好きな事 嫌いな事

普通の生活の中での、思いついたこと、考えたこと。何かを表現したい、書いておきたいと思った時に、ココで発散しています。

たったこれだけ☆やせるコツ?

2016-04-26 15:10:59 | テニス!&スポーツ
やせる?コツ.。:・・.。:*・★ スポーツトレーナーをしている友人が教えてくれました。

とってもシンプルなんです…→「下着をハイレッグにする。」
理由:足の可動域が広くなり、やや歩幅が広がる。歩きやすくなるので、歩行数が増える。→脂肪燃焼につながる


本当かしら、と思ってましたが、ハイレッグにしたところ☆確かに、足を動かしやすい。
スポーツする時でも、日常生活でも、「一歩」を踏み出すとき、足がすっと出る感じ。

下着なんてあんまり意識していませんでしたが、たったこれだけのことで「何かが違う」。


今日はテニススクールの日でしたが、スポーツ用のハイレッグを着用したところ(#^.^#)結構いいボール打てました。
「脚が自由に動かせる」って、大事ですね。前、後ろ、右左、サイドステップ、クロスステップ、ダッシュしたり止まったり、そういえばテニスってよく走るなぁ♪ハイレッグ、効果ありかも!!

今日はレギュラークラスの次に、お休みした日の振替レッスンも入れたので、2コマ続けてでした。
疲れるかな?と思ったけど、案外できちゃった。
「楽しいと疲れない。」これですね(#^.^#)

でも、気を付けないとあとからどーん!と疲れがくるので、やっぱりストレッチは念入りに☆


下着☆あと1枚買い足したいと思っている方(#^.^#)ハイレッグ、おすすめです!

参照:ハイレッグ→脚の切り込みが深いショーツのことです。競泳用水着なども、ハイレッグが多いですね(#^.^#)





(^.^)/~~~

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マナミちゃん☆無事でした(^-^)

2016-04-21 21:39:28 | ひとりごと。
職場にて☆ 嬉しかったこと(#^.^#)

「熊本地震への募金箱」 が設置されていました。

これは、学生からの発案だそうです。しかも、留学生から!!

私も心ばかりですが寄付しました。少しでも、何かの役に立ちますように。


熊本のマナミちゃん♪ 連絡つきました。
近所のお寺さんの本堂へ逃げていたそうです。
断水はしていなかったけれど、井戸もあるし、本堂が畳敷きなのでほっとしたそうです。
ご本尊様の正面は、普段は囲いがしてあって入れないようになっていますが、
囲いもはずされ、本堂にめいっぱい人がいて、みんなで助け合っているとのことです。
比較的被害の少ない場所とのことですが、やはり余震は心配でしょう。
一日も早く、普段の生活に戻れますように。

マナミちゃんのことは、ほっとしました。
でも、大勢の方が亡くなったり、安否がわからなかったり、避難生活を余儀なくされている。
これが「大震災」とはいえない、なんて、私はもう、うっすら涙さえ。あまりに酷すぎます。
↓…
菅長官「大震災級に該当せず」

もはやこの日本は震度7でさえ「大震災」とはいえなくなってしまいました。
原発は動き、予定通り増税、何があっても「やるといったらやる。」こんな政府。

国民が政府のためにあるのではなく、政府が国民のために存在しているのではないでしょうか。


不思議に思うこと☆
・バドミントンの選手の賭博行為「なぜ、今」なのか? 借金が一千万でもう何年もやっていたということもわかりました。どうして今まで何もなかったのに、今になって急に?

・パナマ文書 こちらも、「なぜ、今」? ドイツのジャーナリズムが明らかにしたということですが、違法ではないとはいえ、「卑怯」な気がする。弱者から搾取し、こうやって税逃れをしている。


本当に知りたいことは、出てこない。大きな大きな力が、陰で動いているような気がする。

少しでも、どんなことでも、知識をつけて行かなければと思います。

本を読みましょう。

ご参考までに:「六本木アカデミーヒルズライブラリー」より
今読むべき最新書籍12冊


(^.^)/~~~


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熊本のマナミちゃん☆がんばれ!

2016-04-19 08:59:44 | ひとりごと。
高校受験の時、私は受験番号「16番」でした。前の席には、三つ編みの女の子が座っていました。
三つ編みにしてる子って珍しかったので、「ホンモノの三つ編みだ……」と、後姿をまじまじと眺めていました。

そして、合格発表.。:・・.。:*・\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/

入学式が終わり、私は「1年5組」でした。教室へ行って着席すると、デジャブ(既視感)が(^o^)丿
なんと、あの三つ編みの女の子が私の前に座っていました。あの時と同じ!受験の時と同じです!

