3月ファイナルデイ♪ 明日から消費税アップ!ということで(あまり関係ない気もしますが)
ちゃむちゃんと、池袋サンシャインシティ水族館へ行ってきました。
こぐまちゃんは朝から部活。中学生になると、部活やら塾やら(^-^; 忙しくなりますね。
池袋というと、私の勤務先の学校がサンシャインのそばなので、ちょこっと前を通ってみました。
「ママ、ここで働いてるのよ」と言うと、「へぇぇ!そうなんだ!」とうなずくちゃむちゃん。
職場の隣にある児童公園では桜が満開(#^.^#) 春らんまん\(^o^)/ 近所の保育園の子供たちがたくさん遊びにきていて、とってもいい感じ。
都会のオアシス☆です サクラの左後ろ側が勤務先です。こんな近所にサクラのプチ名所があるなんて、学生たちはきっと知らない…春休みだから(^^ゞ

そして、サンシャイン水族館☆ちゃむちゃん、こぐまちゃんがまだ小さいときに一度連れてきているのですけど、きれいさっぱり忘れてるみたい(^-^;
私は学生の時、池袋が通学路だったこともあり、サンシャインにはよく遊びにきてました。
OLの時、夏のバーゲンでお洋服を買ったら、抽選のくじがもらえて、並んでみたら………なんと
♪.:*:’゜☆.:*:’゜♪.:*:’゜☆.:*:・’1等ハワイ旅行♪.:*:’゜☆.:*:’゜♪.:*:’゜☆.:*:・’゜♪.
当選しました\(^o^)/ ああ、びっくりした……旅行には大学時代の友人と参加しました。夢のサンシャイン抽選会。そんな思い出もあります。
話を戻して、いろいろなおさかな&海の生き物とパチリ♪マンボウ、 クラゲ、 アマゾン河のピラルク

アシカさんと♪

アシカのショーを見たり、ラッコのお食事タイムにも間に合って、ほんとにおなかに貝をあてて「カンカンカン!」と割って食べてました(#^.^#)初めて見た!思ったより大きいラッコちゃんでした。ラッコは8億本も毛があり、哺乳類の仲間では最も「毛深い」生き物、だそうです。それで、寒い海にも耐えられるそうです。
アシカのプールサイドでサンドイッチを食べて、併設の「へんな生き物展」も見てから帰ってきました☆
ヘン、といっても、非常に興味深い。「リュウグウノツカイ」なんて、初めて見ました!長くてびっくりです。

ちゃむちゃん、「大王イカはいないの?」と聞いてましたが、うーん、ちょっといなかったなぁ☆大きすぎてダメなのかもね(^_-)-☆
ちゃむちゃんの塾が3時半からなので、間に合うように帰ってきました。おうちについたのは2時半。一休みして、おやつを食べて、塾へ行くちゃむちゃんを見送ったら、入れ違いにこぐまちゃんが帰ってきた。
おやつを食べて、制服屋さんに行く。セーラー服が小さくなったので、ワンサイズ大きいものを買いなおして、ジャンパースカートはすそを出してもらうことにしました。
できあがりが「たいへん混んでまして!ぎりぎりになっちゃうんですけど!」で、ぎりぎりがいつかというと「6日の夕方です」
(^^ゞなんつーぎりぎり(^^ゞ 7日が始業式ですって(^-^; でも、間に合ってよかった!!!
夏服のスカートも買い直し。なにせ10センチ伸びちゃったもので……
そして、明日から消費税アップ!なもので☆買うなら今日しかない!なんか、いろんなことがぎりぎりです☆でも、なんとかなってます(*^▽^*)
お店のご主人が、注文書を見ながら〔前の採寸データがあるので)「あれーほんとだ!伸びたねー!中学生の女の子だと、平均して3年間で8センチだそうです。お姉ちゃん、3年分伸びちゃったんだね!」とすごい驚かれました(^^ゞ
このまま更に伸びちゃったらどうしよう……今162センチだから、来年の今頃「困りました172センチになりました」なんて書いてたりして☆
制服屋さんの次は、今度は卓球のラバーを取り換えるからどうのこうのということで、スポーツショップへ。
もう、出費がかさむのなんの(^_-)-☆ あたしはいったいどうしたら(T_T)
子どものためならエンヤコラよ(#^.^#)
明日もがんばりましょう!!お天気いいと、いい気分!!\(^o^)/

