ワタシ、Activeに生きてますか?

食と日々の生活、思いを綴る。

6.17 今年も紫蘇ジュース

2008年06月17日 | 暮らしと思い
(70.5)
赤紫蘇が安く出回り始めた。
先週まで一束350円していたのが、今日は100円。
新鮮なものだったので、早速購入。
クエン酸と黒酢の2種類で、「赤紫蘇ジュース」を作った。

[赤紫蘇ジュース]
〈材料〉
赤紫蘇  200~300g 
砂糖  300g(ストレートで飲む)あるいは500g以上1㎏(割って飲む)
クエン酸  30g(あるいは食用酢200ml)、
水 2l
〈作り方〉
①紫蘇はよく水洗いをして泥などを落とし、水気を切っておく。
②ステンレスかほうろうの鍋に水をいれて火にかけ、沸騰したら、紫蘇を入れて中火で5分煮出す。
③紫蘇の色が抜けて緑色になったら火を止めて紫蘇を取出し、砂糖を加えて余熱で溶かす。
④次にクエン酸(食用酢)を入れて鮮やかな色になったら、ひと煮立ちさせてから冷ます。
⑤冷えてからペーパータオル等で漉して、びんかペットボトルに入れて冷蔵庫で保存する。

朝 ・チーズトースト・コーヒー
昼 ・焼きそば・紫蘇ジュース
間食・ソルべ ワイルドアップル
夕 ・スパゲッティ・肉野菜炒め・ポテトサラダ」・キャベツの胡麻和え