あっというまに8月♪ 陽射しが照り付けます。
昔の夏と違って、本当に暑い!夕立がさぁぁっとくることもない。ひたすら暑いだけ……^_^; 乾燥機の中みたい^_^;
お祭りは楽しくてにぎやかでいいんだけど、唯一イヤだなぁと思うのは、「道が汚くなること。」
お祭りの翌日は、食べ散らかしのあとやフランクフルトの棒とかが道に落ちていて、アスファルトにいろいろな匂いが染み付いてしまっている。うちの近所のバス通りは食べ物やさんの屋台が多いので、特にそんな感じ。
それがもわぁっとイヤーな臭い…暑いから熱せられるのか、余計にイヤな臭い。数日残ります。
道路沿いのお店のみなさんは水を流したり、ブラシでこすったりしているけれど、
それだけではとてもとても。雨でも降れば一気にきれいになると思うのですが、一向にその気配もなし。
お祭り、いいのか悪いのか。
日中は暑すぎるので、夕方にならないと外へ出られない。暑いといっても、4時を過ぎるとそうでもなくなる。
そんな夕方、ちゃむちゃんを連れて♪ 通っているテニススクールの「オートテニス」へ行きました。
こぐまちゃんはピアノのお稽古で、遊び相手がいなくなったちゃむちゃんが「つまんない!」と騒ぎ出したので(^^ゞ
一日おうちの中じゃ、やっぱり子供でもストレスたまります。身体を動かすことが大事!!
自転車ですぐなので、私のラケットと、子供用のミニラケットを自転車のカゴにつんで、あと、「オートテニス券」もポケットへ。
やっぱり暑いからか^_^; 誰も使ってる人がいない。貸し切り状態☆彡
ちゃむちゃんと順番で「ぱこん!ぱこん!」と打ったり、「いち、に、さーん!で打ってみて!」なんて、ママコーチになったり、
私は私でハーフボレーの練習をしたり、落ちてるボールでちゃむちゃんと遊んだり♪
30分やったらもう汗だく。でも、気持ちのいい汗です。
ちゃむちゃんは小学校で「ミニテニスクラブ」に入っています☆
フォアもバックもダブルハンドで打っていた。そのほうが打ちやすいんだそうです。
…私も小さい頃からやっていたら、今こんなに苦労してないのになぁ(^_^.) なんて苦笑いです"^_^"
帰ってきて、ちゃむちゃんとお風呂掃除しながらシャワーをあびて、お湯がたまって「バブ ジャスミンの香り」を入れて☆
ケロちゃんのタオルで背中を洗ってあげて、湯上りにはビール じゃなくて「カルピス オレンジ味」。
氷をたくさん入れて、つめたーい!! まさに「夏」って感じ!
季節にあった暮らし方、過ごし方が一番というけど、夏は汗をかくことも必要。汗をかくって健康な証拠。
なんだか、「夏」=「汗」=「健康」って三点セット、みたいな気もします。
夕方、ちょこっとでかけるオートテニス☆彡 こぐまちゃんも行きたーい!と言っていたので、今度連れていってあげよう。
晩御飯の時、ちゃむちゃんがパパにオートテニスしたことを嬉しそうに話していた。
そうしたらパパが「楽しくてよかったねー!でも、宿題もやっちゃわないと、あとでしわよせが来るよ!」と言ったら、
ちゃむちゃん♪
「…誰?しわよせさんて、いつ来るの?」\(~o~)/\(~o~)/\(~o~)/
家族爆笑\(~o~)/ きょとんとしてるちゃむちゃん♪ 「人」だと思っちゃった^_^; 「しわよせさん。」どんな人だ…"^_^"
こんな人なら大歓迎↓
毎日、汗かいて笑って(#^.^#) 楽しく過ごしています。魅惑のオートテニス☆また行こうね!!
(^^)/~~~
昔の夏と違って、本当に暑い!夕立がさぁぁっとくることもない。ひたすら暑いだけ……^_^; 乾燥機の中みたい^_^;
お祭りは楽しくてにぎやかでいいんだけど、唯一イヤだなぁと思うのは、「道が汚くなること。」
お祭りの翌日は、食べ散らかしのあとやフランクフルトの棒とかが道に落ちていて、アスファルトにいろいろな匂いが染み付いてしまっている。うちの近所のバス通りは食べ物やさんの屋台が多いので、特にそんな感じ。
それがもわぁっとイヤーな臭い…暑いから熱せられるのか、余計にイヤな臭い。数日残ります。
道路沿いのお店のみなさんは水を流したり、ブラシでこすったりしているけれど、
それだけではとてもとても。雨でも降れば一気にきれいになると思うのですが、一向にその気配もなし。
お祭り、いいのか悪いのか。
日中は暑すぎるので、夕方にならないと外へ出られない。暑いといっても、4時を過ぎるとそうでもなくなる。
そんな夕方、ちゃむちゃんを連れて♪ 通っているテニススクールの「オートテニス」へ行きました。
こぐまちゃんはピアノのお稽古で、遊び相手がいなくなったちゃむちゃんが「つまんない!」と騒ぎ出したので(^^ゞ
一日おうちの中じゃ、やっぱり子供でもストレスたまります。身体を動かすことが大事!!
自転車ですぐなので、私のラケットと、子供用のミニラケットを自転車のカゴにつんで、あと、「オートテニス券」もポケットへ。
やっぱり暑いからか^_^; 誰も使ってる人がいない。貸し切り状態☆彡
ちゃむちゃんと順番で「ぱこん!ぱこん!」と打ったり、「いち、に、さーん!で打ってみて!」なんて、ママコーチになったり、
私は私でハーフボレーの練習をしたり、落ちてるボールでちゃむちゃんと遊んだり♪
30分やったらもう汗だく。でも、気持ちのいい汗です。
ちゃむちゃんは小学校で「ミニテニスクラブ」に入っています☆
フォアもバックもダブルハンドで打っていた。そのほうが打ちやすいんだそうです。
…私も小さい頃からやっていたら、今こんなに苦労してないのになぁ(^_^.) なんて苦笑いです"^_^"
帰ってきて、ちゃむちゃんとお風呂掃除しながらシャワーをあびて、お湯がたまって「バブ ジャスミンの香り」を入れて☆
ケロちゃんのタオルで背中を洗ってあげて、湯上りにはビール じゃなくて「カルピス オレンジ味」。
氷をたくさん入れて、つめたーい!! まさに「夏」って感じ!
季節にあった暮らし方、過ごし方が一番というけど、夏は汗をかくことも必要。汗をかくって健康な証拠。
なんだか、「夏」=「汗」=「健康」って三点セット、みたいな気もします。
夕方、ちょこっとでかけるオートテニス☆彡 こぐまちゃんも行きたーい!と言っていたので、今度連れていってあげよう。
晩御飯の時、ちゃむちゃんがパパにオートテニスしたことを嬉しそうに話していた。
そうしたらパパが「楽しくてよかったねー!でも、宿題もやっちゃわないと、あとでしわよせが来るよ!」と言ったら、
ちゃむちゃん♪
「…誰?しわよせさんて、いつ来るの?」\(~o~)/\(~o~)/\(~o~)/
家族爆笑\(~o~)/ きょとんとしてるちゃむちゃん♪ 「人」だと思っちゃった^_^; 「しわよせさん。」どんな人だ…"^_^"
こんな人なら大歓迎↓
毎日、汗かいて笑って(#^.^#) 楽しく過ごしています。魅惑のオートテニス☆また行こうね!!
(^^)/~~~