ちゃむちゃんと、池袋サンシャインシティ水族館へ行ってきました。
こぐまちゃんは朝から部活。中学生になると、部活やら塾やら(^-^; 忙しくなりますね。
池袋というと、私の勤務先の学校がサンシャインのそばなので、ちょこっと前を通ってみました。
「ママ、ここで働いてるのよ」と言うと、「へぇぇ!そうなんだ!」とうなずくちゃむちゃん。
職場の隣にある児童公園では桜が満開(#^.^#) 春らんまん\(^o^)/ 近所の保育園の子供たちがたくさん遊びにきていて、とってもいい感じ。
都会のオアシス☆です サクラの左後ろ側が勤務先です。こんな近所にサクラのプチ名所があるなんて、学生たちはきっと知らない…春休みだから(^^ゞ

そして、サンシャイン水族館☆ちゃむちゃん、こぐまちゃんがまだ小さいときに一度連れてきているのですけど、きれいさっぱり忘れてるみたい(^-^;
私は学生の時、池袋が通学路だったこともあり、サンシャインにはよく遊びにきてました。
OLの時、夏のバーゲンでお洋服を買ったら、抽選のくじがもらえて、並んでみたら………なんと
♪.:*:’゜☆.:*:’゜♪.:*:’゜☆.:*:・’1等ハワイ旅行♪.:*:’゜☆.:*:’゜♪.:*:’゜☆.:*:・’゜♪.
当選しました\(^o^)/ ああ、びっくりした……旅行には大学時代の友人と参加しました。夢のサンシャイン抽選会。そんな思い出もあります。
話を戻して、いろいろなおさかな&海の生き物とパチリ♪マンボウ、 クラゲ、 アマゾン河のピラルク



アシカさんと♪


アシカのショーを見たり、ラッコのお食事タイムにも間に合って、ほんとにおなかに貝をあてて「カンカンカン!」と割って食べてました(#^.^#)初めて見た!思ったより大きいラッコちゃんでした。ラッコは8億本も毛があり、哺乳類の仲間では最も「毛深い」生き物、だそうです。それで、寒い海にも耐えられるそうです。
アシカのプールサイドでサンドイッチを食べて、併設の「へんな生き物展」も見てから帰ってきました☆
ヘン、といっても、非常に興味深い。「リュウグウノツカイ」なんて、初めて見ました!長くてびっくりです。

ちゃむちゃん、「大王イカはいないの?」と聞いてましたが、うーん、ちょっといなかったなぁ☆大きすぎてダメなのかもね(^_-)-☆
ちゃむちゃんの塾が3時半からなので、間に合うように帰ってきました。おうちについたのは2時半。一休みして、おやつを食べて、塾へ行くちゃむちゃんを見送ったら、入れ違いにこぐまちゃんが帰ってきた。
おやつを食べて、制服屋さんに行く。セーラー服が小さくなったので、ワンサイズ大きいものを買いなおして、ジャンパースカートはすそを出してもらうことにしました。
できあがりが「たいへん混んでまして!ぎりぎりになっちゃうんですけど!」で、ぎりぎりがいつかというと「6日の夕方です」
(^^ゞなんつーぎりぎり(^^ゞ 7日が始業式ですって(^-^; でも、間に合ってよかった!!!
夏服のスカートも買い直し。なにせ10センチ伸びちゃったもので……
そして、明日から消費税アップ!なもので☆買うなら今日しかない!なんか、いろんなことがぎりぎりです☆でも、なんとかなってます(*^▽^*)
お店のご主人が、注文書を見ながら〔前の採寸データがあるので)「あれーほんとだ!伸びたねー!中学生の女の子だと、平均して3年間で8センチだそうです。お姉ちゃん、3年分伸びちゃったんだね!」とすごい驚かれました(^^ゞ
このまま更に伸びちゃったらどうしよう……今162センチだから、来年の今頃「困りました172センチになりました」なんて書いてたりして☆
制服屋さんの次は、今度は卓球のラバーを取り換えるからどうのこうのということで、スポーツショップへ。
もう、出費がかさむのなんの(^_-)-☆ あたしはいったいどうしたら(T_T)
子どものためならエンヤコラよ(#^.^#)
明日もがんばりましょう!!お天気いいと、いい気分!!\(^o^)/

