02-19 15:58:51 | テニス!&スポーツ
テニス☆
9人でレッスン、ちょうどよかったです。
女性は私と、振替レッスンでいらしたAさんとの2名でした。
Aさん、可愛らしくてとても上手。ちょっと、キリレンコ選手に似てる♪↓
          

休憩の時に「上手ですね!」と言ったら、
「いえ~全然ダメです」と下向いちゃって、なんか可愛かった(^_^)v
「そんなことないですよ、上手いですよ!」と再び言ったところ
「えっホントにダメなんです~!」と、もっと下向いちゃった^_^;

…輝いてる人は、自分が輝いていることを知らない。

と、思いました。
だって、いろんな人(女性)と練習してるけれど、ほんとに「この子上手い!」と思ったんです。
逆に、「このクラス、なんかガチじゃないですか?いつもこんなですか?」と聞かれたので、
「そうなんです、男性ばっかなんで、いつもこんなです。泣きそうです。」と言ったら
「ここでやってたらうまくなりますよ。がんばってください!」と励ましてくれました。
ありがとうございます☆
がんばります(#^.^#)

あとからわかったのですが、Aさん、女子中級クラスの中でも上位の方でした(^_-)-☆
やっぱり…何かが違いましたもの。
お友達になれてよかった♪
上手くなるには、上手い人と練習すること。お手本にもなるし、刺激にもなる。


練習後のストレッチを帰宅してから念入りにやっています。身体がのびると気持ちいいです。
身体が硬いと、ケガをしやすい、ともいうし、身近なところでも先週の試合中に、肉離れを起こして棄権したペアがいたんです。気の毒に…
それもあって普段からの身体のメンテナンスて大事だな、とあらためて思いました。

30分もあちこち伸ばしてると、なんだか背が伸びた感じがする。
身体が柔らかい人って、憧れます。

思い切って☆この春、バレエのレッスンでも受けてみようかと思っています☆
本格的なバレエスタジオでなくて、駅前のデパートでやってるカルチャーセンターで充分です。
別の用件で、講座のパンフレットもらってきましたが、ダンス系もいろいろありました。
バレエのクラスもたくさん。もし、行くとしたら…
昼間の時間帯の「ミセスのバレエ」とか「初めてのストレッチバレエ」ではなくて☆
夜のクラス☆「お仕事帰りのバレエ」にしたいところです。
理由は、先生が若くてイケメンの現役ダンサー☆だからです。そういうことも大事です。とても大事です(^_-)-☆
          
↑先生です☆ジャーンプ! 
とりあえず体験レッスンに行くべきでしょう。レッスンは90分。大丈夫そうなら入会です。善は急げ☆彡
急ぐ必要もないのですが"^_^"

やりたいことがあれこれある、ってなんだか楽しくなります(#^.^#)

私も冒頭Aさんのように「輝ける人」になるために♪がんばります(^_^)v


楽しい春の始まりです\(~o~)/



(^^)/~~~




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

前世なんて

2012-02-17 17:08:55 | ひとりごと。
このごろ忘れっぽいな、と思うことがよくありますが、
日常に支障がでるほどではない。年相応かな、とも思う。
「忘れてしまう」というのは、覚えていなくても大丈夫、と自分の脳が判断したからだと思う。
他の誰かが代わりに覚えていてくれる、とか、メモしたことを覚えている、など。
何から何まで覚えていたら逆に大変です。

就活の学生にこういう子がいます。

「自分の適職を考える」ワークシートを書かせたときに、適職の判断基準が「前世の職業」。
なんだそれ^_^;

なんでも、「前世」が分かる人、に見てもらったそうです。前世占い、ですか?と聞くと、占いではなくて、本当にわかるんです。
…だそうです。
真顔で言わないでください"^_^"

何でも、前世で「印刷業」に携わっていたらしいので、現世でも出版社希望。

いろいろな仕事や職種に興味を持つきっかけは、何でもいいと思いますが、「前世」っていうのは始めてです(^^ゞ


まだ未成年者がこういうことを言っている分には、半分冗談で終わってしまいますが、
私の友人にも、本当に信じている人がいます。

その子は、前世で「狭いところ」で亡くなったので、現世でも「閉所恐怖症」。
それで、「飛行機に乗るときも、絶対に(3列席の)真ん中はダメなの。もう、ドキドキ動悸がしてきちゃって。だから、すみませんがって断って、窓側か通路側の人に代わってもらってるの。」
両隣の人、ちょっと迷惑に思うだろうなあ"^_^"誰だって真ん中は座りづらいもの^_^;
閉所恐怖症というのは症状としてあるにしても、前世が関係してるんでしょうか。
その子は、そう思い込んでしまっているから、私も何も言いませんが、40過ぎてもこんなこと言ってるってどうしてなんだろう。


前世なんて、あるのかないのかわからない。

忘れてもいいから 今覚えてないんだと思います。


ただし☆自分の経験としてこういうことはありました。

学生時代、当時つきあっていたボーイフレンドと遊園地へ行ったときのこと:
「前世占い」ができるという機械があって、生年月日などを打ち込んでしばらく待ってると、プリントされて出てくる。面白半分にやってみました♪

その結果

私は「生まれたときと場所は300年前のフランス。貴族の家の女の子」でした☆
「ええっフランス貴族だって!」と、ちょっときらきらモードになった私の次に、彼の分が出てきました
それによると彼は
「生まれたときと場所は明治時代の日本。農家の下作人」"^_^"
「なんだよ、これ!農家の下作人て具体的に何なんだよ」と、急にムッとしてしまった彼^_^;
笑い飛ばすかと思っていたのに…
「…身分違うぜ。俺達。」「そんな、身分なんて」と、今思えばなんておバカな会話かと思いますが、真面目に話していたのでした。
罪作りな前世占いマシンのおかげで、そのあとのデートはなんとなくぎこちないものになった記憶があります。

それからしばらくして、お互い忙しくなったりで、自然消滅してしまいましたが、
やっぱり、あのとき「前世占い」なんてやらなきゃよかった!とも思ったりしました。
それが直接の原因ではないですけどね(^_-)-☆


たとえ、前世が貴族のお姫さんであろうとも☆そんなの関係ない。
現世では炊事洗濯トイレ掃除と何でもやってるわたくし。これからお夕飯、たらこを焼いてお味噌汁作ります。
全部、自分でやるから楽しいんじゃないね。
現世の努力が来世につながるのよ!来世の私、がんばれ!!前世なんて何にも覚えてなくていいから!!
…黄色くて丸いものを見ると「スパン!」と打ちたくなります。と、来世の私♪
それはきっとテニスの記憶☆ なんちゃって(#^.^#)


久しぶりに試合のない週末(^_-)-☆ ゆっくりしましょう。


(^.^)/~~~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

引き出しと本棚と☆

2012-02-16 14:50:24 | おうちのできごと
最近、妙にタンスの引き出しがぱんぱんだと思っていたら"^_^"

娘たちが大きくなっていて、その分下着のサイズも大きくなり、冬物だから厚手だし、
こぐまちゃんなんてソックスをほとんどすべて「ニーハイ」(オーバーニーともいう;膝上ハイソックス)
でそろえていて、嵩張るったら^_^;

それで引き出しがいっぱいいっぱいになってきていたのでした。

子供の成長は、普段は意識しなくても、日常のふとしたことで気がついたりします。


私が2段使っていたのですが、1段を整理して、オチビたちの「靴下用」スペースを作りました。

子供用の靴下だけまとめて、そこに入れて、反対に靴下がなくなった分だけスペースが広くなったので、
下着とパンツ、ハンカチをきちんと入れることができてすっきり。
見た目もきれい、取り出しやすい、しまいやすい。

2人とも大喜びで、ちゃむちゃんなんて今朝パパに「パパ!ママが引き出し整理してくれたのよ!こーんなにきれいになったのよ!みてみて!」と、自慢していました。
ぐちゃぐちゃでも平気、という女の子にはなってほしくないですし、引き出しの整理の仕方、まだ自分ではうまくできないけれど、きれいにしてある引き出しを見て学ぶ。それも大事だから、学んで!娘たち。
いつか、ママになる日のために。

引き出しといえば、私が小学生の時に、母の引き出しの上の段が私のところだったのですが、
ある時間違えて下の段をあけてしまいました。そこは母の下着入れ場として使われていましたが、
びっちりと、きれいにたたんで、整然とならんでいる下着を見て、「ああこういうふうに入れるのだ」と、まさに「見て学んだ」瞬間でした。
それまで、下着や靴下を適当に入れていたのですが、それからは母の真似をして、きれいに並べるようにしたのです。
下着のたたみ方や引き出しの中の並べ方など、小さなことだけど、やっぱりママが教えてあげないとね。


私も、思い切っていらない靴下や下着は処分しました。あと、ヨレヨレになってきたテニスウェアなんかも数着(^^ゞよくがんばった証拠だから、丁寧にたたんで、「さようなら。」です。
となると…エレッセの新しい春夏モデルが必要になるってこと?(^_^;)


片付けはじめると、次から次にやりたくなるもので、今日は本棚やその周辺もやり始めました。

本棚の下2段、まだ絵本がぎっしり詰まっているんです…
オチビたちがまだ本物の「オチビ」だったころ、毎日毎日読んであげていた様々な絵本。
ほんとに、いい絵本ばっかり。きれいな絵、いいお話、かわいい絵本の数々。

ロングセラーの絵本は、大人が手にとっても癒されます。

処分するのはもったいないので、大きな手提げにまとめて、押入れの片隅にしまいました。

眠りにつく、絵本たち。たくさんの思い出をありがとう。
たまに取り出して、ぱらぱらと手にとることもあるかもしれません☆

「スーホの白い馬」「わすれられない おくりもの」などは、まだ本棚に出してあります。
教科書にも出てくることだし(^_-)-☆
            





どんなことでも、
最初はやるのがおっくうに思えますが、いざとりかかってしまえば案外はかどるもの。

始めてしまえば 半分終わり♪


午後のお茶を飲んでひと休み(^_-)-☆さっ!もうひとがんばりです\(~o~)/




(^^)/~~~ 


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二つのお店

2012-02-15 20:51:32 | ひとりごと。
「はがき絵」を描き始めよう、と思って、そのための道具をそろえるため、駅ビルの「丸善」へ行ったところ
なんと!!

本日にて閉店!!!!!
ええっ(ToT)/~~~ そんなバカな~~!!久しぶりに行ったら「閉店セール最終日」って、淋しすぎます(T_T)

もう、お店の中にめぼしい商品はほとんどなく、お客さんはたくさんいるけれど売るものがない。
みんな、何かいいものがあるか?残り物には福があるか?と思いつつ店内を歩いてみてはいるけれど"^_^"
ないですねー。蛍光ボールペンの替え芯だとか、分厚い皮の手帳とか、そういうものばかり。
もう、スタンダードなものは売れちゃったんだな。

好きなお店だったのですが、上の階に「東○ハンズ」ができちゃったから…仕方ないのかな。閉店は残念…
と思いつつ、エスカレーターを上がってハンズへ行きました。


めったに行かないし、やたら広いお店なので、レジ横の「お客様サービスカウンター」へ行き
そこにいた女性に「「絵手紙セット」はどこでしょうか?」と聞きました。(はがき絵というのは、流行の絵手紙のようなものなので)
すると、「絵手紙セットですか?…さあ…そういったものはおいてないと思いますが」
思いますがって何それ。調べもしないで自分で即答って。
「セットでなくても単体でもありませんか?」と聞き直したら、
少々お待ちください、と言って別の人に聞きに行き、すぐ戻ってきて一言
「申し訳ございませんがお取り扱いはございません。」と、申し訳なさそうな感じなんか全然しないで言う。
頭すら下げないし、売ってないんだから帰ってよ、みたいな感じでじろじろ見るんです。失礼ね!!

そんなはずないじゃない、だってここって文具売ってるお店じゃないんですか、いいです自分で探します。
と、お店の中を歩き始めました。ちょうど通りかかった店員さん(男性)がいたので、

「絵手紙を描くセットはないでしょうか」と同じように聞いたら、「それでしたら…こちらにあると思います」と、「クラフトコーナー」に案内してくれました。

「絵の具でもいいんですか?」と聞いてくれたので、「大丈夫だと思います、このあたりでしたら、探してみます。ありがとうございます」とお礼を言いました。

あるじゃない、ちゃんと売ってましたよ。
何が、「お取り扱いございません」よね。それでいて「お客様サービスカウンター」ですって。
いったい、何のサービス?
だったら最初から自分で探したら?ということになりますけど、それじゃなんのためのサービスカウンターなの。
意味ないじゃない…「ない」って言われて自分で探したらありました。って。ヘンなの。
あったから、買うと思う?

買わない。あんな応対されて買う気になれないでしょ?
現物見てわかったので、ネットで同じもの買うからいいです。調べたらアマゾンでちょっと安く出てました。
ほーら、こうしてお客さんが離れていくのよ。


「似たようなものでしたらございますが」という案内はできなかったんでしょうか。
目の前のお客さんが何をしたくて、そのために何を欲しがっているのか、
わざわざ店頭まで足を運んでくれてありがたい、欲しいものを探す手伝いを何とかしてしてあげよう、
そういう気持ちでの接客って、自然に湧き出るものではないですか。「困ってる人を助ける」みたいな。
自然には湧き出ないみたいですね。人にもよると思いますが。

だからといって、ああいうタイプの子を、サービスカウンターなんかにおいておいたら駄目なのよ。
お店のためにもならない。もっと、充分な接客ができて、商品知識のある人をおくべきよ。

品揃えはこれでもかっていうぐらいありますけど、店員さんの言葉遣いや態度などの接客はまるで駄目。
お店だけ広ければいいってもんじゃないでしょう。


今日でなくなってしまう「丸善」何がよかったかって、お店はこじんまりしてましたけど、いいものが厳選されておいてあって、すぐに欲しいものがわかったし、何より店員さん一人一人がとても丁寧で親切でした。
さすが老舗。売ってるものも、売ってる人も、「質」がいい。
閉店は本当に残念です。
他の街の丸善でお買い物しよう。
ポイントカードも貯めてあることだし(^_-)-☆


ここで苦情言ってても仕方ないので、TハンズのWEBサイトから「お問い合わせ・ご意見」経由でクレーム申し上げました。

丸善の閉店と大規模店での横柄な接客、二つのお店について、
本当に残念で仕方がないと思える出来事でした。


丸善さん、長い間お買い物させていただいて、ありがとうございました。
まだ小さかった娘たちが、集めていたシールを買ったり、学用品をそろえたりしました。
私もお友達に出す絵葉書を選んだり、結婚や出産の祝儀袋を選んだり、家や仕事で必要な文具は全てこちらでそろえていました。シャープペンの芯一つでも、こちらで買っていました。
思い出がたくさん、店員さんもいつも笑顔で親切でした。いいお店でした。
本当に、ありがとうございました。






(^^)/~~~







コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シンプルテニス☆

2012-02-14 15:50:00 | テニス!&スポーツ
午前中はテニス、午後は読書など、ゆっくり過ごしています。

テニスは、振替レッスンで参加したMコーチのクラスでした☆
スクールでは数少ない女性コーチです。以前2回ほどレッスン受けたことがありますが、
同じ女性なのでフォームや打ち方など、とても参考になります。


コーチとのストローク練習のあとのワンポイントアドバイスが、本当に「ワンポイント」でした☆

「打ち終わったら、構えるのを早くしましょう!それだけ治しましょう!」

えっそれだけ!と思いましたが^_^;(他のコーチはもう少し言ってくれるので"^_^")
あれこれ注意されても一度に覚えきれないと思うので、ワンポイントでいいのかもしれません。


後半の試合形式で練習したとき、「構えを早くする」と頭の中で反芻しながらやりましたが、

そうしたら思いのほかいいストロークが打てたし、ボレーも決まったり、なんだかよかった。

シンプル イズ ベスト という言葉が浮かびました♪


今、整理整頓や片付けることなど、何事も「シンプルに」というのが流行っているようですが、

メイクやアクセサリーもごてごて飾り立てるより、ワンポイントに絞ったほうが効果的です。


テニスのレッスンも、ただ漠然とやるだけではなく、「今日はこれをできるようにしよう」「今日はこれをやってみよう」などと、自分なりのプランをたてみることも必要です。
それプラス、コーチのアドバイス。


シンプルなMコーチのレッスン♪ また参加してみたいと思います。



バレンタインデー♪ 朝ご飯の時にみんなにあげました(#^.^#)
こぐまちゃんにはくまちゃんのチョコ
ちゃむちゃんには納豆のチョコ(納豆の代わりに粒チョコが入ってる)
    

パパにはいろいろな味の詰め合わせ。(みんなで食べていいよ!といつも言うので、みんなで食べて美味しいものを選んでいます(#^.^#))

今は女子から男子へというより、お友達同士の「友チョコ」なども盛んみたいです。
学校から帰ってきたこぐまちゃんも、お友達とたくさん交換できて嬉しそうでした。
男子からは…ないみたい"^_^"


そんなこんなの 雨のバレンタインでした♪


(^^)/~~~





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

挑戦する心

2012-02-13 14:14:52 | テニス!&スポーツ
昨日の試合♪

玉砕でした(ToT)/~~~

対戦相手の方達は、上級+最上級ペアだとか\(~o~)/
私は中級レベル(しかもまだ中級になって1年たってない^_^;)ペアのK様は上級だけど、
やっぱり勝てなかった(ToT)
技術の差というものはやはりある。それがなくて、「なんとなく上級」とか、「なんちゃって最上級」とかないわけで、
もう、ハイレベルで泣こうかと思ったけど、がんばりました♪

特に最上級なんて、普段の練習では、絶対に一緒にならない方たち☆
「アカデミークラス(最上級)」があるのは知ってたけど、いったいどういう方たちでどんなレベルなんだろう?と思っていました。

それがいきなり試合\(~o~)/

考えてみれば、貴重な経験です。「アカデミーと試合しちゃった!」っていうだけでも自慢(に、ならないか"^_^")


K様も鉄壁の守備を敷いてくれたのですが、そこを破って攻撃してくる。
それでも、こちらの攻撃となればガンガン打ち込んでたK様、心強かった!!さすが、わが師匠。
ホントに、ありがとうございました!(#^.^#)強くて頼もしくてカッコよくて、大好き、K様。


終わってみれば、やっぱり楽しかった。相手のペアの方たちも「楽しかったです」と言ってくれました。
もちろん、技術的な差はありましたが、お互いに全力を出し切って、勝っても負けても「楽しかった!」といえるのって、すごく嬉しい☆


全力でやって負けたって恥ずかしくもなんともない。むしろ誇らしい気分。


もっと嬉しかったのは、終わったあとに、応援してくれてた仲良しAちゃんがメールくれて、

「見ていて一番楽しい試合だったよ!輝いてたよ!」と書いてあったこと♪


1ポイント、1ゲーム、落としても落としても、とにかく必死でがんばってた私達のこと、
待合で見てた参加者のみなさんたち、みんな応援してくれてたそうです。

明るくて、仲良くて、元気良くて、楽しそうなテニスで、とってもよかったって。


帰り際に、コーチが「楽しい試合をありがとうございました!」と言ってくれました。
相手のアカデミーペアも「ナイスファイトでした!」とにっこりしてくれたし、

なんだか嬉しいな(#^.^#)


それから、女性めがけてボディショット(反則ではないけど顰蹙(ヒンシュク)かいます)とか、
相手に故意にぶつける、などのラフプレーがいっさいなかったこと。
これは、技術あってこそのことでもあります。ケガしたら大変だし、女性がのびのびとプレイできる。


参加してよかったです。

大切なのは、「挑戦する気持ち。」


予選で負けてしまったので、来週の本戦にはいけませんけど、またイチから練習練習、です。


終わって帰宅したのが9時過ぎ、

「ママ~!!」とぱたぱた走ってくる娘たち♪

試合では砕け散っても(#^.^#)おうちではママが1番!(^^)!ほんわかします♪


お茶など飲み、試合の余韻にひたっていたところ、「ママわかんない」とこぐまちゃんが宿題の算数プリントを持ってきた^_^;
なんで今頃?!昼間はパパと遊んじゃったそうです。宿題は百分率と割合のところ。「応用」マーク付きの結構難しいところだったので、「パパに教えてもらって!」と、パスしました^_^;
それで、夕飯はパパがギョウザを焼いてくれたので私もそれを暖めなおして食べて、台所を片付けようと思ったら、
レンジ台が油でべっとべと……床まで滑る感じ。はねた油がそこらじゅうに。ああもう^_^;

仕方がないので、「ありがたいことだ」と思いつつあちこち拭きました(^_-)-☆

ギョウザ焼いてくれただけでもありがたい☆おかげで試合に行って来れたし。


☆またK様とペアを組んでいただくためにも☆がんばって練習して、あらゆることへの挑戦を続けます。

ファイトファイト!!



(^^)/~~~









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

捨て身で勝負☆

2012-02-11 22:58:25 | テニス!&スポーツ
明日はテニス:バレンタインミックスの予選です♪

強い人ばっかり出るみたい^_^;

もう、捨て身でいくしかないと思ってます。

捨て身=失うものがない

そうです♪

負けたとしても、失うものなんてないんです。

残るのは、「経験」という財産だけ。



*******森の中の分かれ道で、
       私は人の入らないほうの道を選んだ。
                それが私の人生を大きく変えた。

By Robert Lee Frost(アメリカの詩人・4度のピューリッツァー賞受賞、ケネディ大統領就任式でスピーチを行った)

何があるかわからない でも突き進んでいく勇気を持つこと。それがその後の自信につながっていく。


がんばれ私☆ ダブルスだから一人で闘うわけではありません☆心強いペアのK様がついてる!!


ではまた明日!(^^)!


…明日の今頃、なんて書いてるかな(^_-)-☆ みなさん 応援してくださーい!!


(^^)/~~~



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パンダケーキとおばあちゃん☆

2012-02-10 20:55:50 | ひとりごと。
:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;::

仕事がハンパな時間に終わったので、
96歳☆一人暮らしの祖母のところへ遊びに行きました♪

上野経由でしたので、上野のエキナカ(改装してからすごい充実!!)で
パンダちゃんのプチケーキを買いました♪

上野といえばパンダ パンダといえば上野です(^^♪

祖母は浦和に住んでいます。上野から20分、早速一緒にケーキをいただきました。

箱をあけると、「あらまーかわいらしい!どんな味がするの」と興味深々♪
「どれにする?」というと「そうねえ。パンダというのは、白いから、白にしましょう」
赤パンダ黄パンダ茶パンダもありましたが オーソドックスなチョイスのおばあちゃん♪
クリームチーズの味です。

半分ぐらいまで食べたとき、「あら。これ何かはいってるわ。あらまー。ジャムやらようはいってること」
と、見せてくれました。

ジャムが入ってました☆パンダちゃん。
     

それから、お昼はあんかけ焼きそばを食べて、ずいぶんとおしゃべりをして帰ってきました。

おばあちゃんとの女子会♪でした(^_-)-☆

また遊びに行くからね!!!



(^^)/~~~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次へつなげる

2012-02-09 17:19:51 | テニス!&スポーツ
「クジラ」がジャンプしている夢を見ました。

シャチとかイルカならわかるけど、クジラ♪ じゃっぱーーーん!!!って、すごい豪快でした(#^.^#)

…クジラもジャンプするんでしょうか?


12日のテニスの試合、相当上手い人たちが出てくるようです"^_^"

もう、捨て身でいくしかないです。


今日はレッスンの日でしたが、担当が前回書いた不正行為のあった前園コーチです。
なんか行く気がしなかったんですけど、月謝も払ってることだし。と思って行きました。

そしたら、「頭痛のためお休み」とのことで、女性コーチが代行で入っていました。

レッスン後の「お知らせタイム」のとき、前園コーチが私服のままコートに来たんです。

それで、「みなさんに誤解を与えてしまいまして。お詫びに来ました。」とのことでした。

カタチだけ謝っておく、みたいな感じでかえっていやでした。


みなさん、しらーっとしていて、すぐ帰っちゃった。


直接、苦情を言わなかった方達も、「やっぱり、おかしいと思ってたのよ」「なんか、ひどいなって思ってました」と、口々に言ってました。


今日のレッスン自体は楽しくできたんですけど、もう前園コーチには教わりたくないので、曜日を変更します。

生徒さんたちは、一人一人みなさんお上手で、とてもいいクラスなのに、コーチがいやだったらやっぱり続かないと思うので。


テニスに限らず、どんなことでも
「この人について行きたい!」と思える人にめぐり合えるって、そうあるものではないです。

もしもそういう人と出会えたら、絶対にその縁を放さないこと。


そして、後からついて行くばかりでなく、いつかは「肩を並べる」存在になること。

究極はその人を「超えること。」


まずは、一つ一つの縁を大切に、つなげていこうと思っています。

木曜日、こんなことがあったから、火曜日につながることになるわけで、火曜日担当のコーチ、評判もいいので楽しみです。

一からがんばる。



ああ お刺身食べたい!(^^)! 


(^^)/~~~





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

びっくり!な人影^_^;

2012-02-07 22:44:42 | ひとりごと。
ああびっくりした!!

窓の外に人影が^_^; 窓ガラスがヘンな音してる(*_*;  誰?

っていうか うちマンションの10階よ?人影とかありえない(ToT)

ほんっとにびっくりしました(~_~;)
       

…マンションの「ガラス清掃」の日でした(^_^)v
わかってしまえば、「なーんだ!」って感じですよね(^_-)-☆

キュルキュルと手際良くガラスを磨いて、ササーっと下の階へ移動して行った業者の方

すごい…なんだかレスキュー隊みたいでした。



まだまだ寒いけど☆
お花屋さんにはきれいな春のお花がたくさん♪

チューリップとスイートピー、アネモネなどを購入、お部屋に飾ったらそこだけ「春」みたいでした。

日の出や日の入りの時間が少しずつ変わってきて、昼間の時間が長くなってくる。
2月も節分を過ぎると、もう春はそこまでという気がします。


いつも、上を向いて☆明るく行こう!!



(^^)/~~~


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする