スポーツドリンクは、色々な種類がありますが
「ポカリスエット」と「アクエリアス」について☆
熱が出たときの水分補給などには、ポカリがよくって、
運動したときの発汗を補うにはアクエリ。と、聞いたことがあります。何かで読んだのかも。
普通に自販機で買うと 確か¥160ですね
ヨーカドーなどのスーパーや、量販店だと¥90程度で買えます。
ですのでわたくしは
駅前のヨーカドーに行くたびに、1、2本買ってきて冷蔵庫に入れてます。
テニススクールや娘の部活や塾など 水分対策に役立てているのですが
ポカリとアクエリのどちらを買うかというと
「どっちでも。」
ヨーカドーだと、一番上の棚がポカリで、一番下にアクエリが置いてあります。両方¥90(^_-)-☆
その時の気分でポカリにしたりアクエリにしたりですが
スクールのお友達に聞いた話!!
「ちょっと、手首が痛いな」と言ったら、「アクエリ持って、鍛えるといいわよ!筋肉つけないと!」
「え、アクエリなの?」「ダンベル替わりになるのよ。500(ml)のボトルがちょうどいいのよ。
アクエリはね、持ちやすいように真ん中がちょっとくぼんでて、握ったときの指の形にフィットするように凹みもついてるのよ。」
ええっ・・・知らなかった!!
うちに帰って、冷蔵庫にあったアクエリを取り出して
握ってみました ↓こんな感じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/21/85eeddeaad631a07406299bd8d996cb9.jpg)
確かに・・・握りやすい。そのための窪み・・・だったのですね。しっかり握れる。
ふんふん、それで、ダンベルみたいにして鍛えるのね。
続けてお友達いわく☆
「それで、ダンベルにして疲れたり汗かいたら、飲めるし。」(^_-)-☆ そーだそーだ!!もともと飲料だもの!!
本来、飲み物だもの!!
でも、いいこと教えてもらっちゃった!!
なんか、こういう「今日から使える豆知識」みたいなのって嬉しい。
アクエリについて☆
・・・えっそんなの有名じゃん、何をいまさら?と思った人ごめんなさい。
私、知らなかったの。
ポカリは大塚製薬で製薬会社だから、病気の時などが中心というのはわかる。(もちろんスポーツ時にもOKです)
あと、やすーいスポーツドリンク売ってるじゃない、¥68とか。
ああいうのいいかも、と思ってたらね
あんまりよくないんですって!人工甘味料がたくさんつかわれてて、特にアスパルテームというのがよくないらしい。
何でも、安けりゃいいってもんじゃないのよね。
それを知ってから、買うの辞めました。(一時期そればっかり買ってた時もある。身体によくない成分が入ってると思うとね・・・毎日ガブ飲みするわけではないけど、やっぱり気になるのでやめました。ちりも積もればなんとか、です)
今では、ポカリかアクエリ派です。
あと、マツキヨで売ってるヴァームっていうのもいいです。それもたまに飲みます。
・・・どんなものでも、モノのカタチって、理由があるんだなぁ・・・
なんて、学んだ秋の一日☆でした(^^)/
(^^)/~~~
「ポカリスエット」と「アクエリアス」について☆
熱が出たときの水分補給などには、ポカリがよくって、
運動したときの発汗を補うにはアクエリ。と、聞いたことがあります。何かで読んだのかも。
普通に自販機で買うと 確か¥160ですね
ヨーカドーなどのスーパーや、量販店だと¥90程度で買えます。
ですのでわたくしは
駅前のヨーカドーに行くたびに、1、2本買ってきて冷蔵庫に入れてます。
テニススクールや娘の部活や塾など 水分対策に役立てているのですが
ポカリとアクエリのどちらを買うかというと
「どっちでも。」
ヨーカドーだと、一番上の棚がポカリで、一番下にアクエリが置いてあります。両方¥90(^_-)-☆
その時の気分でポカリにしたりアクエリにしたりですが
スクールのお友達に聞いた話!!
「ちょっと、手首が痛いな」と言ったら、「アクエリ持って、鍛えるといいわよ!筋肉つけないと!」
「え、アクエリなの?」「ダンベル替わりになるのよ。500(ml)のボトルがちょうどいいのよ。
アクエリはね、持ちやすいように真ん中がちょっとくぼんでて、握ったときの指の形にフィットするように凹みもついてるのよ。」
ええっ・・・知らなかった!!
うちに帰って、冷蔵庫にあったアクエリを取り出して
握ってみました ↓こんな感じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/90/30be96af03c14c5aadb35443d67115b8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/21/85eeddeaad631a07406299bd8d996cb9.jpg)
確かに・・・握りやすい。そのための窪み・・・だったのですね。しっかり握れる。
ふんふん、それで、ダンベルみたいにして鍛えるのね。
続けてお友達いわく☆
「それで、ダンベルにして疲れたり汗かいたら、飲めるし。」(^_-)-☆ そーだそーだ!!もともと飲料だもの!!
本来、飲み物だもの!!
でも、いいこと教えてもらっちゃった!!
なんか、こういう「今日から使える豆知識」みたいなのって嬉しい。
アクエリについて☆
・・・えっそんなの有名じゃん、何をいまさら?と思った人ごめんなさい。
私、知らなかったの。
ポカリは大塚製薬で製薬会社だから、病気の時などが中心というのはわかる。(もちろんスポーツ時にもOKです)
あと、やすーいスポーツドリンク売ってるじゃない、¥68とか。
ああいうのいいかも、と思ってたらね
あんまりよくないんですって!人工甘味料がたくさんつかわれてて、特にアスパルテームというのがよくないらしい。
何でも、安けりゃいいってもんじゃないのよね。
それを知ってから、買うの辞めました。(一時期そればっかり買ってた時もある。身体によくない成分が入ってると思うとね・・・毎日ガブ飲みするわけではないけど、やっぱり気になるのでやめました。ちりも積もればなんとか、です)
今では、ポカリかアクエリ派です。
あと、マツキヨで売ってるヴァームっていうのもいいです。それもたまに飲みます。
・・・どんなものでも、モノのカタチって、理由があるんだなぁ・・・
なんて、学んだ秋の一日☆でした(^^)/
(^^)/~~~