それで、「あの、受験番号15番じゃなかった?」と声をかけました。そうすると、くるっと後ろをむいたその子は、
にこっとして、「ええ、そうよ!」と(^^♪ お名前はマナミちゃん。
前の席だったので、もちろん後ろの席に誰がいたかなんて覚えていないでしょうし、私も「三つ編み」が特徴的だったので覚えていたのです。
それで、「私、16番だったのよ!」と言ったところ、「偶然ねー!!」ということから仲良くなって、
それからずっと仲良しでした。

15、16と連番で合格し、同じクラスになるなんて。これも「縁」かしら?
合唱部にも一緒に入り、(全国大会にも出たの!)帰る方向も一緒でした。うちにも来てもらったり、マナミちゃんのおうちに遊びに行ったりもしました。
2年生になると、違うクラスになったけれど、部活が同じだったのでやっぱり仲良くしていた。
2,3年はクラス替えがなく、彼女は短大に進み、私は大学へ行ったので進路は別々になりました。
もっと別々(^▽^;)になったのは…マナミちゃんは短大出てすぐ、結婚しちゃったこと!

そして、結婚して、熊本へ行くことになりました。旦那さんが熊本の方で、実家の家業を継ぐということで一緒に行ったのです。その後、お子様3人に恵まれ、マナミちゃんも家業のお手伝いをがんばっています。
一番上のお嬢さんはもう社会人です。今でも年賀状やFBでやりとりをしています。

地震のことがあり、すぐにFBで連絡とってみたら、「ここらへんは大丈夫。でも、すっごく揺れて怖かったわ」と、返信あったので、まずはホッとしたのですが、その後書き込みをしたところ…ずっと返信がありません。
すぐ返信くれる子だったのに。それどころじゃないのかもしれないし、避難しているのかもしれない。
ちょっと心配です。マナミちゃん、がんばって!!


避難というと、私がとっさに思うのは、まず「赤ちゃんのミルク。」そのためのお湯やお水。オムツ。抱っこしてくれる大人はいる?
泣くしかできない赤ちゃん、かわいそうに。

それからお年寄り(成人用)のオムツ。お母様を介護して本当に「必要だ」とわかりました。
毎日飲む薬が必要な人もいる。
私も、コンタクトレンズ、メガネがなかったら相当困る。
水や食料、身体を拭くタオル。女性の衛生用品。着替え。
あとは、ペット用フード。ドッグフードとか。
もう、本当にいろいろ「あれも、これも」必要なものはたくさん。助けてあげられないか。
できることといえば……月並みですが、募金しました。

他のサイトで知ったのですが、「もらっても困るもの」→「千羽鶴」「寄せ書き」「古着」だそうです。
うーん、今、千羽鶴をもらっても確かに…もう少し、精神的にも余裕ができてからなら。
「古着」というのは、私も小学校のバザーで困ったことがあります。受付担当をしていたとき、
ボタンがとれたままとか、食べこぼしの染みがあまりに広範囲とか、破れやほつれがそのまま、たたんでもいなくてレジ袋にぎゅうぎゅう突っ込んであるだけ、とか…想像を超えるものが結構ありました。
人様にお出しするというレベルではない物は、係みんなで話し合い、そのまま資源ゴミに回さざるを得なかった。
こういうの平気で出す人って、何なのかしら?と、皆さんでぼやいていましたが((+_+))
…その後、「バザー品提供のお知らせ」で、「古着に関しての注意書き」を徹底し、そのようなことはなくなった、と聞いています。
被災地へ送られて来る古着が、もらって「困る」レベルのものが多いと知り、バザーの時のことを思い出しました。
いくら古着といっても、ちゃんとしてあげようよ!と思いました。


できること.。:・「ふるさと納税」という手もある☆やはり、「お金」は必要でしょう。


…このような地震列島で原発を動かして「問題はない」って、本当に?とても不安です。


熊本のマナミちゃんも、大分の親戚も無事でしたが、いろいろな不安が立ち込めてくる。

勇気だして、がんばらなくっちゃね!!マナミちゃん、熊本のみなさん、がんばってください!!


(^.^)/~~~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「やる気スイッチ」の合言葉♪

2016-04-14 16:25:45 | ひとりごと。
新年度が始まりました☆今年も、留学生がたくさん。
留学生クラスは、いろんな意味で大変(^-^; 
私は、日本人クラスで「サービス接遇検定」担当です。こっちはこっちで全員合格!目指しますので、やっぱり大変です。「ラクな仕事はない」ってことね(^_-)-☆

4月は、留学生でも日本人でも「やる気」は満々.。:・・.。:*・★ 目がキラキラしてる(^o^)丿
その目の輝きを、学年末まで保ってほしいなぁ♪ 


4月というと、学生でなくても、何かを始めてみたくならない?

――そして…始めてみたものの、どうしても三日坊主になってしまう方もいらっしゃるでしょう。
以下、「上手に続けていくコツ」 ……覚えていることをちょっとご紹介します☆

…「チャレンジしたい」「続けていきたい」というものがあったら、合言葉は「SMART(スマート)」(^o^)丿

SMARTとは、
S「具体的なもの(Specific)」

M「測定できるもの(Measurable)」

A「自分にとって魅力的なもの(Attractive)」

R「現実的なもの(Realistic)」

T「期限を明示する(Time-bound)」
の5つ。

 この5つを明確にしておけば、少し苦手なことでも“好き”になれて、楽しく実践できるようになります。
「“好き”は苦手を凌駕する」 のです!!

(例)
S TOEIC

M TOEIC550点から700点以上にアップ

A 海外プロジェクトに参加できる、海外転勤につながる

R 講座に通う(または問題集をとく)

T ○月×日のテストを受ける


 例えば、今TOEIC 550点の人が、「TOEICで700点以上取りたい」と思ったとします。TOEICは“具体的なもの“ですし、700点という“測定できるもの”ですよね。
ところが「自分にとって魅力的」という点ではどうでしょうか。「上司に言われたから、700点以上取らなければならない」という話であれば、やる気はなかなか起こらないでしょう。
「700点以上取れたら、海外プロジェクトに参加できる」「海外転勤も可能になるかも」などと、“自分にとって魅力的”なことを考えてみたらどうでしょう。やる気がグンと高まるのではないでしょうか。
では現実的にどうやって勉強をするのか、講座に通うのか、参考書を買ってくるのか。「現実的な」方法を考えます。
そして、次の試験日を確認することで、“SMART”の5つすべてがそろいます。

「SMART」を確認することで、確実にモチベーションが上がって続けられるようになるのです。


学生にも、この話をしました。4月の最初にするのが肝心☆
こんな感じ→ S:資格を取る M:合格基準点を突破する A:就活や仕事で役立つ R:学校や家で勉強する T:○月○日に受験する

そして、「ノートに書かせる」。「可視化」って大事!

今日、面白かったのが、ノートに書き終わったある生徒が、それを見ながら「あ…なんだ簡単じゃん」とつぶやいたこと。
そうそう\(^o^)/そう思えれば、こっちのものです!書かないと、意外にわからない。

「SMART」を自分なりに決めて、「書き出す」こと、目につくところに貼っておくなり、置いておくなりすること。
これで、行動が変わってきます。

私、実はこの方法で、ここ1か月で2キロやせました。(本当です)
S(具体的→やせる)M(測定→○○キロからマイナス2キロ)A(魅力→むっちりがすっきりに)R(現実的な方法→食事とストレッチ)T(期限→新学期始まるまでに)
これを、手帳に書いておいたの。

どんなことでも、始めが肝心、続けるのはもっと大事。
そのための工夫☆合言葉は「SMART」です!
それを書き出して、常に意識にフックさせておく。そしたらきっと、大丈夫☆

何かを新しく始めた方、始めようと思っている方、ずっとがんばれますよう、応援しています♪
「冒険」から逃げちゃだめ!!


(^.^)/~~~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜の花と菜の花と

2016-04-11 09:41:51 | 不思議な出来事
義母は1年前のちょうど今頃、発病して、今では意識不明でずっと寝たきりです。
もう、ぎゅうっと握ってくれた手の力もなく、手足がむくんできて、触ると冷たい。
脳の病気なのですが、睡眠をコントロールできなくなり、一日中寝ていることがほとんどです。
そんな状態だけど、大事なお母様です。私は本当に優しくしてもらった。
子どもたちのめんどうもよく見てくれて、ずっと助けていただきました。
お母様と私の共通点は「お花好き(^^♪」。
お母様の趣味はフラワーアレンジメントで、六本木までお稽古に通っていらした。
私も昔からお花は大好きです。(華道の師範免許も持っています)
うちにも必ずお花は飾っています。ベランダにもちょこっと。お花があると、安心するし、心が落ち着くのです。

実は、お花好きなのは…私とお母様だけなんです(^-^; 他の皆様は(お父様、旦那さん、旦那さんの姉妹さんやそのご家族含めて)
「お花?別にあってもなくても」というレベルで… そこで、私とお母様が一緒にお花のことでいろんな話をしたりすることが多く、とても楽しかった。一緒に、いろんな苗を買いにいったり、娘達のピアノの発表会など、なにかあると必ず可愛いアレンジメントを作って、持ってきてくださった。

という前置きをしておいてからこの話☆ 

お休みの日だったので、お昼は冷凍の「海鮮焼きそば」を食べていました♪
そうしたところ、なんだか胸騒ぎがして(^-^; 「お花見に行かなくちゃ」と思えてならない。
この前、知人から「運河」という駅からすぐの土手沿いがきれい、と教わっていたので、すぐにそれを思い出した。
「なんで、今?」とも思いつつ、着替えて、バッグ持って、すぐ駅に行った。
駅に行ったのだけど「なんで、駅まで来ちゃったんだろう?」と思った。そしたら今度は「早くしないと散っちゃうから。お花見に行きたいなぁ」と思えてきた。お花見っていっても、一人で?でも、いいや。
そこで電車に乗って、5つ隣の駅で降りた。(途中、3つ目の駅には旦那さんの実家がある、)
初めて降りる駅なので、案内図を見て歩き出した。
土手沿いに出ると、桜がまだ咲いている!菜の花もきれい!でも、どこから土手に降りるの?
そうしたら、「ここを渡って、もう少し行くと階段がある」と「イメージ」がわいてきた…
その通りにしてみたら本当に階段があった。お花の写真をたくさんとって、少し景色を見て、
「帰らなくちゃ」と思ったら、今度は「右の方へいくと、もっときれい」というまたもや「イメージ」が(^_-)-☆
そこで、その通りに歩いていったら、本当にもっともっと綺麗な景色が!!!目の前に広がり、胸いっぱい深呼吸♪
「ああ、お花見ができたわ。」と思えた。お母様のことが思い出せてならなかった。
「お母様にも見せてあげたいな」「お花がたくさん咲いてるから、きっと喜ぶだろうな」と思ってると、なんとなく涙が出てきて、ハンカチで涙をごしごし拭いていた。
その時、ざざーーっとすごい風が吹いてきた。桜の花びらがあとからあとから風に舞って、どこかへ飛んでいった。
なぜだか、すごくすっきりして、もう一度深呼吸しました。
胸の中のイメージみたいなものもなくなり、「帰ろう」と思ってすんなり帰ってきました。
思い立って、出かけて、歩いて、また帰ってきて、2時間もかからなかった。
そして…駅について、「ずいぶん急いで行ってきちゃったな」なんて思いながら歩いていたら、

旦那さんからメールが来ました。
お母様のことで、お父様からの転送メールでした。
今朝往診に来てくれたお医者さんから「いつ呼吸停止、心停止になってもおかしくない状態です」「ご家族の方はそのつもりでいてください」、と告げられた、という内容でした。
すごくショックだったけど、あの「イメージ」の意味がわかったような気がした。

…私はきっと、お母様と一緒にお花見に行ってきたんだな。

    

(^.^)/~~~


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

記念撮影&イチゴソフトと結婚記念日(^^♪

2016-04-09 17:12:48 | おうちのできごと
土曜日、こぐまちゃんは午前中学校があり、一度帰ってきてから制服はそのまま!(^_-)-☆
みんなで、写真撮影♪…のために、車で再登校です(#^.^#)…
やっぱり、入学式が雨で、写真を撮れなかったのが悔やまれまして(^-^;
早くしないと、桜も散ってしまうし。

入学式といえば桜、桜といえば入学式です。
真っ青な空とはいえませんでしたが、うすぐもりのお天気。花曇り?
念願かなって、あちこちでパチパチ撮りました。

   

いま一つ、青空ではないものの… 記憶に残るのは、「みんなで写真撮りに行ったよね!」という「行動」の事実です。

あの時、「ああ考えた」「こう思った」ということよりも、その場で「何をしたか」「何を見たか」その結果「どう感じたか」という、「行動に伴う記憶」こそが、後までしっかり残るもの☆ではないでしょうか(#^.^#)


こうやって、あらためて写真を見てみると☆いつも不思議に思うんです(^_-)-☆
.。:・・.。:*・★子どもって、どうして大きくなっちゃうんだろう?
ついこの前産まれたばっかりだと思ってたら(^o^)丿 なんでもう高校生なんだろう?
もう、私より背も大きくなっちゃって。男の子のお母様だと、もっとそう思うのかな。

学校で写真を撮ったあとは、「道の駅」によって、「いちごソフトクリーム」を食べました。
ここの道の駅の隣が、いちご農園なので、5分で直送!(たぶん)採れたていちごをふんだんに使った超美味しいいちごソフトです\(^o^)/¥350 これはもう、食べなきゃソン!(#^.^#)
私も、以前お友達に教えてもらったの。「絶対、食べてみて!」って。ほんとに美味しかった!
それで、この子たちにも食べさせたいなぁ、って思っていたのです。もちろん、パパも美味しく食べてました☆

  


そしてそして☆

4月9日は、「結婚記念日(^^♪」でもあります。なんと、結婚16周年!ああ、びっくりした!
私、まだ4,5年だと思ってた。逆に、もう20年ぐらい?な気もするし。こぐまちゃんが15歳だから、確かに16年目なのは間違いない。
4月のこのあたりって、入学やら進級やらでいろいろ毎年忙しい時期なので、自分達のことはつい忘れちゃう。入籍は3月23日だったから、こっちが記念日なのかな。4月9日って、結婚式の日でした。いいお天気だった。

そんなわけで、夜は近所のスリランカレストランへ行き、「マリッジアニバーサリー!」とアピールしたところ☆
仲良しのシェフが(いつも行ってるので(^_-)-☆)「オォ!オメデトウね~~!!」と、デザートをサービス(^^♪
黒糖ハチミツたっぷりで、ぷるぷるで美味し~~!(≧▽≦) 
 
スプーンも可愛いでしょ(^^♪

日々、体力は落ちている気がしますが(^-^;代わりに子どもが元気に成長してくれる♪これ以上の喜びはありません。
しかし!まだまだ、あと10年はがんばらなくっちゃね!!ファイト、ファイト~~!!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「それはどうなの?」と思った話

2016-04-08 14:02:11 | ひとりごと。
昨日とはうってかわって、いいお天気になりました♪
今日もあちこちで入学式.。:・・.小学校かな?新1年生、かわいいなぁ♪(#^.^#)

桜と入学式(^^♪この時期ならではの風物詩だと思います。
やっぱり、「4月入学、3月卒業」が日本の風土には合ってると思うなぁ……

金曜日のお休みは今日まで♪来週からは、新年度のお仕事が始まります(#^.^#)
どんな生徒さんたちがいるかしら。社会へ出た時に、少しでも役に立つ授業にしたいと思います☆
ある教科のテキストを新しい物にしたので、もう一度よく読み込まなければ。
一つのことを教えるために、10準備する、という心構えを忘れずに。
教える方は毎年同じ内容だけど、生徒さんにしてみれば全く初めてのことなので。
明るく楽しく、時には厳しめに(そのさじ加減が難しい~(^^ゞ)がんばらなくっちゃね!!

まず4月の間は、
「情報を集め、分析し、全体をよく見て、落ち着いて判断する。」
どんなクラスなのか、一人ずつはどんな生徒さんか、レベルはどうか、それに見合った話し方、説明の仕方は?
毎年4月のマイテーマです☆


ちょっと…「それはどうなのか」と思った出来事☆

テニス仲間の仲良しのAちゃんが、みんなで練習をして、終わったあとのお茶のとき「あのね、みんなにお願いがあって」と話しだしました。「改まって何?」と、みんな身を乗り出す…
なにかというと、ご主人がお仕事関係でノルマがある。それに協力してもらえないか、とのこと.。
内容は、ご主人の会社が加わっている団体が支持している政党があって、今度の参院選に、応援してほしい候補がいる。協力というのは、その候補者の「後援会」に入ってほしい、ということ。
Aちゃんのご主人にも「後援会に何人入れる」というノルマが課されているそうです…

ちょっと考えましたが、私は「絶対に入れたくない党」だったので、「ごめんね、他の後援会に入ってるから」と、お断りしました。
「全然気にしないで、よかったら、っていう程度だから」とAちゃんは言ってくれましたが、
一緒にいたMちゃん、Sちゃんは「別にいいよ」って書いていた…
「あとで電話がかかってっくるかもしれないけど、気にしないでいいから」とも。電話なんてイヤだ、ああよかった、断って。
私、他の後援会には入ってません。嘘も方便(^_-)-☆ ごめんねAちゃん。でも、自分の主義主張は変えたくないので。
それから、「よかったらご家族の方のお名前もいいかしら~」という話になってたけど、それは違うよAちゃん… 家族といえども、個人の思想に基づく署名は、勝手にしたらいけないよ。
…やっぱり、思うところがあったのか、MちゃんSちゃんも、そこまではしていなかった。

この話はここでおしまいになったけど、Aちゃんも、単純にご主人の手伝いをしたかっただけだよね。
でも、こういうことって、やっぱり友達に頼むことなのかな。
それから、簡単に後援会に入っちゃった(結果そういうことになる)MちゃんSちゃん、それでいいのか、と思ったのも事実。

後援会に入ったからって、必ずその人に投票するかどうかは自由だから、どうでもいいといえばいいけど☆
…自宅住所とか電話とか、個人情報持たれてしまうのは、いやだなぁ…みんな、平気なのかしら。

Aちゃんも、Aちゃんのご主人も大変だ…そういうノルマを課す政党も「どうなのか」と思いますが…
みんな、いろんなこと抱えてるなぁ…
抱えながらの、4月2週目(^_-)-☆ がんばりましょう!!

(^.^)/~~~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日からJK.。:・・.。:*・★こぐまちゃん☆

2016-04-07 13:12:13 | おうちのできごと
こぐまちゃんの入学式(#^.^#) 朝から一日雨!!! 一日前でも、後でも、ずれていればいいお天気だったのに(^-^; お着物のお母様がいらして、お気の毒でした(^^;…
私はスーツで行きましたが、雨よけのためにコートを着て行って、体育館でもなんとなく寒かったのでコートは着たまま(^^♪
結局、うちに帰ってくるまでずっとコートだったので、おしゃれチックなスーツ着て行った意味がなーい!
でも、今日の主役はこぐまちゃん!!
晴れて☆JKデビュー!!

雨で、外では写真がとれなかったので、登校前におうちで記念撮影(#^.^#)
 
わぁ♪お姉さんぽい!!
いいなぁ♪JK(#^.^#)

入学式で、お隣に座ったお母様がすごく感じのいいかたで、ご挨拶しがてら自己紹介♪
「うちの子、背ばっかり伸びちゃって。成績も伸びて欲しいんですけど」なんて、笑っておっしゃってました(#^.^#)
どこのうちでも似たようなことを(^_-)-☆
「うちの子も伸びちゃって、制服買い直したりしたんですよ。お子様の身長、どれくらいなんですか?」とお聞きしたら、
「もう175あるんです…」えっ!もしや、「男の子さんですか?」「はい、そうです。イトカワと申します、よろしくお願いします」「こちらこそ、よろしくお願いします。」と、ご挨拶☆
私、てっきり女の子さんのママだと思ってたのですが(^o^)丿
イトカワ君☆今の時点で175センチ、まだ伸びてるという…これは、こぐまちゃんのボーイフレンド候補!?
たぶん、私の目がキラっ.。:・・.。:*・★と光ったかもしれません…
T中バスケ部キャプテンだったそうです。ボーイフレンドとかはともかく、仲良しになれますように。

そして、保護者と生徒とは別々に帰宅し、私の方が早く帰ってきました。
お留守番をしていたちゃむちゃんに、駅前のちよだ寿司で買ったランチ用「折り鶴セット」をおみやげ♪
ちゃむちゃんは、中学が入学式で、2年生はお休みなのです。(体育館に入りきらないため(^^;)
学校からのプリントには「明日は2年生は家庭学習日とします」だとか☆そうは言ってもお寝坊はするし、録画しておいたテレビをあれこれ見たり、家庭学習はいつするの?状態です…ま、そんなものよね(^^;

そのあと、こぐまちゃんが帰宅☆新しい制服が、この雨ですっかり濡れちゃってましたが、お手入れ方法を教えつつ、学校の様子を聞くと♪
お友達になれそうな子がいて、明日声かけてみるんだ!と嬉しそうでした。 
…イトカワ君はどうなんだろう。クラスみんなで仲良くなれるといいね!


1年生は9クラス、こぐまちゃんは1年4組になりました☆
明日から、スクールバスで通います(^^♪ ますます元気で、人生でイチバン楽しくて、輝いてる時を楽しんでほしいと思っています。

がんばれ、がんばれ、こぐまちゃん!!!

(^.^)/~~~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハワイ(^^♪その3

2016-04-03 22:50:39 | ひとりごと。
人間、やろうと決めたことが本当にできるかというと
最後には「意志の力」ではないでしょうか。

今回のハワイ旅行での「これだけは必ず!」→「『ダイヤモンドヘッド』に登る。」です。

ワイキキビーチから見える、イメージとしてのハワイの象徴ともいえるダイヤモンドヘッド。

泊まったホテルのビーチからも見えます☆ 私の後ろ側の山です♪


山肌がキラキラ輝いて見えたので、ダイヤモンドの山ではないかと思われていた。
本当は、ごく普通の火山岩が朝日を浴びて輝いていただけだった…
それが、「ダイヤモンドヘッド」の謂われだそうです。

でも、名前がいいわよね♪「ダイヤモンドヘッド。」これが、「スキンヘッド」だったら(^-^;
つるつるすべって落ちちゃいそうよね(^▽^;)

で、以前来た時には、なんとなく「登れるらしい」と知っていた程度です。あまり気にもしなかった。
なにせお年寄りも一緒でしたので、ハードなアクティビティは初めから予定に入れてなかったのです。

でも、今度こそは!登れると知ったら、登りたい!
そして、今回は3日目の午前中に登山、というスケジュールにしておいたの。「明日帰る」という、前の日ね(^_-)-☆

結果☆

よく、旅行誌などに「往復で1時間くらい」「30分で登って20分で降りて来られます」なんて☆
カンタンに書いてありますが(私もそれ見て信じてましたが)

…とんでもありません☆…→10代~20代、30代の若くて体力ある方、それ以上でも健脚で普段から鍛えてる方なら、難なくそのペースで大丈夫でしょう。

がしかし(^-^; きつかった((+_+)) 私、週1でテニスはやってますがそんな程度じゃダメだった(^▽^;)
もちろん年齢もあるでしょう(^^;

頂上まであと少し、というまっすぐな階段(すごい急なの!)を必死で登り、途中の曲がり角でひとやすみし、
でも後がつかえてるので登るしかなく、登りきったところで
こぐまちゃんはおなかが痛くなり、私は貧血を起こしました。端っこで吐いちゃってる年配の方もいました(+_+)日本人の女性の方。ご家族に介抱されていましたが、大丈夫だったでしょうか☆

階段使わず、外側の道を登ったほうがラクだったかも。
しばらくしゃがんで、回復を待つ。ちゃむちゃんとパパは元気。すでに降り始めてる。
ちゃむちゃんが「ママ、早くおいでよ」と呼びに来る。「貧血ってそんなにすぐに治らないんだよ。」と言って、ずっとそばについていてくれたこぐまちゃん。優しいなぁ。
こぐまちゃん、たまに貧血おこすことがあって、それでわかってくれたみたい…

そして、回復したので降り始めました。ゆっくりめに。
あぁ、疲れた…ところどころで休みながら、往復2時間ぐらいかかってしまいました(#^.^#)

貧血なんて、2年前のテニスの試合で3試合続けてやったときにフラ~~っときましたが、あれ以来☆
わぁ!あの時は負けちゃったけど、今回は勝った。ダイヤモンドヘッドを制覇!

→「登ろう」と思ったので、登って帰ってきた。
「やろう」と決めたこと、って、できるんだな。貧血起こしてでも。小さいことだけど、達成感です☆

それで、登るのも、頂上でも、降りてくるのも大変だったので、写真は根性で撮った1枚だけ。頂上からの眺め☆


山といったら高尾山と筑波山にしか登ったことはありませんが☆いろいろ含めて、楽しい山登りでした(^o^)丿。
家族みんなも、帰りのトロリーバスの中で「楽しかったね!」とニコニコだったのでよかったです。
ホテルに帰ってきたのが2時ごろ、
それから再び☆海とプールを往復してる娘たち(#^.^#)元気だなぁ♪私は海辺をお散歩、パパはお昼寝でした(-_-)zzz

夜に行ったレストランで「ニューヨークサンドイッチ」を頼んだら、すっごいステーキが挟んであって、美味しかった!でも、巨大!!胃がもたれました…
サンドイッチといっても、ハンバーガーみたいなの。それで、ものすごい量です。
日本のサンドイッチみたいに、白い食パンでななめにカットしてある、なんて上品な感じじゃないです(^-^;
こんなのばっかり食べてたら、そりゃ太るよなぁ…アメリカ人。

和食食べたい(^-^; と、思いつつ帰りの飛行機は8時間、

映画2本見て寝たり起きたり。(映画:「インターン」と「ビリギャル」♪を観ました)

無事、成田について、家について、みんなして「やっぱりおうちがいちばん!」と声を大にして言ってました♪

旅ってそんなものね.。:・・.。:*・★

  
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハワイ(^^♪その2

2016-04-02 10:09:51 | おうちのできごと
子連れ旅行というと、(と言うほどの子どもでもありませんが…13歳&15歳(^-^;)結局子ども優先になりますね♪
そうするとですね
ハワイといえども、海 プール 海 プール プール プール 海 と、30分おきに海とビーチに面してるホテルのプールを往復してる娘たち(^_-)-☆途中で一休みしに来るけど、すぐ遊びに行っちゃう。
なんとなく心配なので、目が離せないけど、楽しそうに遊んでる姿を見てるだけでも、楽しい。
子どもの笑顔がイチバン(#^.^#)
とはいっても、こんなことじゃワイキキでも熱海サンビーチでも同じことではないか、とも思います…要するに、子どもって「海があればいい。」
ついでにプールもあればもっといい(#^.^#)

海から出たらシャワーを浴びて、夕方の街へお出かけ☆
 
ホテルの庭の、大きな木がとっても綺麗だった!! それぞれの枝に、ランタンがかかっていて、灯りがともっている。幻想的…
  


大通りで、パレードをやっていました♪
地元の学校の吹奏楽部?やバトントワラーがたくさんやってくる(#^.^#)楽しくていいなぁ♪ しゃがんで見てる子もいました
  


レアレアトロリーに乗って、アラモアナショッピングセンターへ♪
フードコートでアイスやホットドッグを食べる。
   


そのあとはショッピング(^^♪ そして、帰ってバタンキュー!です。

あぁ、疲れた。

その2はここまでね♪

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハワイ(^^♪その1

2016-04-01 09:28:38 | おうちのできごと
3月29日(火)~4月2日(土)まで、家族旅行☆inハワイ♪
29日の夜(午後9時25分)発のデルタ機で成田をたち、同じ日の午後2時にホノルル着(^^♪
現地は23度、薄曇り。小雨が降っていたけど、すぐやみました。お日さまが出てきた(#^.^#)
雨に濡れるアスファルトの照り返しがまぶしい。ちょっと、「南国」を感じる(^o^)丿
お迎えのバスでホテル着。ワイキキの「ピンクパレス」こと、「ロイヤルハワイアン」に宿泊です。
旅行社はHIS。トロリーバスの「レアレア号」に乗り放題☆どこにでも行けるから便利です(^_^)v

…「便利なんだからお出かけしよう」と言ってるのに、「ちょっとだけ!ちょっとだけお昼寝!」と言って、2時間も(^▽^;)寝てしまった3人組。内訳は→パパとちゃむちゃん、こぐまちゃん。
みんなが寝ている間には、着替えなど荷物を出してクローゼットや引き出しにしまったり、洗面用具を並べたり、部屋を整える。一人でコーヒー淹れて飲んだり。ホテル内をお散歩したり♪

ちゃむちゃん♪目が覚めてから「ママ、ずっと起きてたの!すごーい!」別にすごくありません!時間がもったいないだけよ(^_-)-☆
こぐまちゃん♪「わぁ!お部屋が片付いてる!さすがママ」…感心してないでテキパキ動きなさいって(^-^;
ついた初日☆時差ボケは多少あるけど、ここで完全に寝てしまうとダメ(^-^;
1~2時間のお昼寝後は、てきぱき動くこと!
翌日、翌々日は1日フルに使えます☆といっても、日程が短いので、「目標を決める」ことが大事☆
今回の旅行ではこれをしたい、ここに行きたい、と、はっきりさせて行く。

うちの目標…
1.こぐまちゃん、パパの「靴」を買いに行く。
2.ダイヤモンドヘッドに登る。
3.日立の「この木何の木」を見に行く。


特に、1と2はマスト(#^.^#) 

うちのこぐまちゃんもパパも、足がとっても大きいんです(^-^)
こぐまちゃん…実は、27センチ。丸井の大きいサイズコーナーでも、26.5までしかなく、本当に靴に関しては困ってる。
そして、パパは29~30センチ。こちらも、なかなかないんです…
パパはアメリカ出張などの時にまとめて買ってきてたりしてましたが、買い置きもそろそろ品切れ。
今回はショッピングセンターやアウトレットにある靴のお店を下調べして行きました。
ショッピングセンターも、ただ見て回ってるだけじゃ疲れるだけですから(^-^;

それから、ダイヤモンドヘッドへ登るのは、前回(3年前)にも考えましたが、旦那さんのご両親もご一緒だったので、やめました。
でも、どうしても登ってみたかったので!

と、いろいろ書くのはここまで☆少しですが写真どうぞ☆

☆雲海 こういうの、とりたくなるのよ  ☆座席は、翼の上でした  ☆オアフ島 ダイヤモンドヘッドが見えています ☆ワイキキビーチ
    


ホテルを海側から☆ ビーチです
      


その1、ここまでね(^_-)-☆





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする